• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

私がアマゾンを使わない理由

私はアマゾンを一度も使ったことがありません。

理由は・・・

やっぱり、実物を手にとってみたいし、販売する人との会話も楽しみたい。

で、これがうまくいくと、ネットで買うよりもお得だったりする(価格面以外でもいろいろ)ので、

ネット通販が馬鹿馬鹿しくなる。

ただ、安いといっても、何十倍も変わるわけじゃありませんし、

同じ待つのでも、

いつくるか解からないものを待つよりも、

お店の人から。

「入荷しましたぜ、旦那!」と連絡もらったほうがなんか楽しいです。

また、一人暮らしで、夜中しか基本家にいないので、受け取るにも困るというのがあります。

なので、実店舗でそこにあるものを、ジャスト・ナウで多少高くても購入することになるのです。

まぁ、これが一番大きい理由かな。

でも、受け取る人がいたとしても、使わないだろうな。

特に最近の配送関係、1時間以内とか、結構無茶だろ~wwwwって素人でもわかりますよね。

先日話題になったヤマトの人が荷物ブン投げてたことがありましたが、

あれ、時間指定で再配送×2で不在だったそうですね。

これ、受取人の人も問題があると思います。

個人的には荷物ボコボコで壊れてても文句言えないよね。って思います。


再配送は2回目以降は有料で3倍増しの料金を徴収位したほうがいいのではないでしょうか?
ブログ一覧 | ニュースより | 日記
Posted at 2016/12/29 08:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年12月29日 9:38
そうです。
普通にお店に行ける人が、わざわざ?通販をする必要はないと思います。

僕が通販を多用するようになったのは、ラジコンヘリを始めてからですね。
10年ほど前(そんな昔になるのかw)、室内向け小型電動ヘリは国内ではほとんど売っておらず、あったとしても海外から取り寄せるほうが安い、という状態でした。
あれで、すっかり、現物を見なくとも高価な物を買うというのに慣れてしまいました(汗

もともと我が家は、電化製品などは近所のお店で
「こんなん欲しいんやけど。」
「あいよ。」
みたいな感じで持ってきてもらうことが多く、現物を見ずに買うのに慣れっこだったりしますw
まあ、信用できるお店とお友達、が前提ですが。

・・・ただ、クルマだけは、試乗せずに買うことができません・・・。
コメントへの返答
2016年12月29日 21:03
こんばんは、一人暮らしにとって案外、ネット通販は利便性が低いです。

多少高くても店で買ったほうが案外楽です。

ネットで買うものは基本データもの。

これはデータでもらったほうが逆にらくだから。

メディアからPCに移して・・・は案外億劫です。

実際に手に入らないものはあきらめるというか、縁が無いのだろうという思考回路なんです。

2016年12月29日 11:53
宅配業者ねぇ…(。-∀-)

私の10年程前ですが、取引先のお客さんで、台所等の家具を販売する会社で、私に何処か大きな箱物を扱って貰える宅配業者を知らないかと聞かれた事が有り、今の業者は、お客さんの荷物を乱暴に扱われてしまい、破損で返品が多くて困って居ると相談を受けた事が有るんですよね。

何度も来ている業者に破損するから、大事に扱ってくれと文句を言うと、うちは、こんな扱いした出来ないからと、目の前で、荷物を投げられた事が有るそうです。ネットのニュースを見た業者と同じ業者で、相変わらず雑に扱うのは今も変わらない物だと思ってました。

うちは、田舎で、時間指定した荷物をその時間とは全く違う時間に来て、不在票をホストに入れて有ったりして、逆に困ったりしてます。

荷物が沢山有って大変なのは解るけど、自分の会社で決めたサービス内容なのですから、そのサービス内容に従うのは普通の事だと考えて居ます。

マンションで、不在で後戻りで腹が立つなら辞めてしまえって思いますょ、無駄足だったとしても、其がそのドライバーが選んだ仕事なのですから、腹が立つなら、荷物では無く、自分の会社の仕組みに腹を立てるべちだと思うんですよね。

受け取り側にもマナーは必要かも知れないですが、再配達で、追加料金とかになれば、私の様に時間指定したにも関わらず、違う時間に来て不在票を入れて帰る宅配業者だとトラブル満載に成りますからね~(。-∀-)

お互いの不満は積るはかりで、どちら側からしても、ふざけるなこの野郎って、成ってしまいますよね。

元々の企業イメージは、クロネコが、荷物を子猫を運ぶ親猫のイメージで、佐川は、飛脚の様に一生懸命なイメージが有りますので、自分の乗って居る車の看板の様に成れたら良いと思うんですよね。
コメントへの返答
2016年12月29日 21:31
こんばんは、この業者というか、今月中旬から今まで、運送業界がかつてないパンク状態にあったそうです。


結果的に配送遅延しまくり、

宅配便に限らずです。

状況考えると、

業界そのものがいろいろ無理無茶があるのでしょうね。


私の実家も山の中のド田舎なので、そもそも時間帯配送は機能してませんが、

このくらいの時間にこのルートを通りますので・・・と気を遣ってくれる方もいます。

そうすると、その時間を気にするんですよね。


個人的には、ユーザー側メインではなく、ある程度運送側で指定できるようにしても、案外双方楽なんじゃないかなと思います。


また、いろんな仕事をしてきましたが、この業者に私はあまり悪い印象が無いのです。集荷にしても、配送にしても飛脚さんより丁寧な印象があります。
逆に西○は最悪な印象ですけど。

多分そういうドライバーが多いはずなんです。

ドライバー一人ひとりの心がけで片付けるにはあまりにも難しい問題ではないでしょうか。

2016年12月31日 19:12
半々ですね。
馴染みのある店や店員から買いたいのも
ありますし。
宅配は家族が受取りをあまりいい顔しないので、
自宅配送しか選べないの以外は、運送局止めで
取りに行きますね。段ボールの処分とかも引き受けてくれるのでかなり有難いのと営業所の人と
会話するのも楽しいので(´∀`)
コメントへの返答
2017年1月2日 13:43
あけましておめでとうございます。
うまく使い分けが良いのでしょうね(゚∀゚)

ただ、私の場合、使いづらいので
その場合、やっぱり持って帰りたい派なんですよね

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation