• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

広角レンズと一脚を購入~♪

今月初めの夜更かし撮影会にて
SAKAさんの広角レンズをお借りしてとても楽しかった為、
ボーナス直前ですが紅葉撮影にもあと数回行くということで、
我慢できずに前倒しで購入してしまいましたww





広角レンズはいくつかメーカー・種類があり、
CANON・NIKON用での評価も悪くなかった
TOKINAの「11-16mm_F2.8」(APS-C用)を選択。

本当はSIGMAの「8-16mm_F4.5-5.6」を買うつもりでしたが、
レンズが球体になって飛び出しており、レンズフィルターが取付NGなのと、
TOKINAはF2.8通しで使えるのが魅力的だったんで
ほぼ同じ価格のこちらに。。。

今までの手持ちレンズは
「16-105mm_F4.5-5.6」「16-50mm_F2.8」と
16mmスタートしかもっていなかった為、いろいろと新鮮な描写♪

買ったのが「11-16mm_F2.8」なんで、
丁度、F2.8通しでいい感じにカバーできたのも良かった(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

F2.8通しつながりで、「70-200mm_F2.8」という望遠レンズもありますが、
こちらの方は使う頻度が少ない&高額なので、今のところ買わないかな。。。

ちょっとだけ写真もUP。。。

11mm


16mm


11mm


16mm


11mm


11mm


トキナーブルーと呼ばれるらしく、青が綺麗~♪

16mmでも結構よれますが、やっぱり16mm以下は世界が変わりますね~
このレンズは伸ばしきってもいつもの16mmということで
画角も分かっているのは結構使いやすいと感じました♪

でも慣れていないせいで、思った以上に難すぎワロタww

望遠レンズは使用する場所を選びますが、
広角レンズはいろいろと使えるので、
もっと早く導入してもよかったかもね(σ≧∀≦)σ

11mmでこんなに楽しいんだから8mmの世界もちょっと興味出ちゃったしww

それと、三脚NGの場所でも快適に撮影できるように
以前から購入予定だった一脚もついでに購入~

他メーカーで安いのもありましたが、
見た目がバラバラは嫌だったんで、
三脚と同じVelbonで統一♪



コレは手持ちのミニ三脚「ULTRA LUXi mini III」と合体できるので、
一脚の安定感を増すことができたり、
ミニ三脚で高さが足りないときにチョイ足しできて便利です(σ≧∀≦)σ






っと言うことで、今まであまりお出かけしていなかった
イルミネイション撮影にも今年は行ってみようと思っています(・∀・)ニヤニヤ

早速、おニューレンズでお試し撮影にも出かけましたが、
そちらは別途UP♪



おしまい☆
Posted at 2014/11/15 21:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation