• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yusuke@GTI adidasのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

I LOVE CUSTOM Vol.1

当初、エントリーのお誘いを受けていましたが、
スーパーカーニバルの翌週ということで、
九州遠征疲れもあったため、エントリーは断念。。。

月曜日は日曜深夜に発生したadidas号トラブルに伴い、
レッカー移動&レンタカー待ちで、会社行けなかったのと、
土曜日もゆっくり休めて疲れも結構回復したことから
見学へ行ってきました♪



オールジャンルのイベントですが、
インポートカー中心に撮影。。。














peepさん♪
ニューデモカーかっこよす(*´Д`)ハァハァ






2週にわたりお話を聞いており、
丁度、手持ちのコーティング剤もそろそろなくなってきたのもあって
こちらを購入~


梅雨入りまでに施工したいところですが、
4年間adidas号は野ざらしなんで、
タイミングも良いし磨きに出してからでも良いかもo(≧ω≦)o

ライコウさん♪







昨年11月の笠岡ゼロヨン以来に久しぶりにお会いしたみなさん♪



































































国産も少々。。。



























帰りの際に撮影したお馬さん(*´Д`)ハァハァ





<フォトアルバム>
I LOVE CUSTOM Vol.1

この辺りまでは体もまだ大丈夫でしたが、
この後から精神的に不安定となって、
(みんカラ以外で)いろいろ大変でした・・・( ノД`)

こんなモンやあんなモンも今日届きましたが、
また別途書きたいと思います♪

※下のレンズっぽいのは大したものじゃないです。。。





明日はリハビリ&今後の物色するんで楽しみ(*´Д`)ハァハァ

おしまい☆
Posted at 2015/05/29 21:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月27日 イイね!

af imp super carnival 2015

現像&文章がやっとできたので、ようやくUp♪

書いた文章紛失したんで大変でしたww

※写真多めです(。-人-。)

GW最終日は遠征疲れがあると思い、当初ゆっくり過ごす予定でしたが、
いつも6月開催のスーパーカーニバルが今年は5月に開催ということで、
前日より大阪入りして、そのまま見学することに(。≧ω≦)ノ

まずはリアブレーキの件で、お店でいろいろ相談♪

手持ちのビッグローターキットを使う方法で、
僕が予想していたのと同じ回答をいただけたので、
そろそろこちらの方も始動していきたいと思います(・∀・)ニヤニヤ

φ342楽しみ♪


その後、一緒に来た方がフォブシュランクさんで
タワーバーのお話で盛り上がっていたので僕も合流~♪

フォブさんのブログでⅦ用の開発・販売しているのは存じておりましたが、
「僕も気になっているんですよね~」的な発言をすると
「Ⅴ・Ⅵ用もありますよ~」と笑顔で回答がww

ってことで、数セット皆さんと一緒にお買い上げすることに(*;゚;艸;゚;)

そのままタワーバーは一度も開封することなく
ショップの方に預けてしまい、すでにパーツレビューにはUpしていますが、
装着済です↓
















Ⅶ用はタワーバーが隠れてしまい外から見えないと聞いていましたが、
Ⅴ・Ⅵ用は予想外のチラ見できる仕様となっており、
エンジンルーム内の見た目も向上するというおまけ付(*´Д`)ハァハァ

費用も1万円前半とかなりリーズナブルでしたが、
通勤経路での山道で乗ってすぐ、
今までよりも明らかにクイックにまわることができて
かなり満足しています♪

こんなことなら、Ⅶ用も買って父の日のプレゼントにすればよかったかもww

そんなこんなで、相談を含めていろいろお話しすぎたため、
気が付くと開始時刻より1:30も経過しておりました・・・

adidas号も完成してきたということで、
あまり物欲が湧かなかったのと、
前日までの九州遠征で、帰りはフェリーで、
そんなに疲れていないと思っていましたが、
疲れからなのか写真の方はいつもよりは少な目でした。。。
(それでも100枚ちょいありましたけどねww)

ココからは写真メインにお届けします↓

GOLFⅥ











もっちーさんはルーホイが変わっていました(*´Д‘)ハァハァ
ルーホイの反り具合がたまりませんね~




こいポンさんにも久しぶりに再会~


「レイズ賞」受賞されました(*´Д‘)ハァハァ


Nさん号~
ヘッドライトが(・∀・)ニヤニヤ


ペルゴさんも久しぶりの再会~




Ⅶもいっぱい♪












TTRSブレーキ(*´Д`)ハァハァ










シロッコ






トリックミーティング2014にて駐車場が2台隣だったふっきー@roccoさん
今回もお話できず・・・




トリックミーティング2014でお話できなかった白ッコ面さんとは
今回少しだけでしたが、お話させていただくことができました(・∀・)ニヤニヤ

ガルウィング(*´Д`)ハァハァ


エンジンルームも綺麗(*´Д`)ハァハァ
装着パーツと今後僕がしようとしている方向性が同じでした♪


ブレーキ(*´Д`)ハァハァ


リアも


オリジナルマフラー

アワードの受賞もおめでとうございます:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・

あとで知ったんですが、白ッコ面さんの隣に停まっていたシロッコはyoshi@vwさん
最近α77Ⅱを買われたブログを拝見していたんで、
同じSONYユーザー同士お話したかったです( ノД`)


ユーロマジックさん♪


もっこり


VW








昨年の笠岡ゼロヨンでご一緒させていただいたⅤGTI♪
色が変わっていました(*´Д`)ハァハァ
























































Audi

































チビタツさんとは途中すれ違ったんですが、
あとでお話しようと思っていたけど、結局できず・・・( ノД`)








BMW




















お昼はお呼ばれしていたBBQを堪能~
※写真なし

昼食後は軽く見て回り、
最後までいると帰りに混むことが予想されたんで、
少し早めに会場を後にして、別のところでプチオフもしましたが、
そちらは別途Upしたいと思います♪

ブログ写真+その他の写真はフォトアルバムにUp↓
af imp super carnival 2015①(VW)
af imp super carnival 2015②

次はコレ↓




おしまい☆
Posted at 2015/05/27 21:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月21日 イイね!

Photoshop Lightroom 6導入♪

af imp super carnival 2015Upの前に・・・

2013年にPhotoshop Lightroom5を導入して、
現像の際は毎回Lightroomを使用するようになりました(*´Д`)ハァハァ

現在使用のPCは
Windows7のデスクトップ(corei7_16GB)と
Windows8のウルトラブック(corei5_8GB)の2台体制♪

そんな中、以前デスクトップのLightrroom5を再インストールした際、
パッケージが引っ越しの荷物に埋もれて行方不明となってしまい
使えなくなってしまいましたww

最近は場所を選ばずいつでもどこでもできるウルトラブックで
現像作業をすることがほとんどなんで、
デスクトップでできなくても特に不便ではなかったんですが、
数枚だけ現像したいときなどは結構面倒臭いときもあったりするんで、
今回、アップロード版を買うかパッケージ版を買うかで若干悩んでいました。。。

価格.comを見てもLightroom6の情報はまだほとんど書かれていませんでしたが、
Amazon経由で購入すると安く買えることが発覚(。≧ω≦)ノ

→ リンク

パッケージ版は、
定価\17,280のところ → 16%オフの\14,472になり、
しかも、5/29までなら更にここから20%引きとなって
\11,578で購入できちゃいます(・∀・)ニヤニヤ

ということは定価からだと33%オフに♪

ダウンロード版は\16,000 → 1%オフの\15,898とほぼ割引き無し、
アップグレード版は今回からアドビでしか取り扱われなくなり、\9,600のみ

家のどこかにあるかわからないLightroom5のパッケージを探すより
差額が約2,000円でライセンスがもう一つ手に入ると思えば
こっちの方が良いんで、結局パッケージ版を購入してしまいましたo(≧ω≦)o



ちなみに、2015/4/22(水)~2015/07/20(月)にLightroom5を購入された方は
アドビ経由で無償で6にアップグレードしてくれるみたいです。
(5/29までなら6を買った方がお得ですけどね)

それと、月額980円でPhotoshop+Lightroomの両方使えるフォトグラフィプランもありますが、
こちらもアドビ経由でなくAmazon経由で購入すると5/29まで\2,000引きになります♪

→ リンク

Lightroom6 は5と比べて顔認証が追加されたり、GPU支援でより高速化されたのが特徴♪

少しだけお試ししてみましたが、
高速化されたことによる写真の反映時間が早くなったのがすぐにわかりました♪

これは大量に現像するときなんかとても便利かと。。。

顔認証はまだ試していませんが、
子ども撮ったりするときなどのポートレート撮影に、
あとあとの管理が楽になるからよさそうですね~

また、新機能として、「HDR機能」「パノラマ合成機能」と言ったPhotoshopで使用できた機能も
Lightroomで使用できるようになってより便利になりました(。≧ω≦)ノ

これからいろいろ遊んで行こうと思います(*´Д`)ハァハァ

Lihgtroom6を新規購入で検討されている方は5/29までなら
Amazonがお得なのでお早めに♪

af imp super carnival 2015の模様は
最近精神的に不安定な部分があるんで、
来週になるかと・・・((( ○┓





おしまい☆
Posted at 2015/05/21 21:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年04月30日 イイね!

2015/04_撮影記録

2015/04の撮影記録をUP♪














・2015/04/04(土)_撮影@桜2015_partⅠ
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
α77@75-300mm_ズーム
α77@60mm_マクロ
DP2Merrill
DP3Merrill

<写真>


<フォトアルバム@59枚>
撮影@桜2015_partⅠ

・2015/04/04(土)_撮影@桜2015_partⅡ
<使用カメラ・レンズ>
α77@28-75mm_ズーム
DP3Merrill

<写真>


<フォトアルバム@26枚>
撮影@桜2015_partⅡ

・2015/04/04(土)_撮影@桜2015_partⅢ
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
DP2Merrill

<写真>


<フォトアルバム@40枚>
撮影@桜2015_partⅢ

・2015/04/07(火)_撮影@桜2015_partⅣ
<使用カメラ・レンズ>
α77@28-75mm_ズーム
DP2Merrill

<写真>


<フォトギャラ1個>
撮影@桜2015_partⅣ

・2015/04/08(水)_撮影@桜2015_partⅤ
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
α77@60mm_マクロ
DP2Merrill
DP3Merrill

<写真>


<フォトアルバム@49枚>
撮影@桜2015_partⅤ

・2015/04/09(木)_撮影ツーリング@桜2015in海津大崎
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
α77@75-300mm_ズーム
α77@60mm_マクロ
DP2Merrill
DP3Merrill

<写真>


<フォトアルバム@71枚>
撮影ツーリング@桜2015in海津大崎

・2015/04/09(木)_撮影ツーリング@桜2015in余呉湖
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
α77@60mm_マクロ
DP2Merrill
DP3Merrill

<写真>


<フォトアルバム59枚>
撮影ツーリング@桜2015in余呉湖

・2015/04/09(木)_撮影ツーリング@桜2015in桜トンネル
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
α77@75-300mm_ズーム
DP2Merrill

<写真>


<フォトアルバム@64枚>
撮影ツーリング@桜2015in桜トンネル

・2015/04/09(木)_撮影ツーリング@桜2015in彦根城
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
α77@60mm_マクロ
DP2Merrill

<写真>


<フォトアルバム@29枚>
撮影ツーリング@桜2015in彦根城

・2015/04/18(土)_撮影@桜2015_partⅥ_α77編
<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム

<写真>


・2015/04/18(土)_撮影@桜2015_partⅥ_Merrill編
<使用カメラ・レンズ>
DP2Merrill
DP3Merrill

<写真>


<フォトアルバム@66枚>
撮影@桜2015_partⅥ

・2015/04/19(日)_N-ONE Spring Festival 2015~春わん~
・2015/04/19(日)_N-ONE Spring Festival 2015~春わん~_アワード編

<使用カメラ・レンズ>
α77@11-16mm_ズーム
α77@16-50mm_ズーム
α77@28-75mm_ズーム
DP2Merrill
DP3Merrill

<写真>




<フォトアルバム@142枚>
N-ONE Spring Festival 2015~春わん~①
N-ONE Spring Festival 2015~春わん~②

合計Up枚数:613枚
------------------------------------------------------------------------------
2015/04走行距離:1,446km(48.2km/日)

adidas号はフロントブレーキをブレンボに交換してさらに進化♪



リアのオフセットキットについては近々ショップに相談予定~(・∀・)ニヤニヤ

手元にはあるからね~♪


今年の桜のシーズンは、初めての場所にも
たくさん行くことができました♪

当初、もう少し桜撮影予定でしたが、
撮影ツーリングで桜を堪能しすぎて、
そのあとは燃え尽き症候群にww

5月はVWフェスト大阪が中止になったのは残念ですが、
スーパーカーニバルはあるし、楽しみ♪

GWは現実逃避の旅として
adidas号で1週間ほど西の方へ遠征しちゃいます(o≧▽゜)o

おしまい☆
Posted at 2015/04/30 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影記録 | 日記
2015年04月27日 イイね!

N-ONE Spring Festival 2015~春わん~_アワード編

前回のつづき。。。

ちょっと写真が多くなったんで、分けました(。-人-。)

今回は「春わんN-ONEアワード」というものがあり、
参加者が良いと思うN-ONEに1票投票して
3位までアワードが決定~♪

※同じような写真がいっぱいありますが、
 せっかくなんで全部載っけます(人´∀`)

カメラはα77とDP2Merrillの2台で撮影~
まずはDP2Merrillから。。。














1位@VISITOR2 さん


2位@ざッきー さん


3位@夕海さん


3位@てらさん


K-BREAK賞&3位@翔太@HONDA好きさん






全台で♪








α77でも撮影~



























いろいろ♪













帰り間際にまことさんと僕とでコラボ撮影もしちゃいました(・∀・)ニヤニヤ







帰りはまことさんとご当地ものを食べようということとなり、
昨年と同じモノにしようと思いましたが、
ふとケンミンショーでやっていたエビフライ・エビ天のカレーうどんのお店を思い出し、
ネタもかねてそちらへ(。≧ω≦)ノ

ただ、僕は別のメニューを食べてしまいましたけどねww


N-ONEとのつながりはありませんが、
元ホンダ乗りつながりとして、
タイミング・機会があえばまたN-ONEオフに参加したいです♪

フォトアルバム
N-ONE Spring Festival 2015~春わん~②

おしまい☆
Posted at 2015/04/27 21:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング | 日記

プロフィール

「Super 耐久行ってきた♪

流し撮りほとんどしたことなかったけど、楽しすぎ( *´艸`)

GTI TCRもカッコヨス!」
何シテル?   04/03 21:10
2011/1/21_GTIadidas日本国内発表 2011/1/22_GTIadidas契約♪ 2011/2/25_納車♪ ノーマルで乗るはずが気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SONY_αレンズまとめ 
カテゴリ:カメラ
2015/03/15 20:39:36
 
GTI adidas_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:40
GOLFⅦHL_バルブ備忘録 
カテゴリ:備忘録
2013/11/10 20:03:33

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
カメラ機材が増えてきたので、まとめてみました♪ 購入毎に更新予定(・∀・)ニヤニヤ ※ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/01/21 GTI adidas 発表_350台限定(日本) 2011/01/ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親の車。 2013/09/14:GOLFⅦ_HL納車♪ 約9年乗ったフーガからのダウ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Photo@SIGMA_DP2M 2004/06~2011/02:所有 2011/03 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation