• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

ブレーキを自動化する必要があるのか?

この記事は、だからプリクラッシュセイフティシステムは寸止め装置ではありませんについて書いています。
ブレーキを自動化する必要があるのか?
そんなものよりも、ジャミング出して、車内携帯強制不可機能とか、免許証読み取り装置とか、見やすいミラーとか、見切りの良いボディ形状や、サイドウインドゥとか、呼気確認装置なんかをつけた方が、事故を抑制できると思います。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/12 10:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 12:29
運転しやすい環境がなんだかも考えさせない車造りなんでしょうね。タイヤもエコでブレーキもショボい。なんで1トン位ある軽とかプレーンなディスクのちっこいのなんでしょ。同じ速度の中の質とか分からないのかも。少しは欧州の車でも見本にしたら良いかと思います。
コメントへの返答
2013年11月13日 9:52
その辺は、身内や仲間にメーカーの人間が多いので、話によく出ますが、メーカーは法規に則ったものしかできないと言う現実があるようです。車両もそうですが、もしも新東名が、140キロの制限速度が実現されていれば、ガラリと変わっていたようです。
2013年11月12日 21:30
まあ、今のドライバーはタクシーも含めて「ヘタクソ」が日増しに増えていますので、むしろエクスドライバー的完全自動化を望みますw(マテ

業務ドライバーほどミラー見てないって、どーなってるんでしょ・・・・???
コメントへの返答
2013年11月13日 13:43
まぁ、こっちは真面目な方が多いですから、タクシーが云々は感じませんけれど、そもそも、自動ブレーキは、完全自動制御が全ての車両で実現できていなければ、無意味ですからね。この手の事故は、装着車両が増えれば、より増加するでしょう。
2013年11月13日 8:08
おはようございます。

先日の話題ですよね。
私も思いました。

ああいうのは完全お任せではなく、咄嗟のとき
「機能したらラッキー」くらいに捉えていた方がいいかも知れませんね。
コメントへの返答
2013年11月13日 13:53
こんにちは、コメントありがとうございます。
効いたらラッキーくらいに思っていて、過信はしないくらいがちょうど良いですね。
2013年11月14日 2:01
こんばんわ!
遅くなりました、すみません(^^;;

あと、ずいぶん前ですがトヨタが開発していた、運転者の目の動きを見て居眠りしそうなときに警報を出すシステム、あれも地味ですが、長距離のトラックとかバスとかの世界では役に立つんじゃないか・・・と思います。
コメントへの返答
2013年11月14日 9:39
ハリアーかなんかにOP設定ありませんでしたっけ?

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation