• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

2014/02月撮影記録

2014/02の撮影記録をUP♪

・2014/02/02(日)_一人撮影会@お花
(DP2M)

→フォトギャラ4個
一人撮影会@お花①
一人撮影会@お花②
一人撮影会@お花③
一人撮影会@お花④

・2014/02/13(木)_一人撮影会@POLO GTI
(DP2M)

→フォトギャラ1個
一人撮影会@POLO GTI

・2014/02/14(金)_大阪オートメッセ2014前編後編
(α77@16-105mmズーム_F3.5-5.6, 16-50mmズーム_F2.8)
(DP2M)

→フォトギャラ19個
大阪オートメッセ2014@GOLFⅦ①
大阪オートメッセ2014@GOLFⅦ②
大阪オートメッセ2014@GOLFⅦ③
大阪オートメッセ2014@VW①
大阪オートメッセ2014@VW②
大阪オートメッセ2014@VW③
大阪オートメッセ2014@車①
大阪オートメッセ2014@車②
大阪オートメッセ2014@車③
大阪オートメッセ2014@車④
大阪オートメッセ2014@車⑤
大阪オートメッセ2014@車⑥
大阪オートメッセ2014@車⑦
大阪オートメッセ2014@車⑧
大阪オートメッセ2014@車⑨
大阪オートメッセ2014@車⑩
大阪オートメッセ2014@車⑪
大阪オートメッセ2014@おねえさん①
大阪オートメッセ2014@おねえさん②

・2014/02/23(日)_撮影プチオフと菜の花撮影
(α77@60mmマクロ_F2.0, 16-50mmズーム_F2.8)
(DP2M)



→フォトギャラ4個
撮影プチオフと菜の花撮影①
撮影プチオフと菜の花撮影②
撮影プチオフと菜の花撮影③
撮影プチオフと菜の花撮影④
------------------------------------------------------------------------------
2014/02走行距離:1,201km(42.9km/日)

今月も何度か雪は積もりましたが、
平日だったり、休みの日でも雪の量が少なく中途半端だったので撮影できず( ノД`)

もう今年の雪撮影は半分諦めています。。。

今月は前倒しで新しいブツも購入しちゃったので、
いつ取付しようかただいま妄想ちぅ♪3月?4月?

暖かくなってきたので、来月はいっぱい撮影する予定(。≧ω≦)ノ

おしまい☆
Posted at 2014/02/28 21:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2014年02月19日 イイね!

大阪オートメッセ2014@後編

前回の続き。。。

前編はVWメインに書いたので、
後編は残りを書いていきます♪
(今回も写真大量ですww)

今回、α77の充電を忘れてしまったため、
DP2Mで撮ったのは良いんですが、
全てRAWの為、現像に時間がかかってしまいました(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;

前編は文章が多すぎてちょっと見にくかったので、
今回は写真メイン+一言でお送りします(。≧ω≦)ノ

Audi
A3が例の剥がせるスプレーでオールペイントされています♪




色分けでコントラストが良い感じに

A4
3DSMルーホイ♪
フォブシュランクの前店長がマネージャーに就任されました+.゚(*´∀`)b゚+.゚
ちょっとお話させてもらっちゃった。


A5カッコヨス♪




RS5♪




A6


A7カッコヨス♪




TT




ポルシェ




BMW




ベンツ
レッドメタリック♪








マセラティ




このルーホイに取り付けている赤いラインは「RIMBANDS」という
シリコン製でガリ傷防止・隠しに使えるので、とてもよさげでした♪


動画↓


すでに手持ちのルーホイはガリ傷隠しでリムテープを貼ってごまかしていますが、
あとあとシールを剥がすのがとっても大変だったし買っちゃおうかな(*´∀`)ノ

ランボルギーニ
キャンバーww








フェラーリもいっぱい








ベントレー


コルベット




レンジローバ




でっかいルーホイの車もありました(・∀・)ニヤニヤ


Super GT♪
今シーズンより、DTC(ドイツツーリングカー選手権)と
車両規則を統一されています(・∀・)ニヤニヤ

ニッサン_GTR




ホンダ_NSXコンセプト




レクサス_RC-F




横から


東レが製造した共通モノコック♪


レクサスISを艶々に♪






もう乗り換えちゃったけどY50フーガたん。


ヘッドライトが凄い♪


N-ONE
MINIみたい。。。






シルビア(D1車両)


マジョーラーカラーのカーボンシートでした♪


シビック♪
漫画「なにわ友あれ」作者のサイン入りです




和柄♪


クルマの下にクルマww


そして、最後に。。。
いつも車ばかりしか撮っていませんでしたが、
今回はちょっと頑張ってポートレート撮影にも挑戦してみた(。≧ω≦)ノ

七さんおまた~♪

※RAW+jpegで撮りましたが、
 RAW現像が難しかったので、
 ポートレート写真はjpeg&トリミングしまくりですww

いつもブツ撮りばかりの為、基本ISO100&マニュアルモードで撮っているので、
その設定では薄暗い中で人を撮るのは超ムズイ。。。

初めのうちは設定もめちゃめちゃで白飛びしたり、
ブレたりでなかなかうまく撮れず( ノД`)





しかし、いろいろ教えてもらいながら、
ISOを上げたり撮影モード変えたりしていると
ブレも少なく撮れるようになってきました♪



















そして、最後の方はコツを掴んできて
なんとなく解ってきたかもね(・∀・)ニヤニヤ

意外とセミオートあたりが楽で綺麗でしたww

そして、もともと少なかった電池がお亡くなりになり、
ちょっと消化不良で強制終了~。。。

まだ全然慣れていませんが、撮影してみると
笑顔でポーズしてくれたりとなかなか奥が深かったです。。。

なんで今まで撮らなかったのかというと、
単純に恥ずかしいからですよww

DP2Mではどう頑張っても難しそうだったので、
最初から断念( ノД`)

うまい人の写真と比べるとまだまだ甘いし、
ココには書いていませんが、昨年甥っ子が生まれて
ちょくちょく子どもを撮る機会が増えているので、
ポートレート撮影もそろそろ覚えていこうと思います♪

今回オートメッセでDP2Mの方も初めて挑みましたが、
意外と手持ちでもISO400にしてあげれば通用することがわかりました♪

ただ、30mm(35mm換算45mm相当)なので、
離れないと全体が撮れないことが多々あり、
今度発売予定のDP1Quattroあたりが
欲しくなっちゃった(。≧ω≦)ノ

それと今回忘れ物が多すぎてちょいと消化不良気味でしたが、
準備は前の夜からきちんとするようにしないとね(* v v)。

ちょっと車の撮影もいつもに比べて控えめだったことあり、
多分ですが、今度の名古屋オートトレンド遠征しちゃうかも♪
見学予定の方がいらっしゃったら教えてください(人´∀`)

どこかに招待券ないかな(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;

フォトギャラ
大阪オートメッセ2014@車①
大阪オートメッセ2014@車②
大阪オートメッセ2014@車③
大阪オートメッセ2014@車④
大阪オートメッセ2014@車⑤
大阪オートメッセ2014@車⑥
大阪オートメッセ2014@車⑦
大阪オートメッセ2014@車⑧
大阪オートメッセ2014@車⑨
大阪オートメッセ2014@車⑩
大阪オートメッセ2014@車⑪
大阪オートメッセ2014@おねえさん①
大阪オートメッセ2014@おねえさん②

おしまい☆
Posted at 2014/02/19 21:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年02月17日 イイね!

大阪オートメッセ2014@前編

毎年恒例の大阪オートメッセへ行ってきました♪

今年はちょっと見たいモノやゆっくり撮影&お話がしたくて、
最近仕事も落ちついてきたのもあり
有休を使って人の少ない金曜日に(・∀・)ニヤニヤ

書いてたら長くなったので、2部構成でお送りします♪

第1部はVWメインです(*´д`*)ハァハァ

金曜日は木曜日深夜からまさかの雪で
朝から大阪は銀世界ww

なので朝からたたき起こされて
親のⅦはノーマルタイヤの為、
会社まで朝一送迎することに(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;

adidas号はスタッドレス+雪の日運転したので
全然大丈夫でしたが、周りはノーマルタイヤが大半で、
滑っている車が何台もあって怖かったですlllll(-ω-;)llllll

ちょっと朝からドタバタしていて、
出発前にα77の電池を確認すると
充電してたつもりがまさかの電池残量ゼロww

予備も2個があるから良いやと思っていましたが、
1個も残量ゼロでもう1個は持ってくるのを忘れるという失態( ノД`)

仕方なく、車で充電しながら向かいましたが、
35%ほどしか充電できず。。。

会場駐車場への道中は、
雪道でいつすべるか解らないのに追い越しをかけているミニバンや
橋の上や交差点は滑りやすいのに結構なスピードで突入する車などがいて
ガクブル。。。

交差点でその車の隣に並びましたが、スタッドレスではなく
案の定ノーマルタイヤでしたけどね(lll´+д+)っ

それに比べ、トラックの運転手はゆっくり発進したり、車間距離空けたりと
雪の日運転されていました♪

開園直後に駐車場へ到着しましたが、
10台ほどしか止まっておらず。
降りて準備している際、横に警備員のおっちゃんがいたので、
少しお話すると例年は結構埋まるみたいですが、
やはり悪天候が原因で朝一は少なかったみたい。

そして、ようやく会場へ♪

α77はバッテリー残が少ないため、
極力使わずに予備バッテリーを持っていた
DP2Mメインで撮ろうとしたところ、
肝心のメモリをUltrabookに差しっぱなしという大失態ww
折角32GBフルで空けていたのに((゚□゚;))

幸い、予備メモリを何枚か持っていたので、
事なきを得ましたが、なんか朝から忘れ物ばかりでグダグダでした。

今回DP2Mを購入してから初めてのオートメッセなので、
いろいろ練習~♪

DP2Mは暗いところが苦手な為、ISOを400に上げてあげれば、
何とか撮影することはできましたo(^∇^)o
まぁ、ブレ写真も多かったんですけどねww

まずは、もちろんユーロゾーンへ!

昨年末にUNITRONICでお世話になったエムズさんでは
UNITRONIC STAGE2+が導入されたⅥGTIが展示♪

もちろんSTAGE2+のお話も聞かせていただきました(・∀・)ニヤニヤ

ワンオフインタークーラー


最近販売開始されたUNITRONICのエアクリ♪


adidas号にafeのエアクリ導入していなかったらすぐ買っていた気がします♪

MK6 TSI Catch Can Kitもカッチョ良かったです(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

STAGE2+はノーマルより+130ps以上パワーUP(´゚艸゚)`;:゙;`;:゙;

2+はインタークーラー導入&タービン交換など
いくつか交換が必要とのことなので、通勤で使うadidas号には
ちょいと過激な仕様でした。

そして、車検時に一部初期化されたと思われるUNITRONICのお話もして、
後日またお店に伺うことに(・∀・)ニヤニヤ

同時に1個ブツも取り寄せてもらうことになりましたが、
そちらはまた後日UPしますね♪

次はNEWINGさんへ。

お目当ては新しいデモカーGOLFⅦHL!

お家と同じⅦHLとは思えないくらい厳つくてカッチョイイ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

ホワイト・ブルーで統一された外装。


内装ももちろん総貼り替え♪


リアのルーホイは圧巻の10Jww


ちょいと加工はしているそうですが、
10J入るんですね(*´д`*)ハァハァ

マフラーは試作品とのことですが、
僕の好きな左右出しタイプ(*´∀`)ノ


それと、今回はⅦGTIも初お披露目♪




内装はHLのブルーに対して、GTIはレッド


GTIのマフラーは左右4本出しタイプ。


ⅥRではセンター2本出しでしたが、
ⅦRより左右4本出しとなったので、
Ⅶは4本出しが流行っていきそうな予感♪

ルーホイはⅦ同様10J


ⅦHL・GTI共に日本では光らない内側も光るように加工されていました。




NEWINGさんのHPで分解されていたときの様子が書かれていますが、
日本仕様のHL,GTIのヘッドライトは元々内側のU字部にLEDは無いみたい( ノД`)

お話を聞くと、通常ヘッドライトなどを分解するときは
熱風を送り接着剤を剥がす作業で分解できますが、
Ⅶの場合は接着剤ではないみたいで、
カッターでヘッドライトをバラバラにして分解したそうです。
DIYでやるにはちょっと難易度が高いですね(* v v)。

LEDは内側も一緒のモノに交換しているので、
純正よりも白くて綺麗でした゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

昨年のオートメッセでadidas号のフロントシートベルトを
レッドに交換したので、今年はリアシートベルトのお話もさせていただき、
オートメッセ特価+さらに揺らぐお値段を提示していただきましたが、
先週、ポチったブツの支払いなどが今度ある為、
今回は見送ることにしました。。。

でも、リア3個もレッドにするとadidasシートと
統一感が出て良さそうなんですけどね♪

次にユーロマジックさん

新しいデモカーⅦGTI♪




Ⅵに引き続きエアサス仕様です(*´д`*)ハァハァ

ヘッドライト・テールランプはスモーク塗装仕上げ♪




ちょい悪顔になって良いね

フロント周りはピアノブラック塗装♪


僕の好きなナンバーレス仕様となっていました(*´д`*)ハァハァ

迫力のあるリアウィング♪


デフューザーもボリュームのあるサイズです♪


アミアミがカッチョイイね(*´д`*)ハァハァ

ⅥGTI用に販売されたら逝っちゃうかもしれません(・∀・)ニヤニヤ
折角大きなタイコのマフラーに交換しているのに
隠れちゃいそうだけどねww

GOLFⅡ




ポルシェ






impブースでは先日発売された最新号が売っていました。
最新号についてはあえて触れていませんが。。。
まぁ、見た方は解ると思いますけどね(*≧m≦*)

2013年度チャンピョンカーのTT♪








シートが同じSR-11゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚


シートは総貼り替えでかっこよく、
やっぱり助手席もそろえたいと思っちゃった(* v v)。

imp編集部のGOLF

マークレス・バットフェイスキットが装着され
リアウィングにはカーボンパーツも装備♪


このキットは3台モニター募集しているみたいです(。≧ω≦)ノ

途中より先日ご一緒に工場萌え萌えさせていただいた、
こうじ@06Rさんと合流~

オーディオゾーンにはTuskさんのGTIが♪




オーディオ聞きたかったですが、
雑誌の撮影などでタイミングが合わず聞けませんでした( ノД`)

USジェッタ


GLI♪




パカッ♪


縦フォグが良いね♪


コレ日本に導入してくれたら絶対需要はあると思うんですけどね。。。

T5カリフォルニア


コレも日本未導入。

ディーゼルターボで走りも良くて、中も広々♪


こんなんもありました♪


GOLFⅤ


イオス




ビートル


そのほか輸入車をメインに撮影しましたが、
長くなるので、後編で♪

っと言うより、写真の編集が全然できてないだけですww

フォトギャラリー(VWだけ分けます)
大阪オートメッセ2014@GOLFⅦ①
大阪オートメッセ2014@GOLFⅦ②
大阪オートメッセ2014@GOLFⅦ③
大阪オートメッセ2014@VW①
大阪オートメッセ2014@VW②
大阪オートメッセ2014@VW③

おしまい☆
Posted at 2014/02/17 21:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年02月02日 イイね!

2014/01月撮影記録

2014/01月の撮影記録をUP♪

・2014/01/03(金)_伏見稲荷大社おまいり@2014
<α77・DP2M>





→フォトギャラ2個
伏見稲荷大社2014①
伏見稲荷大社2014②

・2014/01/19(日)_fitted fes5
<α77・DP2M>



→フォトギャラ3個
fitted fes5①
fitted fes5②
fitted fes5③

・2014/01/25(月)_撮影プチオフ@工場萌え_2014/01
<α77・DP2M>



→フォトギャラ1個
撮影プチオフ@工場萌え_2014/01

・2014/01/26(日)_ⅦHL撮影会
<DP2M>



→フォトギャラ3個
ⅦHL撮影会①
ⅦHL撮影会②
ⅦHL撮影会③

------------------------------------------------------------------------------
2014/01走行距離:1,530km(49.4km/日)

今月はDP2Mがメインで活躍♪
しかし、寒い日が続き外に出るのもキツイため、
あまり撮影はできていませんでした( ノД`)

雪は数回積もりましたが、車の中からiphoneで1枚しか撮れず。。。



2月こそは雪撮影ができたら良いな(。≧ω≦)ノ

おしまい☆
Posted at 2014/02/02 21:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 19202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation