• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

EMK参戦その②_会場編

EMK参戦その②_会場編例の件、adidas帰ってきた翌朝確認しましたが、全然ダメダメw

夜に見たときは汚れかなとおもいましたが、蓋の上部に塗装ハゲあり

夜だといい感じに思った色も、塗装の質が悪すぎる。

・・・もうね、論外でした。

もうしばらく長引きそうな気がします( ノД`)
------------------------------------------------
前から下書きは終わっていましたが、全然ログインできていなく
遅くなりましたが、EMK参戦その①からのつづき。

9/9のお話。

事前の週間予報では晴れだったり雨マークだったりと不安でしたが、
いいお天気になりました。

やっぱり晴れ男かな(*≧m≦*)

7月の一宮夜会にて、アーサさん・もっちーさんよりお誘いを受けていたEMK。

6月のスーパーカーニバル同様、今後大物はイジイジ出来なくなるので、
折角なのでEMKにも行ってきました。

前日は思っていたより疲れていたのか23時頃には爆睡w
ワクワクで翌朝は5時頃に目が覚め、現地へは峠道を8台でツーリング



初めてみる浅間山をチラ見しながら


緑に囲まれ気持ちのよいツーリング




道中さすがは避暑地♪
外気温は約20℃と快適でした~

温泉で身も心もリフレッシュでき、爽快な気分で参加。
雑誌で拝見したことのあるクルマや久しぶりにお会いする方。
お初の方とさまざまな方とお会いできました。

搬入の際、後ろに見覚えのある35が・・・

takaさんでした♪




わかる人はわかるマニアックなⅥGTI限定車同士で並べちゃった
まぁ、僕の外装はadidasマーク以外面影なしですがww


SAI-STAR
昨年6月_静岡の東西VWオフでお会いした方何名かいらしてました。



ポロ軍団・・・
なぜかadidasからのアングルw



一度お会いしたかった同じルーホイのてつげたさん


ブレーキ(・∀・)ニヤニヤ


賞も受賞されていました♪

お久しぶりで同じルーホイのマサキ.さん


鮮やかオレンジのどっかのKANSAI人さん


Newマフラーのアーサーさん


帰りに音を聞かせてもらいましたがイイ音♪
また、よろしくです♪


ジアーロ賞を受賞したもっちーさん
いつ見てもカッコヨス♪





賞を受賞されていたVIBESさん
左ハンエアサスジャッタたそ~
伺った時、丁度imp撮影中でした
一宮夜会ではお話出来ませんでしたが、今回お話できてうれしかったです。


まさひとさん
また、一宮夜会行きますのでよろしくです♪


前回の一宮夜会でお会いした方々も




マーティさんのシロッコ
カッケー(๑→ܫ←๑)







ぺんぎゅいんさん
Rルック


徘徊から戻るとadidasたその前にエアサスのゴルフRが(σ≧∀≦)σ
以前impで拝見したことがあるゴルフRでした。
ナンバーを牽引フックに(・∀・)ニヤニヤ
少しお話もさせていただきました♪




こもこもさんとあんころ35さんにも再会♪
あぁ、写真が切れもうた




関東ⅥGTI軍団


300円さんのユーロナンバー

やっぱりユーロナンバーはカッコイイ!
今度、マネっこさせてもらいます(・∀・)ニヤニヤ

R36軍団


フルトマさんとも初めてお会いしました。

フルーツトマトを使用したとっても滑らかなのど越しのトマトジュース♪
黒ラベルを1本購入~


その他たくさんのみん友さんにお会いでき楽しいひと時でしたヾ(*≧∀≦)ノ゙

それにしても同じルーホイのTSW_ニュルブルクリンクしかもガンメタが多かった気がします( ノД`)
まぁ、adidasたそはガリ傷隠しで貼ったシルバーラインでちょっと見た目は変えていますが、
なんだかルーホイ変えたくなっちゃった(* ̄m ̄)プッ
まぁ、交換なんて無理なんですけどね・・・

エントリーナンバー抽選会では地酒が当選!




でも、僕は元々お酒飲めないんですけどねぇww

まぁ、年末には家が建ちお酒も準備しないといけないので、その際使わせていただこうかと♪

帰りはtakaさんとどっかのKANSAI人さんと僕の3台でまったりランデブー
一人で走るより眠気もほとんどなくめっちゃ楽しかった゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

小牧あたりで走行中急にタイヤの焼けたにおいがしたので何事か?と思ったら
少し前を走っていたミニバンがバーストしてました━━━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━━━ !!!!

なにわともあれ、日付が変わる前には無事帰宅~
今回、往復約850kmの旅でした。
昨年九州まで片道850kmぐらい走ったので関東・信越地方は意外と近かった気がします(・∀・)ニヤニヤ

今後、大きいモノのイジイジはできなくなりますが、
別にadidasを下りるわけじゃないし、出来る範囲の中で小物のイジイジはするつもりなので、
来年も行けたら行けたらいいなと思います。
あっ!!来年は2泊しちゃうかも(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;

たくさんのお初の方とお会いして、お名前を把握できていない方もいらっしゃる為、
お友達は常に募集中ですので、お誘いしていただけるとうれしいです♪

写真は結構撮っていますが、仕事が忙しくて全然編集できていないので、
フォトギャラは編集出来次第テケトーにUPしていきますね♪

やっと仕事の峠は越えましたが、残件がまだあって忙しいので、
書き溜めているものはUPしていきますが、徘徊は控えます( ノД`)

おしまい☆
Posted at 2012/09/29 16:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年02月09日 イイね!

大阪モーターショー2012

大阪モーターショー2012すっかりうp忘れてたw

先月、大阪モーターショーへ行ってきました。

VWが無かったのは残念ですが、それなりに楽しめました。

ジュリエッタ・86・BRZ・GS、先に見れていましたがUPしていない間に発表されてもうたw

もぅ遅くなったので、写真中心にうp。

BMW_ALPINA B3 GT3
世界限定99台。

【スペック】
・総排気量:2,979cc
・最高出力:410PS
・最大トルク:55.1kgm
・0→100:4.6sec
・最高速度:300km/h

Audi_A7
やっぱりカッコいい☆⌒(*^-゚)ノ~♪


Audi_A1 SAMURAI BLUE
今回のお気に♪




だって・・・
adidasがあるんだもん(親近感w)


ホンダ_EV STER
コレ欲しい。。。


ホンダ_N CONCEPT 4
市販が楽しみな1台


マツダ_TEKARI
最近のマツダのコンセプトカーは欧州っぽくて好きです♪


ベンツ_C63 AMG Coupe Black Series
カッコ良ス゜+。(*′∇`)。+゜


ベンツ_SLS AMG ロードスター
家買えますw


モーターショーならでは。
大阪産業大学
こちらは、自動車メーカー以外で初めてナンバープレート取った燃料電池車。
どうも、フェラーリよりもお金はかかっているらしい(๑→ܫ←๑)
すべて手作り♪




CVT
こういうの堪りませんw
昔、バラしたことあります♪


自衛隊




スバル BRZ


トヨタ 86


そういえば、86ですがウィンカーの位置が低いので、25mmローダウンすると車検アウトっぽいですね( ̄Д ̄;;

ウィンカー最低地上高350mm以上が確保できなくなるらしい。。。
詳しくはこちら↓


Alfa ジュリエッタ
試乗してみたい1台


今回、いつも停める駐車場がその日は使えなく、仕方なく別の駐車場へ。

展示自体は東京に比べれば少ないので、すんなりと終わり早めに切り上げました。
それがよかったのか、周りはみんな800円~1,000円なのに、出口清算300円ww
ラッキーです(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;

フォトギャラ
・大阪モーターショー2012①

・大阪モーターショー2012②

・大阪モーターショー2012③

おしまい☆
Posted at 2012/02/09 00:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年02月19日 イイね!

大阪オートメッセ2011+アディダス見学

先週、毎年恒例の「大阪オートメッセ」に行ってきました(*≧∇≦)b
ここ数年代わり映えはしませんが、今年も参加~

あわや3連休出張になるところでしたが何とか回避・・・w

朝起きると、大阪では珍しい積雪を記録雪

まぁ、この時期ライフたんはスタッドレスに交換済み+雪かき道具も常備しているので
特に問題なしでしたウッシッシ

会場へは雪の日運転に切り替えていつもよりも安全運転車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
それにしてもどこが凍結してるかわからへんのにノーマルタイヤで物凄いスピードで
飛ばす人が多いことがく~(落胆した顔)
スタッドレス履いてても凍結してたら滑るのに事故しても知らないよ冷や汗

今回の目的はもちろん『次車のパーツ探し&弄りのお勉強』です。

会場入りし早速お目当てのユーロゾーンへ
そこで『af imp』最新号購入~
ステッカ数枚と大量のメモ帳がおまけでしたうれしい顔

去年は次車の目標であったゴルフGTIは観察で終わりましたが、
今年は納車間近ということでいろんなパーツについて細かく見学~

やはり刺激が強すぎます…欲しいものがいっぱいだもんるんるん

ユーロのところに何時間いたんやろw

ユーロゾーンで満足したので他のゾーンは軽めに見学して終了~

納車後はLEDとHIDバルブ交換以外は当分何にも触らない予定ですが、
1度ショップ訪問もしてみたいなぁ~


後、先日、Dにてライフから移植するパーツを外してもらいましたグッド(上向き矢印)

もぅすでに入庫しているらしいハートたち(複数ハート)

今住んでいる所はスタッドレス必須地域で今後の雪を心配していましたが、
車があるのに1ヶ月近く納車をずらすのは我慢ならないのと、
ここ数年住んでみて3月は降っても積もらない傾向なので、
来週末納車することにしましたハートたち(複数ハート)

雪なんか頻繁には降らないし、積もったら考えることにしまつw

まぁ、大丈夫でしょうなんとかなるなるあっかんべー

フォトギャラうpしました↓

大阪オートメッセ2011① (euromagic/voomern GOLFⅥ GTI)

大阪オートメッセ2011② (GOLF)

大阪オートメッセ2011③ (VW)

大阪オートメッセ2011④ (アウディ)

大阪オートメッセ2011⑤ (BMW)

大阪オートメッセ2011⑥ (ベンツ)

大阪オートメッセ2011⑦ (その他①)

大阪オートメッセ2011⑧ (その他②)

大阪オートメッセ2011⑨ (ホイール)

GOLF GTI adidas 見学
Posted at 2011/02/19 03:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月21日 イイね!

大阪オートメッセ2010

大阪オートメッセ2010どうも、ご無沙汰です♪

先週の金曜日に毎年恒例「大阪オートメッセ」に行ってきました(*≧∇≦)b

近頃は代わり映えしないので、行かんでもいいかなとも思いましたが、
まぁ1年に1回のイベントなので今年も行くことにw

今回の目的は『次車の方向性に向けて』です。
先にフォトギャラにうpしていますが、最近次車を何にするかほぼ決めました。
いろいろと試乗をしてきましたが、なかなかしっくりくるのがなくって、
たまたま寄った某ディーラにて10km以上試乗させていただく機会がありまして
それ以来、もぅその車の虜に♪

次車の条件はこんな感じです↓
<次車の条件>
・5人乗り以下
 ⇒大きいのはNG。
・ダッシュボード等がソフトパッド素材
 ⇒プラスチックはもぅ嫌。
・クルーズコントロール
 ⇒高速移動が多いので是非とも欲しい機能。
  なかったらブッ飛ばす恐れがあるしww
・サンルーフ
 ⇒以前サンルーフ付の車に乗せてもらったときから次車には絶対欲しい。
・ユーロ系な車
 ⇒ノーマルでもユーロ感があれば最高♪
・・・etc

条件をほぼ満たしている今度発売の「CR-Z」もかなり気にはなっているのですが、
さすがにリアシートがおまけ程度なのでちょっと厳しいかな。
一応、見積もりは年末にしてもらい予算的にはクリアしたんですけどね。

話は反れましたが、オートメッセでおっさんに絡まれましたww
おっさんはキャンギャルに夢中で前を見ず歩いてきて僕とぶつかり、
鬱陶しいので払いのけたのが気に入らなかったらしく・・・

(お・・・おっさん ゆ・・・僕)
お「さっき払いのけたやろ?」
ゆ「オマエが前見てへんでぶつかってきたからやろ?謝りもせんで」
お「じゃぁ気をつけてくださいの一言がほしかった」←自分からすぐ立ち去ったのに言えるわけがないw
んで、腕をいきなりつかまれて
お「表で殴りあいしたろ」←意味不明w
ゆ「嫌」
お「ビビッているのか?」(声を震わせながらw)
ゆ「何で時間とらなあかんねん、めんどくさいw」
お「ビビッているのか?」
ゆ「じゃいいよ、殴られてあげるから警察行こか?」
・・・的な感じでw
まぁテケトーに(`゚д゚´)コルァァ!!して対応しときました。
ホンマ、もうアフォかと逆ギレも大概にしといたほうがいいのにねw

そんなこんなもありましたが、今回はいつもと視点を変えてメッセを楽しんで、
それなりに良い収穫がありました♪
今回のお気に入りはブーメランのゴルフⅥGTIを生で見れたこと
ちょっと前からネットでかなり気になっていました。
もぅ、ホントかっこよす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
ヘッドライトのドットフィルムはやっちゃうかもね~

んじゃぁ、フォトギャラ↓
とりあえず今はこんなけ。
またテケトーにうpしまつ

大阪オートメッセ2010① (GOLFⅥ GTI)①
大阪オートメッセ2010② (GOLFⅥ GTI)②
大阪オートメッセ2010③ (GOLFⅥ GTI)③
大阪オートメッセ2010④ (GOLF・EOS)
大阪オートメッセ2010⑤ (Scirocco)
大阪オートメッセ2010⑥ (ユーロ)
Posted at 2010/02/21 01:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年12月06日 イイね!

大阪モーターショーとデジイチのこと

大阪モーターショーとデジイチのこと土日は人が多いだろうということで、月曜日に大阪モーターショーに行ってきました。(月曜日は大学は休み♪)

今回、大学の方でチケットを配布していたのでタダでつ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

平日ってこともあり駐車場にも難なく入れ、写真も普通に撮ることに成功w

今後の学校の勉強に役立ちそうなことが結構あるのでオートメッセとは違った感じにモーターショーは楽しめますねぇ。

就職も初めは自動車関係をすることになっているので仕事にもいろいろと使えますし。

今回の目玉はやっぱり「GT-R」と、各社が出してきた次世代ディーゼルかな!

GT-Rは小さいころから憧れの1台だったのでとても楽しみでした。o(^∇^)o ワクワク

しかも、抽選に当たったのでGT-Rに乗れました☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

GT-Rは確かに良いクルマだとは思うけど、もぅ憧れだったGT-Rではなく全くの別の車ですねぇ ( ノД`)シクシク…

乗ったやつもMTじゃなく2ペダル方式でした (。´Д⊂)うぅ・・・。
まぁ運転は楽ですがw

後、次世代ディーゼルなんですが、各社いろいろと考えてますねぇ~

特にホンダのディーゼル技術は凄いですよ~(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

授業でディーゼルについて習ってからディーゼルをかなり見直しました☆

やはりこれからの時代ハイブリッドもいいですが、ディーゼルは欠かせない存在になってくると思います。

ヨーロッパではディーゼル車が売れてますし。

ただ、向こうの軽油はもともと硫黄分が少ないので環境にいいんですけどね~

日本の軽油も技術の向上で大分少ないみたいですが。

話がそれていきそうなのでこのあたりで。


そして、そんなこんなでいろいろ周り気が付けば結構な枚数撮ってましたw

そんな写真の1部をどうぞ(多いですが(*≧m≦*)プププw)

大阪モーターショー(ホンダ)

大阪モーターショー(GT-R①)

大阪モーターショー(GT-R②)

大阪モーターショー(フーガ)

大阪モーターショー(トヨタ・レクサス)

大阪モーターショー(マツダ)

大阪モーターショー(いろいろ)

大阪モーターショー(外車)

大阪モーターショー(レース)

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*
前に言ってたデジイチのこと

8月ごろに無性にデジイチが欲しくなりいろいろ調べてました。

色んなサイトでチェックしているとだんだんと値下がってお求め安い価格までに キタ━(゚∀゚)━!!!!!!

急いで親にデジイチのお話をしたら「働きだして自分で買い~」と冷たい言葉 (#`д´)ノ

しょうがないのでもう少し待つことに。

そして、この間のゲリラオフでまたデジイチほすぃ~病にw

また、色々とチェックして親に話すと親もその気に! (・∀・)ニヤニヤ

そして親が「デジイチ買おっかな~」と言ってサイトでポチリ・・・

の直前まで行ったのですがブラックの在庫がないらしく断念することに ( ノД`)


ここまでが前のブログでのお話でしたが、ここに来て大どんでん返しがww

欲しかったカメラより1ランク上の機種が最近でたのでそれが安くなるまで待つと親に話したら



「もう買ったよ」

・・・・・



オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


なんという結末w

しかし、メモリーをまだ買ってないので撮れません(´Д`) =3

購入価格の方は、電機屋さんの高いコンデジぐらいですみました(σ≧∀≦)σ

あぁ~これからの撮影が楽しみだ♪
Posted at 2007/12/06 03:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation