• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

2015/01_撮影記録

2015/01の撮影記録をUP♪














・2015/01/02(金)_GOLFⅦHLのルーホイを変えて遊ぶ

<使用カメラ・レンズ>
DP2M

<写真>


<フォトギャラ1個>
GOLFⅦHLのルーホイを変えて遊んでみた

・2015/01/10(土)_撮影@伏見稲荷大社_2015/01
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mmズーム
DP2M

<写真>


<フォトギャラ2個>
撮影@伏見稲荷大社_2015/01①
撮影@伏見稲荷大社_2015/01②

-----------------------------------------------------------------------------
2015/01走行距離:1,164km(37.5km/日)

1月も体調がおもわしくなく、休みの日はほぼ死亡していたので、
撮影は全然出来ず。。。

カメラバッグをようやく購入したので、今後いろいろ計画していければ良いかな♪

オートメッセの前に、次はコレ↓


おしまい☆
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2015/02/26 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2015年02月25日 イイね!

カメラバックをやっと購入♪

1月のお話。

デジイチを持ち出して早7年少々・・・

親のお下がりや他のカバンで代用していましたが、
カメラバッグもダイソン掃除機同様、数年前から買おうと思っていました。

昨年のオートメッセより両手が使えて楽なんで、大学時代に使用していたリュックを
撮影時に導入していましたが、見た目が少ししょぼいのもあって
リュックタイプをここ1年ほど検討♪

いろんなカメラバッグがある中で候補にしていたのは、
カメラバッグに見えないバッグ。

以前、さんぺえさんとお会いした時にZKINのカバンを拝見させていただき、
カメラバッグに見えないバッグでまさにドンピシャ!
ただ、すこし高価なため躊躇しておりました。。。

最近はカメラ女子も増えてきたのもあっておしゃれなカメラバッグも増えてきてますが、
リュックタイプは少なく、あっても女子っぽいデザインが多くて、
それなら普通に気に入ったリュックを購入してから
中にしきりを入れて使おうかとも思いましたが、
いろいろ不便なところもあり断念。。。

そんな中、約1年前の2013/12にZKINからニューモデルが発表♪

こちらもカメラバッグっぽくないデザインですぐにお気に入りに。



そしていろいろ候補はありましたが、気に入ったのがなかなか見つからず、
やっぱり一番欲しかったやつを購入しておけばあとあと後悔しないだろうということで、
結局ZKINの2013年の新作「yowie」をちょっと奮発して購入~











こちらのリュックはパッと見だとカメラバッグに見えませんが、
カメラバッグの機能としてもちゃんとしておりとっても機能的♪

ベルトは革で質感も◎

上下2層式となっていて、上下段共それぞれ左右のポケットからのアクセスが可能♪




下段にはカメラ3台(α77・DP2M・DP3M)とレンズ5本が収納可能です♪


上段の方もMAX63cmまで伸びて結構荷物も入れられます♪

背中の面には13インチまでのPCが入るポケットも搭載♪
チャックの方も防水仕様らしい(*´д`*)ハァハァ

カバン自体は布ですが防滴加工も施されており、底面に雨カバーも付属♪

右側面には三脚を取り付けできる部分もあるので便利です♪





ショルダー部も太めなんで、長時間でも結構ラクチン(。≧ω≦)ノ


現物は思っていたよりも小ぶりでしたが、
超望遠レンズはまだ持っていないので、このくらいのサイズでよかったかな♪

小ぶりでもフル装備にすると結構な重量になるし。。。

コレでようやく快適なカメラ撮影ができるかと(*´д`*)ハァハァ

機材も増えてきているので、夏ボあたりでそろそろ本格的な防湿庫を購入予定~
現在このあたりで迷い中。。。
<4段>

<5段>

<6段>


多分、6段を買うと思いますが(・∀・)ニヤニヤ

オートメッセチラ出し♪




おしまい☆
Posted at 2015/02/25 21:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年02月21日 イイね!

写真で振り返る2014@撮影編

2014年は一人撮影会やオフ会以外でも撮影する機会が多かったので、
集計してみた♪

オフ・イベント編はこちら → オフイベント編

2014年はDP3M増機、望遠・広角レンズ追加などちょびっと進化(・∀・)ニヤニヤ

<01月>_2回
01_01/02(木)_撮影@伏見稲荷大社_2014/01


02_01/26(日)_ⅦHL撮影会(adidas号の車検代車&親の)


---------------------------------------
<02月>_2回
03_02/02(日)一人_撮影会@植物園_2014/02


04_02/**(-)_一人撮影会@POLO GTI(Ⅶ代車)


---------------------------------------
<03月>_1回
05_03/29(土)_一人撮影会@梅_2014/03


---------------------------------------
<04月>_6回
06_04/**(-)_一人撮影会@桜2014_PartⅠ


07_04/05(土)_一人撮影会@桜2014_PartⅡ


08_04/06(日)_一人撮影会@桜2014_PartⅢ


09_04/**(-)_一人撮影会@桜2014_PartⅣ


10_04/19(土)_一人撮影会@桜2014_PartⅤ


11_04/27(日)_一人撮影会@チューリップ_2014/04


---------------------------------------
<05月>_3回
12_05/03(土)_ネオ・ジオンラピートと関空♪


13_05/05(月)_adidasたそとライフたそ_2014/05


14_05/11(日)_一人撮影会@しゃくなげ_2014/05


---------------------------------------
<06月>_2回
15_06/22(日)_一人撮影会@紫陽花_2014/06


16_06/28(土)_一人撮影会@蓮・紫陽花_2014/06 DP2M編 α77編


---------------------------------------
<07月>_3回
・カメラ@望遠レンズ導入♪

17_07/21(月)_撮影@狭山池博物館_2014/07


18_07/26(土)_一人撮影会@京都駅_2014/07


19_07/27(日)_一人撮影会@蓮_2014/07


---------------------------------------
<08月>_2回
20_08/02(土)_一人撮影会@蓮と花火_2014/08


21_08/30(土)_一人撮影会@高架下_2014/08


---------------------------------------
<09月>_2回
22_09/14(日)_岸和田だんじり祭2014@9月


23_09/15(月)_adidasたそとⅦたそ_2014/09


---------------------------------------
<10月>_7回
カメラ@DP3M増機♪

24_10/04(土)_一人撮影会@コスモス2014partⅠ


25_10/08(水)_一人撮影会@コスモス2014partⅡ


26_10/08(水)_皆既月食_2014/10/08


27_10/11(土)_岸和田だんじり祭2014@10月


28_10/18(土)_一人撮影会@バラ_2014/10


29_10/20(月)_一人撮影会@コスモス2014partⅢ


30_10/20(月)_一人撮影会@コスモス2014partⅣ


---------------------------------------
<11月>_4回
カメラ@広角レンズ導入♪

31_11/03(月)_adidasたそとⅦたそ_2014/11


32_11/09(日)_撮影@紅葉in比叡山_2014/11


33_11/15(土)_一人撮影会@紅葉2014partⅠ


34_11/23(日)_一人撮影会@紅葉2014partⅡ


---------------------------------------
<12月>_1回
35_12/31(水)_撮影@イルミネーションin海遊館_2014/12


---------------------------------------
今まで、オフ会以外での撮影はあまりしていませんでしたが、
後半にかけてけっこう慣れてきたのもあり、
いろんなところに出かけていましたww

2015年はオフ会減ってこっちが増えるかもね。。。

カメラの方も変化はあるかも(*≧m≦*)

とりあえず、2014年分のうpはコレで最後♪

先週大阪オートメッセにも行きましたが、写真の現像がまだなのと、
書き溜めている1月分(5個)のうpを先にするので、もう少し先になるかな(-ω-;)

しばしお待ち下さいね(人´∀`)

おまけww

ちょっとピント甘いですが。。。

おしまい☆
Posted at 2015/02/21 21:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2015年02月20日 イイね!

写真で振り返る2014@オフ・イベント編

2014年は遠征も数回ありましたが、比較的近場でプチオフすることが多く、
2013年よりもオフ会回数は増えました♪

そして、Ⅶ乗りの方とのオフ会も遂に実現(。≧ω≦)ノ

富士スピードウェイ、軽井沢、笠岡など遠征が増えた分
走行距離は昨年と比べると+484kmと増えましたが、
12月にⅦをレンタルした為、微増ですんじゃったww
レンタルしてなかったら1ヶ月分プラスぐらいにはなったかと。。。
------------------------------------------------------------------------------
2013/01/01~2013/12/31:18,197km
2014/01/01~2014/12/31:18,681km (77,030km-58,349km)
18,681-18,197,=484,km
------------------------------------------------------------------------------
ⅦHLのレンタルは以前貸した際に、
ルーホイ(ニュルブルクリンク)をガリられたことも有り、
ルーホイを3月に新調した為、Ⅶのレンタルはしばらくしない方向の予定でしたが、
スタッドレスタイヤ交換時期を狙えば、今後もレンタルするのもありかもね(・∀・)ニヤニヤ

2014年はオフ会で傘を使用したのはまさかの50回中2回だけ(室内での未使用2回は除く)ww

自分で企画したオフ・プチオフにいたっては
傘を使用したのは0回でした(・∀・)ニヤニヤ

2014年に参加したオフ(プチオフ含む)・ツーリング・イベントを集計~
(別内容の場合は同じ日でも別途集計)

adidas号はルーホイ交換・35バンパー導入と見た目がけっこう変わり、
Ⅶの方もルーホイ交換、ダウンサス導入とちょっと変化した1年でした(。-∀-)V

<01月>_2回
01_2014/01/19(日)_fitted fes5


02_2014/01/25(月)_撮影プチオフ@工場萌え_2014/01


------------------------------------------------------------------------------
<02月>_2回
03_2014/02/14(金)_大阪オートメッセ2014前編後編


04_2014.02.23(日)_撮影プチオフと菜の花撮影_2014/02


------------------------------------------------------------------------------
<03月>_6回
・adidas@ルーホイ新調(2回目)♪

05_2014.03.02(日)_名古屋オートトレンド2014


06_2014.03.15(土)_撮影プチオフ@春の下見_2014/03


07_2014/03/21(金)_撮影プチオフ@倉庫_2014/03


08_2014.03.22(土)_teamGTI@関西_2013/03撮影オフ


09_2014.03.29(土)_N-ONE西日本オフ2014_前夜祭


10_2014.03.30(日)_N-ONE西日本オフ


------------------------------------------------------------------------------
<04月>_4回
11_2014.04.**(-)_撮影プチオフ@桜2014_PartⅠ


12_2014.04.12(土)_撮影プチオフ@桜2014_PartⅡ


13_2014.04.20(日)_teamGTI@関西_2014/04


14_2014.04.27(日)_Trick Meeting2014


------------------------------------------------------------------------------
<05月>_4回
15_2014.05.03(土)_撮影プチオフ@倉庫_2014/05


16_2014.05.04(日)_teamGTI@関西_GWパワーチェックオフ_2014/05


17_2014.05.11(日)_ダイハツフェスティバル4025


18_2014.05.24(土)_teamGTI@関西_2014/05オフ 前編 後編


------------------------------------------------------------------------------
<06月>_6回
19_2014.06.07(土)_撮影プチオフ@ネオ・ジオンラピート


20_2014.06.07(土)_撮影プチオフ@倉庫_2014/06


21_2014.06.08(日)_第52回Asa Roc!


22_2014.06.14(土)_af imp スーパーカーニバル2014@前泊編


23_2014.06.15(日)_af imp スーパーカーニバル2014@会場編


24_2014.06.16(月)_af imp スーパーカーニバル2014@後泊編


------------------------------------------------------------------------------
<07月>_4回
25_2014.07.05(土)_撮影ツーリング@メタセコ_2014/07紫陽花編 メタセコ編 建物編


26_2014.07.20(日)_第53回Asa Roc!


27_2014.07.20(日)_撮影プチオフ@倉庫_2014/07


28_2014.07.21(月)_密会
写真なし

------------------------------------------------------------------------------
<08月>_4回
・adidas@35バンパー導入、各部グロスブラック塗装♪

29_2014.08.13(水)_プチオフ@2014/08_partⅠ


30_2014.08.23(土)_撮影プチオフ@倉庫_2014/08


31_2014.08.24(日)_煉瓦館ミーティング2014


32_2014.08.30(土)_プチオフ@2014/08_partⅡ


------------------------------------------------------------------------------
<09月>_6回
33_2014.09.07(土)_撮影プチオフ@2014/09


34_2014.09.13(土)_teamGTI@関西_2014/09撮影オフ


35_2014.09.13(土)_撮影プチオフ@工場萌え萌え_2014/09


36_2014.09.20(土)_EMK2014@前泊編


37_2014.09.21(日)_EMK2014_DP2M編α77編


38_2014.09.28(日)ウイニングデイ2014


------------------------------------------------------------------------------
<10月>_3回
Ⅶ@ガルーダミラー導入♪
39_2014.10.12(日)_ワゴニストスーパーカーニバル2014


40_2014.10.12(日)_撮影プチオフ@2014/10


41_2014.10.25(土)_teamGTI@関西_2014/10


------------------------------------------------------------------------------
<11月>_7回
ⅦHL@ルーホイ交換、ダウンサス導入♪

42_2014.11.02(日)_adidas&performance♪


43_2014.11.02(日)_夜更かし撮影会@2014/11【DP3M編】【α77編】


44_2014.11.15(土)_adidas&35


45_2014.11.16(日)_撮影オフ@紅葉in京都2014【Merrill編】【α77編】


46_2014.11.23(日)_○○○○見学


47_2014.11.24(月)_撮影オフ@岐阜2014/11


48_2014.11.30(日)_ゼロヨン@笠岡ふれあい空港2014/11


------------------------------------------------------------------------------
<12月>_2回
Ⅶ@カーテシ導入♪

49_2014.12.27(土)_プチオフ@ⅦHL_2014/12


50_2014.12.30(火)_撮影プチオフ@中津_2014/12


------------------------------------------------------------------------------
まさかの50回と少し遊びすぎました(; ̄ェ ̄)

2015年もいっぱい遊びたいところですが、
お休み中にちょっと考え方を変えたので、
今年のオフ会参加は控えめにする予定。。。

不明だった4月以降の仕事の方も最近延長することが決定したので、
GWは九州遠征を計画中(・∀・)ニヤニヤ

adidas号の進化は何個かする予定~♪
Ⅶは現状維持かな?

次は2014年番外編をお届けします(人´∀`)

おしまい☆
Posted at 2015/02/20 21:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめ | 日記
2015年02月19日 イイね!

2014/12_撮影記録

2014/12の撮影記録をUP♪















・2014/12/27(土)_プチオフ@ⅦHL_2014/12
<使用カメラ・レンズ>
DP3M

<写真>


<フォトギャラ1個>
プチオフ@ⅦHL_2014/12

・2014/12/30(火)_撮影プチオフ@中津_2014/12
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mmズーム
DP2M

<写真>






<フォトギャラ5個>
撮影プチオフ@中津_2014/12①
撮影プチオフ@中津_2014/12②
撮影プチオフ@中津_2014/12③
撮影プチオフ@中津_2014/12④
撮影プチオフ@中津_2014/12⑤

・2014/12/31(水)_撮影@イルミネーションin海遊館_2014/12
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mmズーム
α77@16-50mmズーム
DP3M

<写真>




<フォトギャラ3個>
撮影@イルミネーションin海遊館_2014/12①
撮影@イルミネーションin海遊館_2014/12②
撮影@イルミネーションin海遊館_2014/12③

------------------------------------------------------------------------------
2014/12走行距離:459km(14.8km/日)(adidas号)

12月頭にadidas号が緊急入院したということで、
Ⅶを約1ヶ月間レンタルしました。

レンタルするとadidas号の走行距離がいつもより1,000km以上もダウンww

途中からいろいろ病んでいたので、年末しか撮影はできず・・・

おしまい☆
Posted at 2015/02/19 21:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011 1213 14
15161718 19 20 21
222324 25262728

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation