• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

2016/11_撮影記録+ポトレ

2016/11の撮影記録をUP♪

・2016/11/05(土)_撮影@コスモス_2016/11
※2017/01/15以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@17枚>
撮影@コスモス_2016/11

・2016/11/06(日)_撮影@adidas_2016/11_partⅠ
※2017/01/15以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@15枚>
撮影@adidas_2016/11_partⅠ

・2016/11/13(日)_撮影@adidas_2016/11_partⅡ
※2017/01/15以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@40枚>
撮影@adidas_2016/11_partⅡ

・2016/11/20(日)_撮影@紅葉2016【SIGMA編】
※2017/01/15以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@28枚>
撮影@紅葉2016【SIGMA編】


・2016/11/20(日)_撮影@紅葉2016【SONY編】
※2017/01/15以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art(A012)
・SONY α7II@85mm F1.4 DG HSM Art(A016)

<写真>


<フォトアルバム@35枚>
撮影@紅葉2016【SONY編】

・2016/11/20(日)_撮影@紅葉2016【adidas編】
※2017/01/15以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art(A012)
・SONY α7II@85mm F1.4 DG HSM Art(A016)
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@51枚>
撮影@紅葉2016【adidas編】

--------------------------------------------------------------------------

合計Up枚数:186枚
------------------------------------------------------------------------------
11月のポトレ
<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art(A014)















------------------------------------------------------------------------
<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@85mm F1.4 DG HSM Art(A016)







10月末に結婚式撮影終わりましたが、
ポトレの方が撮影の勉強になるので、
しばらく続けて行く事にしました♪

11月は85mm_f1.4_Artレンズを購入~♪


今年まさかの3本目のArtレンズww
1月に広角レンズも買ったので、フルサイズレンズ4本目だったという(;・∀・)

85mmは以前から欲しかった1本だったし、
一通りレンズそろってきたので、
しばらくはレンズ多分買いません・・・

今年は途中3か月半ほどお休みしていた為、
12月分まだ全然Up出来ていませんが、
キリがいいので、コレが今年最後のブログになるかと(* v v)。

ちょっと自由な時間がたくさんあった為、
今年は撮影行き過ぎてたくさんの人と出会ったり、
いろんなことを覚えたりと内容の濃い1年となりました♪

その変わり、イベント・オフ会など車関係の方は激減ww

adidas号もやりたいことは何か所か残しているけど、
車検の時にブースト計を交換したぐらいで、メンテナンス中心でしたし、。。。

最近adidas号の方は現状維持でしたが、来春ごろを目途に、
車検の時に経年劣化で剥がしたヘッドライトのドットフィルムは復活予定にしてます♪



それと、1回しかできなかった「team GTI@関西」の活動は増やしたいと思っていますので、
またよろしくお願いいたします(人´∀`)

では、よいお年を♪

来年1発目はコレからスタート↓


※喪中につき新年のあいさつは控え、ブログの更新は3日ぐらいまでお休みします。。。

おしまい☆
Posted at 2016/12/29 21:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2016年12月21日 イイね!

2016/10_撮影記録+ポトレ

2016/10の撮影記録をUP♪

・2016/10/14(金)_撮影@adidas_2016/10
※2017/01/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@18枚>
撮影@adidas_2016/10

・2016/10/15(土)_撮影@工場萌え萌え_2016/10【SIGMA編】
※2017/01/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@38枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/10【SIGMA編】


・2016/10/15(土)_撮影@工場萌え萌え_2016/10【SONY編】
※2017/01/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art

<写真>




<フォトアルバム@53枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/10【SONY編】

・2016/10/23(日)_撮影@コスモス_2016/10
※2017/01/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@14枚>
撮影@コスモス_2016/10

--------------------------------------------------------------------------

合計Up枚数:123枚
------------------------------------------------------------------------------
10月のポトレ






おまけ♪
dp1Quattroでエンジンルーム初めて撮ってみた(*´Д`)ハァハァ


9月にPC壊れて、10月は予定外のNewPCを急遽購入しないといけなくなり痛い出費が発生。。。
PC買ってなかったらフルサイズレンズ数本買えたんですよね(; ̄ェ ̄)

中途半端スペックだと後々困るんで、
Corei7@6700Kあたりにグラボはちょいと奮発してGTX1080を搭載してみました♪

グラボのおかげなのか不明ですが、現像時にバーを弄ると
画像が瞬時に変化する快適仕様になった為、現像のストレスが皆無にww

ワンパターン化しつつあった現像の方は10月あたりから
少しずつ変えて始めています( *´艸`)

9月まで撮影へ行き過ぎた反動で、
10月同様11月も撮影回数少なめ。。。

次はコレ↓


おしまい☆
Posted at 2016/12/21 21:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2016年12月15日 イイね!

2016/09_撮影記録+ポトレ

2016/09の撮影記録をUP♪

・2016/09/01(木)_撮影@ニフレル_2016/09
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art

<写真>




<フォトアルバム@23枚>
撮影@ニフレル_2016/09

・2016/09/06(火)_撮影@京都駅_2016/09
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@50枚>
撮影@京都駅_2016/09

・2016/09/10(土)_撮影@工場萌え萌え_2016/09_partⅠ
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@63枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/09_partⅠ

・2016/09/11(日)_撮影@工場萌え萌え_2016/08_partⅡ
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@11枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/09_partⅡ

・2016/09/13(火)_撮影@リフレクション_2016/09
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@16枚>
撮影@リフレクション_2016/09

・2016/09/16(金)_撮影@岸和田だんじり祭2016
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art(A012)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art(A014)
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@18枚>
撮影@岸和田だんじり祭2016

・2016/09/21(水)_撮影@東京_2016/09【国立新美術館編】
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@41枚>
撮影@東京_2016/09【国立新美術館編】

・2016/09/21(水)_撮影@東京_2016/09【東京タワー・世界貿易センタービル編】
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@48枚>
撮影@東京_2016/09【東京タワー・世界貿易センタービル編】

・2016/09/21(水)_撮影@東京_2016/09【浅草寺編】
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@21枚>
撮影@東京_2016/09【浅草寺編】

・2016/09/22(木)_撮影@東京_2016/09【東京国際フォーラム編】
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@53枚>
撮影@東京_2016/09【東京国際フォーラム編】

・2016/09/23(金)_撮影@ダイヤモンドプリンセス_2016/09
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@26枚>
撮影@ダイヤモンドプリンセス_2016/09

・2016/09/25(日)_撮影@棚田_2016/09
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@35mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@14枚>
撮影@棚田_2016/09

・2016/09/25(日)_撮影@狭山池博物館_2016/09
※2016/12/31以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@35枚>
撮影@狭山池博物館_2016/09


合計Up枚数:419枚
------------------------------------------------------------------------------
9月のポトレ




9月は35mm_f1.4_Artレンズを急遽購入~


テーブルフォトや全体撮影する時など
結構使いやすい画角なので、いろいろ使っていこうと思います♪

10月からは写欲落ちすぎてほとんど撮ってませんww

次はコレ↓


おしまい☆
Posted at 2016/12/15 21:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2016年11月24日 イイね!

2016/08_撮影記録+ポトレ

2016/08の撮影記録をUP♪

2016/08/04(木)_撮影@ひまわり_2016/08
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@15枚>
撮影@ひまわり_2016/08

・2016/08/06(土)_撮影@工場萌え萌え_2016/08_partⅠ
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@34枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/08_partⅠ

・2016/08/12(金)_撮影@港_2016/08
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@21枚>
撮影@港_2016/08

・2016/08/17(水)_ライフラスト撮影

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@68枚>
ライフラスト撮影

・2016/08/20(土)_撮影@工場萌え萌え_2016/08_partⅢ【SIGMA編】(四日市)
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@82枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/08_partⅢ【SIGMA編】

・2016/08/20(土)_撮影@工場萌え萌え_2016/08_partⅢ【SONY編】(四日市)
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art

<写真>




<フォトアルバム@68枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/08_partⅢ【SONY編】

・2016/08/25(木)_撮影@神戸港_2016/08_partⅠ
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@88枚>
撮影@神戸港_2016/08_partⅠ

・2016/08/26(金)_撮影@神戸港_2016/08_partⅡ
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@40枚>
撮影@神戸港_2016/08_partⅡ

・2016/08/30(火)_撮影@ジャンクション_2016/08
※2016/12/10以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8


<写真>




<フォトアルバム@31枚>
撮影@ジャンクション_2016/08

------------------------------------------------------------------------

合計Up枚数:447枚
------------------------------------------------------------------------
8月のポトレ(今見るととても寒そうですがww)↓




8月は何と言ってもライフの廃車がありました。。。
5年前に1度お別れしているとは言え、12年以上身近にあった車が
なくなるのは結構悲しかったです( ノД`)

今年はいろいろ撮影行き過ぎて、Upしていないのも含めると
8月までで100日間も行っててビックリww

そのせいか、9月から写欲落ち気味でしたが、
打ち合わせなどで京都や東京遠征したので、
撮影枚数はそこそこになってます( *´艸`)

明日α99ii発売なので、帰りにヨドバシで触ってこようかな(・∀・)ニヤニヤ

おしまい☆
Posted at 2016/11/24 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2016年11月11日 イイね!

2016/07_撮影記録+ポトレ

2016/07の撮影記録をUP♪

2016/07/05(火)_撮影@千里川_2016/07
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)

<写真>



<フォトアルバム@34枚>
撮影@千里川_2016/07

・2016/07/07(木)_撮影@天の川伝説2016
※ブログなし



・2016/07/10(日)_撮影@工場萌え萌え_2016/07_partⅠ
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@20枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/07_partⅠ

・2016/07/16(土)_撮影@工場萌え萌え_2016/07_partⅡ
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@58枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/07_partⅡ

・2016/07/18(月)_撮影@燈台_2016/07_partⅠ
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@62枚>
撮影@燈台_2016/07_partⅠ

・2016/07/23(土)_撮影@ひまわり_2016/07
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@34枚>
撮影@ひまわり_2016/07

・2016/07/24(日)_撮影@工場萌え萌え_2016/07_partⅢ
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@SP 70-200mm F/2.8 Di USD (Model A009)

<写真>




<フォトアルバム@15枚>
撮影@工場萌え萌え_2016/07_partⅢ

・2016/07/29(金)_撮影@レーザービーム_2016/07_partⅠ
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>




<フォトアルバム@21枚>
撮影@_レーザービーム_2016/07_partⅠ

・2016/07/30(土)_撮影@燈台_2016/07_partⅡ
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@SP 15-30mm F/2.8 Di USD (Model A012)
・SIGMA dp1Quattro(換算28mm)_F2.8
・SIGMA DP2Merrill(換算45mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@23枚>
撮影@燈台_2016/07_partⅡ

・2016/07/31(金)_撮影@レーザービーム_2016/07_partⅡ
※2016/11/20以降、ブログはお友達のみに公開

<使用カメラ・レンズ>
・SONY α7II@50mm F1.4 DG HSM Art
・SIGMA DP3Merrill(換算75mm)_F2.8

<写真>


<フォトアルバム@9枚>
撮影@_レーザービーム_2016/07_partⅡ

--------------------------------------------------------------------------

合計Up枚数:276枚
------------------------------------------------------------------------------
6月に購入したdp1Quattro用ワイコンを早速購入~♪


換算28mm → 21mm の両方使えるようになって撮影の幅が広がったかな(*´Д`)ハァハァ

それにしても7月は工場行く頻度が高かったような気が・・・ww

それと、諸事情でココには詳細Upできませんが
6月あたりから結婚式撮影の練習を兼ねて、人物も撮るようになりました↓
※ナイト撮影は手持ち+開放+MFww











ポートレートは難しいけど考えること多いし、
普段の撮影の幅も広がったし、結構勉強になって楽しい(*´з`)

おしまい☆
Posted at 2016/11/11 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation