• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

GOLFⅦHLにカーナビ&ドラレコ取付♪

久しぶりのⅦネタ♪

2013/09のGOLFⅦHL納車の際、
純正ナビ装着車はまだ日本に入ってきていませんでした(-ω-;)

ディーラオプションでカロッツェリアのポータブルナビがⅦ導入特価で安めに設定されていましたが、
担当より、あとあと社外ナビが装着できるようになりそうと購入時に言われていたので、
ポータブルナビの購入は見送りすることに。

ナビが無くてもとりあえずスマホを使えばナビ代わりになるし、
あまり不自由は感じなかったかな。。。

純正ナビ導入よりも早い2013/11に
ナビ男くんから市販ナビを装着できるキット(7・8インチ)が販売開始♪

その後、カナテクスからもキット(7インチ)が発売♪
(純正タッチパネルモニターはグローブボックスへ移設が必要)

別途8インチ用も開発していると聞いていたんで、
購入をずっと見送っていましたが、いつになっても販売は開始されずww

そうこうしている間に気が付けば2年も経過。。。

もう7インチでも良いやということで、
ディーラーでいろいろ見積もりしてもらうと
ナビ男くんのキットとほとんど同じぐらいだったんで、
結局振り出しに戻ってナビ男くんの8インチキットに落ち着きました( *´艸`)

ナビはadidas号で使用して特に不満も無く、
音にこだわっているわけではない為、楽ナビ「AVIC-RL99」を選択♪

親はテレビかけていることが多いんで、4アンテナは必須でしたからねww
(純正ナビは2アンテナ)



まぁ2年前、楽ナビの8インチはまだ発売されていなかったし、
結果的に待ってよかったかも(・∀・)ニヤニヤ

あと、発売当初のナビ男くんキットだと少し出っ張りが気になっていましたが、
知らない間にマイナーチェンジされていて、
HLのピアノブラックに合うように変更されていたのね(人´∀`)



ナビ装着ついでにドライブレコーダーも導入~






コレはナビと連動でき、再生もナビで出来てなかなか便利♪

エンジンが停止した駐車中でも、
内蔵センサーが振動を検知した場合に自動で録画を開始してくれ、
ナビ起動後にメッセージ表示されてすぐに異常を確認できるのも良い♪

ナビ導入して快適になったし、どっか遠くへ行くときは
過走行のadidas号はお留守番して燃費の良いⅦで行くかもね~(・∀・)ニヤニヤ

【パーツレビュー】
PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-RL99
PIONEER / carrozzeria carrozzeria ND-DVR1 

おしまい☆
Posted at 2016/01/21 21:00:03 | コメント(0) | | 日記
2015年02月14日 イイね!

ⅦHLにカーテシ導入♪

12月のお話。

adidas号緊急入院に伴い、急遽ⅦHLを約1ヶ月間貸してもらった御礼に、
1年以上前より親が欲しいと言っていたカーテシをプレゼントすることに♪

2013/10にライコウさんを訪れた際、
Ⅶが発売直後&Ⅶ訪問第1号だったみたいで、
カーテシ導入もコーディングもまだ解析されていませんでした( ノД`)

そのときはナンバー灯だけ導入~♪


その後、全然レンタルできないまま1年弱が経過。。。

少し前からライコウさんでⅦのカーテシが導入できるようになっていたのは知っていたんで、
丁度タイミングもよかったということもありライコウさんを再訪問♪

ラッキーなことに2014年いっぱいならキャンペーンが開催されており、
通常の土日価格よりも8,000円もお得に施工していただけました(・∀・)ニヤニヤ

ライコウさんのブログにも年末に記載されたので、
ルーホイがセロンということもありバレテいたかもww

→ ブログ


やはり、足元が光ると暗闇での乗り降りが格段にしやすくなって良いね♪


ⅦはⅥと比べると全体的に室内灯など暗くなってしまったため、
有り無しの違いは良くわかりました(*´д`*)ハァハァ

ライコウさんではⅥLEDテール用の開発前LED球についてもいろいろ情報をいただけたので、
発売開始されたらadidas号でもまた遠征したいと思います(人´∀`)

パーツレビュー
ライコウ カーテシ

おしまい☆
Posted at 2015/02/14 21:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月31日 イイね!

ⅦHLのルーホイ交換とダウンサス導入♪

Ⅶたそ1周年記念仕様変更その②・③

その①はコレ↓


ルーホイ交換の前に、
以前から気になっていたタイヤハウスの隙間をまずは埋め埋め♪

この角度から見るとノーマル車高でも結構内側に入っているんですよね。。。


本当は車高調が欲しいところですが、
導入してしまうとガッツリ下げたくなるし、
親の車なので、適度にローダウンできる
ダウンサスにしました(・∀・)ニヤニヤ

ダウンサスはH&Rを選択♪


-45mm落ちるものもありますが、
-35mmのモノに。

-35mmでもHLは車高がもともと拳が余裕で入るくらい隙間がある為、
GTI比で-20mmぐらいしか下がりません♪

拳 → 指2本ぐらいだし、
adidas号では使用できない車止めも前後で使用可能♪

隙間が埋まったということで、ルーホイもついでに交換ww

ルーホイは3月にadidas号のルーホイ変更に伴い、
サーキット用として保管していたニュルブルクリンクを使用~



なので、
17インチ → 18インチへインチUP(*´д`*)ハァハァ

タイヤは昨年春に交換したばかりで溝もいっぱいあるし、
鍛造で軽いということで、寝かせておくのはもったいないですからね♪

サーキットもいついけるかわかんないし、
普通に買うと結構な値段するし。。。

こちらのホイールはⅥでは装着されている方は結構多いですが、
Ⅶではみんカラ初かな(・∀・)ニヤニヤ

ちなみにホイールの重量は。。。

・ⅦHL純正(DCCなし)@17インチ7.5J,PIRELLI225/45/17
→19.5kg/本

・ニュルブルクリンク@18インチ8J+45,NeoテクGen215/40/18
→18kg/本

・セロン(adidas)@18インチ7.5J+51,GoodYEAR225/40/18(スタッドレス)
→20.5kg/本

インチUPしましたが、若干軽くなりましたww

18インチのadidas純正ホイールのセロンと比べても
純正17インチは1kgしか変わらなかったのはビックリ。。。

サイズは「8J+45」Ⅵの時はGTIノーマル車高でも
少し出るか個体差によって微妙なところでしたが、
Ⅶになり太いルーホイも履けるようになった為、
意外と問題なく収まっちゃった(・∀・)ニヤニヤ

ノーマル


ニュルブルクリンク


幅も少し太くなったからココからの見栄えも良いね(*´д`*)ハァハァ


足回りがさらに軽くなったということで、
出だしもよりスムーズに♪

心配された乗り心地の方もちょい固くなったかな程度で、
親も全然気にならないみたい♪

まぁ、補強など入れて乗り心地固めなadidas号に
乗り慣れていますからね。。。

見た目もちょっとスポーティーになり良い感じ(。≧ω≦)ノ







たまたま海外サイトで同じルーホイをはめたⅦGTIがあったので、
妄想はできていました(σ≧∀≦)σ




何より、今回のイジイジはダウンサス費用+アライメントぐらいしかお金もかかっていないので、
お財布にも優しくイメチェンできて良かったです(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

ネットで買って取付してもらおうとしたところ、
工賃含めてかなり安くしてもらえたのもラッキーでした♪

それと取り付けに関してですが、ローダウンした場合、
ACCの位置が当初の位置よりも低くなってしまい誤作動起こす可能性があるため、
再設定をディーラでしておいた方が良いです。。。

とりあえず、ニュルブルクリンクはⅦにしばらく取り付けておきますが、
adidas号でこのルーホイ使用したいときはパクる予定(爆)

パーツレビュー
H&R ダウンサス
TSW ニュルブルクリンク18インチ 8J+45

フォトギャラ
ⅦHLのルーホイ交換とダウンサス導入♪

この3連休で納車されたばかりのⅦGTI パフォーマンスと限定車コラボ撮影させていただいたり、
夜更かし撮影会とかしましたが、現像でき次第順次UPしていきたいと思います(人´∀`)







おしまい☆
Posted at 2014/11/03 21:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月15日 イイね!

ⅦHLの1年点検とミラーを交換♪

早いものでⅦが納車されてから9/14で丁度、丸1年がたちました。

走行距離は約7,200km弱と前車の4,000km/年に比べて増加。
まぁ僕がレンタル中に3週間で1,300km弱乗りましたけどねww

燃費記録はUPしていませんが、
近場がメインなので、倍までは出なくても大分良くなったみたい(・∀・)ニヤニヤ

点検ではエンジンオイル・エレメントを交換&フューエルワンを初投入~
フューエルワンは以前僕が大人買いしたときのヤツです(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;

コレね↓


1年を記念して、Ⅶたそ仕様変更その①。。。

納車時から交換したかった純正ミラーの右側。

一部屈折率が異なって見にくい為、ようやく交換できました(・∀・)ニヤニヤ

モノはガルーダのウィンカー内蔵,ブルーを選択♪



やっぱり輸入車はブルーミラーにするとかっこよさUP(*´д`*)ハァハァ

7月のAsaRoc!の帰りにフォブさんに寄った際に購入したブツの正体(。≧ω≦)ノ

丁度、サマーキャンペーンやっていてお得でした♪

こちらの商品はすでにadidas号でも納車直後(2011年)から導入済みの商品で、
ⅦHL納車時に親から交換するなら一緒のモノが良いと言われており、
今年になって発売されたということと、発売当時が父の日に近かったこともあり僕からプレゼントすることに(人´∀`)

交換方法などはⅥとほぼ同じなので、
特に困ることはなし♪

ガルーダのミラー(ブルー)は防光仕様で夜の視界が見やすくなる反面、
クロームに比べて少し暗くなります。
どちらとも親水仕様で雨の日の視界は向上♪

ウインカー内蔵タイプとなしタイプがあり、
ウインカー内蔵タイプは夜になると後続車からも
結構目立ちます(*´д`*)ハァハァ


※右:Ⅶ 左:adidas

ただ、HPに車検対応と記載されていますが、
地域によって車検NGやディーラー入庫NGになるケースが
Ⅵの時に聞いていますので、
交換は自己責任で判断したほうが良いかと思います。。。

ちなみにadidas号は装着したまま
ディーラーで車検は通りました(。≧ω≦)ノ

次のⅦのブツもそろそろポチる予定で、
今日工賃聞いたし、年内には装着できるかもね(*´д`*)ハァハァ

それと、この連休に久しぶりに2台で撮影してきましたが、
それはまた後日UP予定~



ルーホイが大きいadidas号が前だったので、
遠近法でⅦルーホイがめっちゃ小さく見えてしまいましたが(*′皿`艸)

パーツレビュー
GARUDA BLLED MIRROR

おしまい☆
Posted at 2014/09/15 21:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月19日 イイね!

GOLFⅦのヘッドライト球交換♪

先日、Ⅶの右側ヘッドライトが急に点灯しなくなったと、
親から電話がありました。

Ⅶレンタル中にヘッドライトはノータッチだったので、
僕が原因で点灯しなくなったのは考えにくく、
接触不良なのか玉切れなのか電話では解らなかった為、
ディーラに僕から連絡するとディーラも原因が知りたいので、
一度見たいといわれ、親がディーラに持っていったところ、
玉切れでしたww

まだ購入して2ヶ月弱ということもあり、
新品のバルブをディーラで取り寄せてくれるみたいですが、
すでに6000Kの交換用バルブは購入済みで、
今年中に交換する予定だったので、良いタイミングだし、
交換してもらいました♪

親から交換後の写真を送ってもらいましたが、
U字ヘッドライトとあっていなかった色が
6000Kだと良い感じに♪
(ちょっとわかりにくいけどww)


まだ実車を見ていないので、ちゃんとした写真は後日撮ります(。≧ω≦)ノ

そして別件ですが、今朝の通勤時にadidas号でGet♪

ゴ・ル・フ・Ⅵww

最近走行ペースを落としているので、
車検までに60,000kmに届くかな~(*≧m≦*)

パーツレビュー
-D3S 6000K

おしまい☆
Posted at 2013/11/19 21:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation