• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あた_のブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

一度で良いから無給油で

今週末からの連休に和歌山秘宝館
別名:和歌山リサイクルセンター(謎)に詣でるので
そのときのスケジュールを検討してみた。

今度で和歌山秘宝館に詣でるのは14回目だが
まだ一回も無給油到着を達成していない。
SG9のうちに一度くらいはと思うのは必然の心理(笑)


いやなに。
安全マージンが分かっていると、
燃料計の針の右回転が進んでも
不安にかられて挫折しないと思ったからです。


【設定条件】
・片道650kmを無給油 → つまり超エコラン
・3/19(金)20時に出発し、20(土)10時に到着
・仮眠時間は3時間、寝起きから再スタートまで1時間
・仮眠中は暖気運転しない
・途中トイレ休憩などを1時間

上記の条件から、走行中の平均速度は
650km/9hour=72km/h  となる。
ちと厳しい気もするが、9割以上が高速道路なので何とかなるさ。
実際どうなるかをガーミン60CSxで計測してみよう。

燃料計の警告灯は50リットル消費で点灯するので
650km/50L=13.0km/L
となり、私のSG9なら楽勝である。

なお、精神衛生を考慮し、
警告灯点灯前に和歌山市内で給油するためには
650km/45L=14.4km/L  となる。
過去のほぼ同ルートで15.0km/Lまで経験しているので
(眠さからルートを間違ってしまったが)
14.4km/L は実現可能な値である。

以上の皮算用から
高速道路を約80km/hでエコランし続ければ
無給油到着が不可能でないことが分かった。


無給油で到着するには
・向かい風が強くないこと
・アホタレ車にプッツンさせられないこと
・スタッドレスタイヤの柔らかさで力が逃げ過ぎないこと
・超絶技巧アクセルワークに右膝の筋肉が耐えられること
・アクセルとギアの最適化が居眠りで崩れないこと
・お彼岸+1000円ポッキリで高速道路が渋滞していないこと
・高速道路でない名阪国道を好燃費で走りきること
等の多く条件が満たされることが必要なのだ。

到着時刻を先延ばしすれば
容易に無給油を達成出来そうな気もするが、
名古屋圏や大阪→和歌山を混雑が始まる前に通過する必要があるので
そうもいかん。

なので、自分でコントロール出来ることとして
いかに早く出発するか、当たり前のことがキモなのだ。

↑ な~んてことは
kojyさんは考えないのかと、ふと思った。


あくまで皮算用なので、いざというときの為に
天理IC~和歌山ICの間で給油できるSAを探しておこう。
そうすれば、精神衛生のマージンが更に増加するな。
Posted at 2010/03/18 14:54:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なるヒマ話 | 日記

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14 15 1617 181920
2122 23 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation