• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

GTI adidasにパドルエクステンション導入♪

順番は前後しますが、写真がまだ撮れていない&編集できていないので、
こちらを先にUP♪

毎日の通勤でパドルシフトは頻繁に使用していますが、
特に不便と感じていなかった為、
パドルエクステンションは取り付けていませんでした。

以前、DAFUNKさんのGTIの運転席に座らせていただいたときに
思った以上に操作性が向上した為、導入することを決意。

決意したのは良いものの、他のパーツばかり購入して
気が付けばすでに1年半以上後回しになっていましたww

昨年末にUNITRONICを導入してから
今度こそ春先のタイヤ戻すまでに購入しようとしていたところ、
頭文字Rさんが昨年末にR36を降りられ、
先日のトリックミーティングで
取り外したパーツを譲ってもらえることに♪

そして、帰りに早速取付(o≧▽゜)o





操作性が向上し、パワーUPしたadidas号とも
相性抜群です(*´д`*)ハァハァ

楽になったし、サーキット行きたくなっちゃったww

パーツレビュー
maniacs DSG Paddle Extension (StainlessSteel)

明日は祝日ですが出勤日なので、トリックミーティングの写真はぼちぼちUPしていきます♪



おしまい☆
Posted at 2014/04/28 21:00:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | adidasパーツ | 日記
2014年03月31日 イイね!

GTI adidasのバック球を交換♪

adidas号納車直後より、バック球は48SMDのLED球に交換していましたが、
ここ最近「●●W_LED」というのが増えて、
Ⅶに付けている9W_LEDと以前比べた際、
48発SMDの方が暗く感じたため、今回交換することにしました(・∀・)ニヤニヤ

12月ごろに交換する予定でしたが、
なかなか良いT16が見つけられなく、
すっかり忘れていた為、今頃になり、
本当は1ヶ月ぐらい前に交換していたんですが、
なかなか撮るタイミングがなくて。。。

モノは、以前ぼんちっちさんがパーツレビューにあげられていた25W球の同等品♪


Ⅵはクリアランスが少ないため、なかなかすんなりと収まるLEDが少ない中、
こちらはT16の電球とサイズも同じぐらいなので、余裕で収まります。

もともとLED化した際に、球切れ用のキャンセラーは取付していたので、
会社帰りの際に2・3分で交換完了~ww

<比較>
※カメラの設定は同じです。

・48発SMD


・25WLED


比較してもわかるようにかなり明るくなりました(*´д`*)ハァハァ

ⅥのLEDテールは片側バックフォグで1球しか使わないので、
もう1つは予備として保管しておく予定♪

ぼんちっちさん良い情報ありがとうございました(o≧▽゜)o

パーツレビュー
T10/16 25WLED

おしまい☆
Posted at 2014/03/31 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | adidasパーツ | 日記
2014年03月29日 イイね!

ルーホイ小変更♪

先日導入した「WSP ITALY R565



ホイール購入前にAudiのセンターキャップ(本物)を
購入しようと思っていたんですが、意外と高くて断念( ノД`)

コレね↓


WSPマークも質感は悪くはないけど全然貼る気がおきなくて、
届く前にいろいろ検討はしていたんですが、
実物見ないとどんな形状なのか解らなかった為、
何も購入せず様子見。。。



そして導入後、センターキャップ部の寸法を測定して
サイズがわかったので、VWホイールのシールを購入~



こちらはちょっと膨らんでいるので、
本物のセンターキャップみたいで良い感じです(・∀・)ニヤニヤ



先日の撮影ではセンターキャップ部に何も貼っていなかったんで、
小さな穴が開いたまんまでしたww


早速脱脂してペタリ♪


本来はAudiマークですが、
あえてVWマークを貼ってみました(・∀・)ニヤニヤ

まぁ、完全に自己満足な世界ですけどねww

これで、よりパッと見た感じ純正ぽさがさらにUP(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;



数万円する本物ホイールキャップを買わなかった代わりに、
今度車高が決まったらアライメントを取る予定~

明日は某車種のオフ会におじゃまさせていただきます♪
久しぶりの雨オフっぽいけど。。。


パーツレビュー
VWホイールセンターキャップシール

おしまい☆
Posted at 2014/03/29 21:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | adidasパーツ | 日記
2014年03月28日 イイね!

VCDS導入~♪

この間の3連休にショップでⅦのデイライトコーディングをやってもらおうと
当初思っていたんですが、これまた増税を口実&臨時収入もあったので、
adidas号でもⅦでも使えて前から欲しかった
VCDSケーブルを購入しちゃいました(・∀・)ニヤニヤ

何シテル?でちらっと記載していたので、バレバレでしたけどww



PCは昨秋に買ったWindows8のUltrabookで使用可能です♪


すでにUP済みですが、早速念願だったⅦHLのデイライト設定~(*´д`*)ハァハァ

※親の洗車中に撮影

センターディスプレイでのON/OFFも出来るようにしてみました♪

ついでに、ヘッドライトウォッシャーも回数変更(実質キャンセルレベルの回数)。
こちらはヘッドライト点灯時に勢い良く飛び散り、
歩行者にかかる恐れがあったり車が汚れてしまうのを防ぐ為、
必要ないし回数を変えました。
※ポジションの位置だとヘッドライトウォッシャーは出ませんけどね。。。

あと、オートライトの感度も調整~
Ⅵの時は数段階で調整可能でしたが、
Ⅶは3段階しかないのね( ノД`)

adidas号の方は今までいくつかコーディングを施工していただいていますが、
いくつかしていない部分をイジイジ♪

ただ、ⅥとⅦで全然やり方が違うので、
最初は戸惑いましたが・・・ww

英語嫌いなんで難しいと思っていましたが、
海外HPや諸先輩方のレビューを参考にさせていただければ
なんとなくは理解できたので、
これからいろいろ勉強して遊んでいこうと思います(。≧ω≦)ノ

コーディング情報やこのHPが良いよ~とかあればⅥ・Ⅶ問わず
教えていただけると嬉しいです♪

失敗すると走行不能のリスクがあるので、
あまり触らないつもりですが。。。

パーツレビュー
Ross-Tech HEX-USB+CANインターフェース

DRLコーディング

おしまい☆
Posted at 2014/03/28 21:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | adidasパーツ | 日記
2014年03月27日 イイね!

GTI adidasにロアアームバー装着♪

昨年7月に尚さんより譲っていただいたオクヤマのトランクブレース


リアの剛性があがり、コーナーの安定感が増して運転がより楽しくなりましたが、
フロントとのバランスを確保するために今回ロアアームバーを導入~


買おう買おうと思っていたのにずっと放置していた為、今頃にww

取付はリフトアップしたほうがやりやすいので、
オイル交換でリフトアップした際に取付してもらいました♪

交換ちぅ〜


ただ、ボルト2本でポン付けなんですが、
アンダーカバーとDSGの隙間が狭くて工具がそのままでは入らなくて
思った以上に大変でした( ノД`)

コレは自分で取付無理と思います。。。

ハンドルは取付前と比べて少し重くなりましたが、
直進・コーナーの安定性がさらに向上♪

通勤がますます楽しくなっちゃった(。≧ω≦)ノ

ボンネット部にタワーバーも入れることが可能ですが、
あまり剛性をUPしすぎると元々あるねじれなどの逃げがなくなり
逆にボディーを痛める原因となってしまうので、剛性UPもほどほどにしないとね。。。

最低地上高は若干下がるので、adidas号は辛うじて大丈夫でしたが、
車高ガッツリ下げている方は注意がいるかもしれません。

そして、車高についての相談も少しさせていただきました(*´д`*)ハァハァ


今まで、8Jに215のタイヤを履いていましたが、
8.5Jにしたため、前よりも引っ張りタイヤとなり、
フェンダーの隙間が気になっちゃうんですよね。。。



あと10mm下げても問題なさそうだし、
フェンダープチ加工は前からしているので、
もう少し下げちゃうかもね~♪

来月アレもあるし(謎)

パーツレビュー
オクヤマ ロアアームバー

おしまい☆
Posted at 2014/03/27 21:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | adidasパーツ | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation