• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

夏模様

夏模様なかなか良い雰囲気の甘味どころです。

近所をツーベンさんで徘徊してたら発見!

都内も一本入れば静かで落ち着いた場所があるものです。
Posted at 2016/07/31 21:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月29日 イイね!

当然でしょ!怒るほうがおかしいわ!勝手踏切”すべて閉鎖に不満の声 宇治市

 正規の踏切ではないにもかかわらず、生活道路として利用されてきた、いわゆる“勝手踏切”。京都府宇治市は28日、市内すべての“勝手踏切”を閉鎖した。住民からは不満の声があがっている。

 28日に閉鎖されたのは、宇治市のJR奈良線に5か所ある、いわゆる“勝手踏切”と呼ばれる非正規の踏切。近道などを理由に、地域住民が生活道路として数十年にわたり使ってきた。

 しかし、3年前に横断中の70代女性が電車にはねられるなど、死亡事故が数件発生していることから、市は閉鎖を検討。一方、存続を求める住民約1300人分の署名が提出されていたが、JR奈良線が複線化されることなどに伴う安全対策として、28日、閉鎖のための作業が行われた。

 宇治市では住民に対し、周辺の道路を使い迂回(うかい)するよう求めているが、具体的な代替案がないとして、さらなる住民の反発を招くことになりそうだ。

以上ソースより

まず、単線だったからできたことであって、複線化するなら、通行量も増えるわけですから、放置できるものではありません。

>宇治市では住民に対し、周辺の道路を使い迂回(うかい)するよう求めているが、具体的な代替案がないとして、さらなる住民の反発を招くことになりそうだ。



代替案?迂回路?地図見ればいいでしょ!
超具体的な代替案だと思うんですけどね。


勝手にJRの敷地使ってたんでしょ?
勝手に入ってきて死亡事故。

JR利用者からすれば、住民の自分勝手さに反吐がでる。

まぁ、映像を見る限り、公園の入り口にある柵ていどしかないので、
状況を放置していたJRや市側にもいろいろあるんだと思いますが。





Posted at 2016/07/29 07:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースより | 日記
2016年07月27日 イイね!

NSX・・・まともな形になったじゃないか!

NSX・・・まともな形になったじゃないか!
ホンダが今秋、欧州での納車を開始する予定の新型『NSX』。同車の欧州仕様について、環境性能が明らかにされている。

新型NSXの欧州でのコンセプトは、「スーパーカーセグメントに、新たなスポーツ体験を」。フェラーリやランボルギーニ、マクラーレンなど、世界に名だたるスーパーカーの本拠地、欧州市場に新型NSXを投入するにあたり、ホンダが重視したのは、パフォーマンスと環境性能の両立。


新型NSXはミッドシップに、新開発の直噴3.5リットル(3493cc)V型6気筒ツインターボエンジンを搭載。このエンジンは欧州仕様の場合、最大出力507ps/6500-7500rpm、最大トルク56.1kgm/2000-6000rpmを発生する。

高効率・高出力の3モーターハイブリッドシステム、「スポーツハイブリッド SH-AWD」を採用。フロントにモーターを2個、リアに9速デュアルクラッチトランスミッションと一体設計する形で1個、合計3個のモーターを配置した。欧州仕様の場合、モーターの最大出力は74ps。システム全体で581psのパワーと65.9kgmのトルクを引き出す。

『ラ・フェラーリ』、『P1』と、最高峰クラスにハイブリッドを設定するフェラーリとマクラーレン。しかし、新型NSXがベンチマークとするフェラーリ『488GTB』やマクラーレン『650S』は、ハイブリッドを持たない。

新型NSXの欧州仕様の環境性能は、欧州複合モード燃費が10km/リットル、CO2排出量が228g/km。フェラーリ488GTBの8.8km/リットル、260g/km、マクラーレン650Sの8.6km/リットル、275g/kmに対して、ハイブリッドならではの優位性を備えている。

以上そーすより

プロトタイプではなんとなくぼってりとしたデザインでしたが、本当の市販Ver.はなかなか、直球のスーパーカーデザインでよろしいのではないでしょうか。

デザイン面やAWDからすると、実際のライバルは、アウディR8ですね。

フェラーリやマクラーレンは、価格帯こそ被りますが、方向性が少し違うように思います。

量産車メーカーの作る、スーパースポーツという観点からしても、アウディR8でしょう。
日本での価格も約2400万。
噂されているNSXとの価格とも被ります。
デザインテイストそのものは、内外まさにアウディそのものです。
ただ、初代NSXも、オリジナルというよりも、参考にしたであろうデザインの車がありますからね。

実際にベンチマークにしたのも、R8ではないのでしょうか?
フェラーリやマクラーレンなら、もう少し違ったものになるはずですね。

実質的な性能もR8とかなり似ている諸元になっています。

とても買えませんが、実際の車両を見てみたいものです。



Posted at 2016/07/27 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月27日 イイね!

ツーベンさんで調子こいて神宮外苑に行ってみた

ツーベンさんで調子こいて神宮外苑に行ってみたとりあえず、乗ってみようと、そんなに遠くないけど、行ったことがなかった、神宮外苑付近。

都心でも緑豊かなこの地域、案外静かでいいところです。
しかも、道が意外なほどワインディング!!!

夕方でしたので交通量は多かったですが、
早朝とか、SCオープンで流すのによさそう。
近いしね。

選挙の期日前投票もやったところで、

オリンピックに夢羽ばたかせてみる。

実際にオリンピック始まったら、
多分競技は見に行かないんだろうし、
テレビで見ることもないのだろう。

ネットニュースで結果だけ知るだけかな。

チケットも高そうだし、競争率も高そう。

ゆっくり見る時間も無さそうだし。

あと、都知事選挙で思うけど、

知事ってそもそも、選挙で外部の人選ぶ必要あるのですかね。
都庁の部長職の人の誰かが、上がってやればいいだけでしょう。

普通の会社で社長が外部から立候補して、社員が選ぶなんて、
ないでしょう。

そのほうが、いろいろ内部の調整楽そうだし、
都政というものを把握しているから。

外部の人がいきなり選挙で選ばれても、
それなりに仕事ができるし、毎日出勤しなくてもいいということは、
逆に、小学生でもいいわけでしょう。

実際に動くのは各部署の都庁の職員さんだし。

指示は部課長から出るわけです。

変な話、知事になりたい人を、都庁前にリング作って、
バトルロワイヤルや、トーナメント方式で戦って勝負しても良いわけです。

な~んてね。





Posted at 2016/07/27 21:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月27日 イイね!

ツーベン(笑)

ツーベン(笑)暫くツーベンです。

ちっこいツーベンです。

GLAというようです。

ツーベンですが、

ツーベンです。


ちっこい癖に幅はあるので、

私みたいな体型の、

あんまりカッコ良くないツーベンです。


車内はデミオそっくりな事から、

大した事ないツーベンさが伺えます。

メーター260までありますが、

所詮1800です。

ちっこいでぶっちょのツーベンが出る訳ないと思います。


なんか、メーターの真ん中に

Only my Railgun と表示されてますが、
気にしないでください。

きっと、このツーベンもアニソン好きなんです。

きっと、いい奴です。



ウィンカー位置逆で、日本車のウィンカーのレバーの位置にはATセレクターレバーに、なっていますが、きっとワイパーが動いちゃって恥ずかしい目にオーナーさんが困らないような、彼なりの気遣いでしょう。なかなかのナイスな奴です。

エアコンが24度と22度の差が冷蔵庫とストーブくらい何故かありますが、彼はドイツ人です。

細かい事は気にしない性格なんでしょう。

外国人とお付き合いするには、文化の違いも尊重しなければなりません。

また、ドアミラーに斜め後方に車がいると、そっとオレンジ色で知らせてくれます。

エアコンは細かい調整は苦手ですが、彼なりの気遣いに心を打たれます。


さらに、彼の実家では走り始めたらそう止まらないんですが、日本のやけに多い信号などで、慣れないアイドリングストップなんか頑張ってくれます。

プリウスさんばりにきめ細かくはできませんが、
慣れない異国の地で頑張っています。
ショックが大きくても、仕方ないんです。
彼も一生懸命やっています。
タイミングがどこかずれていても、
微笑ましいものです。

自動ブレーキや、半自動運転は、レヴォーグのアイサイトにどうやっても敵いません。

アレはラプターです。セスナ機では手も足も出ません。加速、旋回、減速…どれも全く歯が立ちません…。

だって、ちっこいツーベンですもん。
Posted at 2016/07/27 20:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3 456 789
1011 1213 14 1516
17 1819 2021 2223
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation