• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

2013/11月撮影記録

2013/11月撮影記録
自分の備忘録用に11月の撮影記録をUP♪

・2013/11/02(土)_teamGTI@関西オフ_2013/11

→フォトギャラ2個
teamGTI@関西_2013/11オフ①
teamGTI@関西_2013/11オフ②

・2013/11/16(土)_リハビリ一人撮影会@プチ紅葉

→フォトギャラ2個
一人撮影会@プチ紅葉①
一人撮影会@プチ紅葉②

・2013/11/22(金)_紅葉ツーリング2013@前編



→フォトギャラ5個
紅葉ツーリング@2013①
紅葉ツーリング@2013②
紅葉ツーリング@2013③
紅葉ツーリング@2013④
紅葉ツーリング@2013⑤

・2013/11/22(金)_紅葉ツーリング2013@後編



→フォトギャラ4個
紅葉ツーリング@2013⑥
紅葉ツーリング@2013⑦
紅葉ツーリング@2013⑧
紅葉ツーリング@2013⑨

・2013/11/23(土)_撮影プチオフ@紅葉

→フォトギャラ1個
撮影プチオフ@紅葉ライトアップ

・2013/11/30(土)_adidasたそとⅦたそ@2013/11

→フォトギャラは後日UP予定
--------------------------------------------------------------------------
2013/11走行距離:1,475km(49.2km/日)(adidas)

レンタルしていたⅦを返却し、teamGTIオフから
3週間ぶりにadidasに戻りましたが、やっぱり慣れた車は良いね♪

お盆からどたばたしていた仕事もとりあえず大きいモノは一段落し、
途中で体調を崩してしまいましたが、今月はそれなりに撮影できました(。≧ω≦)ノ

そして、サブPC(Ultrabook)新調に伴い、
外でも写真の確認・編集が出来るようになり、
予定外のガラケー故障で急遽iphoneを購入することになったりと、
久しぶりに外でネットできる環境が整い
今後の撮影会がますます楽しくなりそうな予感♪

寒くなってきて、お外での撮影は厳しいし、
室内撮影で良い撮影スポットがあれば教えてくださいね~(人´∀`)

おしまい☆
Posted at 2013/11/30 21:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2013年11月19日 イイね!

GOLFⅦのヘッドライト球交換♪

先日、Ⅶの右側ヘッドライトが急に点灯しなくなったと、
親から電話がありました。

Ⅶレンタル中にヘッドライトはノータッチだったので、
僕が原因で点灯しなくなったのは考えにくく、
接触不良なのか玉切れなのか電話では解らなかった為、
ディーラに僕から連絡するとディーラも原因が知りたいので、
一度見たいといわれ、親がディーラに持っていったところ、
玉切れでしたww

まだ購入して2ヶ月弱ということもあり、
新品のバルブをディーラで取り寄せてくれるみたいですが、
すでに6000Kの交換用バルブは購入済みで、
今年中に交換する予定だったので、良いタイミングだし、
交換してもらいました♪

親から交換後の写真を送ってもらいましたが、
U字ヘッドライトとあっていなかった色が
6000Kだと良い感じに♪
(ちょっとわかりにくいけどww)


まだ実車を見ていないので、ちゃんとした写真は後日撮ります(。≧ω≦)ノ

そして別件ですが、今朝の通勤時にadidas号でGet♪

ゴ・ル・フ・Ⅵww

最近走行ペースを落としているので、
車検までに60,000kmに届くかな~(*≧m≦*)

パーツレビュー
-D3S 6000K

おしまい☆
Posted at 2013/11/19 21:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月08日 イイね!

GTI adidas_バルブ備忘録

Ⅶの備忘録をUPしたので、adidasの備忘録もUP♪
備忘録付けるために振り返ってみるとほぼ替えてましたww

こちらは交換次第、更新していく予定です。

※年式、グレードによって個体差がありますので、
 必ずしも同じ結果になるとは限りません。
 交換などは自己責任でお願いします。

○・・・純正のまま
●・・・交換済み

<インテリア>
●フロント:純正_T10電球×2
→①T10_SMD9発×2

→②SMD108発LEDユニット


●バニティミラー:純正_T10×37mm電球
→①T10×41mm_SMD4発LED → Ⅶに装着


→②T10×37mm SMD18発


●グローボックス:純正_T10電球
T10_SMD18発LEDユニット


●フット:純正_T10電球
→①T10_8連LED(ホワイト)


→②T10_SMD15発LED(アンバー) 


●センター:純正_T10電球×3
→左右①:T10_SMD12発LED


→左右②:T10_SMD18発LED


→ 中 :T10_SMD24発LED


→GOLF6(ゴルフ6) 5K LEDリアルームライトユニット(LIU026)


●トランク:純正_T10×41mm電球
→①T10×41mm_SMD12発LED →Ⅶに装着


→②T10×41mm_SMD24発LED


RAIKO 超高密度50cm120LED テープLED 正面発光 ホワイト【追加】


●カーテシ:純正_反射板
→前後:LEDカーテシユニット(レッド/ホワイト)


<エクステリア>
●ヘッド:純正_HID4300K?
→①D1S_8000Kへ交換


→②D1S_6000K


→③Smart D1S 35W 6000k


●フォグ:純正_H8電球
→①H8_HID55W10000K+キャンセラー


→②H8_HID55W8000K(一体型)


③H8_HID35W6000K

H8_LED(イエロー)


●ポジション:純正_T10電球
→①T10_SMD9発LED


→②T10_1WLED


●フロントウィンカー:純正_PSY24W電球
→①ハイブリットLEDウィンカー(ホワイト/アンバー)@ピカキュウ


→②RAIKO PSY24Wアンバーバルブ



○リアウィンカー:純正_T20電球
RAIKO T20 LEDアンバーバルブ


●バック球:純正_T16電球
→①T16_SMD48発LED+キャンセラ


→②T16_25WLED


●ナンバー灯:純正_T10電球×2
→①SMD18発LEDユニット(キャンセラー付)×2@RACING DASH

 ②LEDナンバー灯ユニット×2 @RAIKO


●ミラー下:純正_T10電球×2
→①T10_SMD15発


→②SMD18発LEDユニット@レーシングダッシュ×2


●ミラー:純正_無し
ウィンカー内蔵ミラー@GARUDA


●DRL:純正_無し
GOLFⅥGTI専用DRLユニット@BELLOF


○ブレーキ球:純正_LED

○バックフォグ:純正_LED

おしまい☆
Posted at 2013/11/08 21:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | adidas | 日記
2013年11月07日 イイね!

GOLFⅦHL_バルブ備忘録

Ⅶの電球交換も一段落してきたので、備忘録として記載。
こちらは交換次第、更新していく予定。

※年式、グレードによって個体差がありますので、
 必ずしも同じ結果になるとは限りません。
 こちらは自分の備忘録ですので、交換などは自己責任でお願いします。

○・・・純正のまま
●・・・交換済み

<インテリア>
○フロント:純正_LEDユニット(一体型の為、球の交換不可)

●バニティミラー:純正_T10×37mm電球
T10×41mmSMD4発LEDへ交換@adidas余り&ちょい加工
キャンセラー不要


●グローボックス:純正_T10電球
T10SMD8発LEDへ交換@adidas余り
キャンセラー不要


○フット:純正_LEDユニット(球の交換不可ですが、ユニット丸ごとの交換はできそう)

○センター:純正_LEDユニット(一体型の為、球の交換不可)

●トランク:純正_T10×41mm電球
T10×41mmSMD12発LEDへ交換@adidas余り)
キャンセラー不要


●カーテシ:純正_反射板
→RAIKO LEDカーテシーライトユニット。
 (フロント:LIU017 リア:LIU018)


インテリアはキャンセラー無くても警告灯は点灯しません。
ただし、微電流によるゴースト現象が起こる可能性があるので、注意は必要。

<エクステリア>
●ヘッド:純正_HID4300K?
D3S@6000Kへ交換♪


●フォグ:純正_H11電球
H11_HID55W6000K(キャンセラー内臓)へ交換@新規購入


●コーナー:純正_H7電球
H7_50WLED へ交換@新規購入


○ポジション:純正_LED

○フロントウィンカー:純正_電球
→今後LED化予定。

○リアウィンカー:純正_電球
→今後LED化予定

●バック球:純正_T16電球
T10/16_9WLED(キャンセラ内臓) へ交換@新規購入

※家のHLは他のLEDバルブを付けると警告灯が点灯したため、キャンセラー内臓タイプを選択しました。

●ナンバー灯:純正_T10電球×2
→①SMD18発LEDユニット(キャンセラー付)×2@RAIKO へ交換@新規購入
キャンセラー必要 または コーディングで警告灯は消せます。

 ②18LEDライセンスランプ×2@RACING DASH

adidasと交換しました。

●DRL:コーディング済


○ミラー下:純正_LED

○ブレーキ球:純正_電球

○バックフォグ:純正_電球

おしまい☆
Posted at 2013/11/07 21:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月06日 イイね!

GOLFⅦHLのバック球とコーナーランプを交換+α

前に書けなかった分です。

まずは勝手にイジイジその②はバック球の交換♪

Ⅶのバック球はadidasのLEDテールのバック球と同じT16。

そこで、adidasにワット数が高いものを導入して
余ったバルブをⅦに投入しようと思っていましたが、
Ⅶではまさかのコネクタ一体式に変わっており、
配線がなくキャンセラーを噛ますところがなくなってしまいました( ノД`)

ダメ元でadidasのLEDバック球を投入してみたら、
警告灯が点灯ww

っということで、adidasのLEDバルブが使えないことがわかった為、
仕方なくキャンセラー内蔵のLEDバルブを新規で購入することに。。。

ⅥLEDテールよりⅦのテールは奥行きがありそうですが、
選ぶのを失敗すると無駄な出費なので、
全長が短い&キャンセラー内臓かつ高ワット数のものを探しました。

しかし、コレがなかなか無くて見つけるのが大変でしたが、
9Wのモノを発見♪

キャンセラー内臓なので、警告灯も点灯せず、
adidasはバックフォグの影響で左側1個しかバック球は光りませんが、
Ⅶは左右2つともバック球が光るので、そこそこ十分な光量です(・∀・)ニヤニヤ

ちなみにadidasと比較してみた。。。
※カメラの設定は同じ
adidas@SMD48発


Ⅶ@9W


9W球はSMD48発のものに比べて小ぶりですが、
SMD48発よりも明るかったです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

最近、Ⅶばっかりイジイジしちゃっているし、
adidasはキャンセラーをかましていて
奥行さえ抑えればどんなバルブでも付けれるから
そろそろバック球を高ワットのモノに替えちゃおうかな♪

次に、勝手にイジイジその③はコーナーリングランプの交換♪

こちらはホワイトハロゲンバルブにしようと思っていましたが、
最近流行のLEDバルブにしちゃった♪

純正バルブよりも明るくホワイト光がキレイです(。≧ω≦)ノ


LEDなので球切れ警告灯が心配されましたが、
ワット数が高いからなのかわかりませんが、警告灯も点かず一安心♪

走行モードをエコにしているとコーナーリングランプが点かないので、
そのあたりの設定変更は少し面倒臭いですけどね。。。

あと、その④で実施しようと以前より購入済みだったHIDのバルブですが、
ちょいといろいろあって交換は保留中~

今年中には交換する予定。。。

それから、ヘッドライトの交換の際ですが、
裏のクリアランスがあまりなく、
ヘッドライトを外すにはバンパーを外したほうが楽です。

ただ、バンパーを外す際の注意点をディーラに聞いたところ、
Ⅶはフロントバンパー内にカメラが内蔵されており、
バンパーを外す際に一度カメラを外す必要があり、
カメラを再接続した際に自動でライン認識の再設定がかかるのですが、
ライン認識の調整に失敗するという報告が上がっており、
むやみやたらにカメラを外さないほうが良いそうです。

バンパーを外すことは修理などで発生するので、
メーカーではライン認識の補正用プログラムをディーラーへ
貸して貰えるみたいで、それを使うとライン認識は
簡単に調整などできるらしい♪

なので、バンパーを外して作業する際は
少し注意が必要と思いますので、気をつけてくださいね♪

最後に、Ⅶたそ返却の際にadidasたそとのナンバー灯を比較してみた。。。
並べて


ともに18LEDユニットですが、adidasの方はすでに購入から2年以上経過しているせいか、
元々なのか解りませんが、先日購入したRAIKOのものよりも若干暗く見えました。

・・・ってことで入れ替えちゃったww
どっちも僕が買ったので、まぁ良いでしょう(。≧ω≦)ノ

Ⅶ:パーツレビュー
T10/16 9W_LED(キャンセラー内蔵)
- H7 50WLEDバルブ
18LEDライセンスランプ (36発)

adidas:パーツレビュー
LEDナンバー灯ユニット(キャンセラー付)

おしまい☆
Posted at 2013/11/06 21:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation