• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

昔のさ、ドライバーが命をかけるF1がいいという奴等に見ていただきたい動画だ


1994年のモナコ。

サンマリノの悲劇の次のレースだ。

総集編で、この動画を作ったスタッフは、素晴らしいと思う。

レースで命を懸ける?

それは、レースを知らない。
また、冒涜するものだと思う。

実際に携わればわかる。

「安全」と「ルール」その重み。

偉そうに言うと、反感を買うだろうが、

少なくともフェンスの中にいた私は、それを偉そうに言う権利がある。

フェンスの向こう側の外野がどんなに喚こうが、

それは私にとって、何も意味を成さない。

だから?で片付けられる程度のものだ。

せめて、GT500が全開で立ち上がり、
首の真横をGTウィングが掠める程度の経験があれば、
話はできるけどさ。

安全への追求、

最近少しおざなりになりつつあると思うけど。

これは、モーターレーシングの世界において最大の目標だと思う。

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2017/11/27 23:41:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

カエル
Mr.ぶるーさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年11月28日 6:10
レースは現場を知りませんが・・・。

フロントガラスに血と肉片その他、よく分からないものがこびりついた「たぶん街の遊撃手?」とか。
こんがり焼けて、まだプスプスいってる焼けた鉄くず(どう見ても、昔クルマだったものには見えませんでした)、唯一原形をとどめたヒトデホイールで「たぶんR32?」とか。
その手のものを見る機会がたくさんありました(汗)

僕が現役のころは、年間交通事故死者は1万人を超えるのが普通でした。
最近のクルマはすごいですね。ドライブレコーダー再生とか見てたら、あんだけ転がりまくっても普通にドア開けられるし・・・・!

(゚▽゚*)パァー

プラモやミニカーなら、80~90年代の5ナンバークーペとか好きですし、今はクルマ維持できないから、欲しいクルマを言えば、妄想で「見た目優先」ですが・・・。
実際に買うとなったら、普通に現行車でしょうね。
コメントへの返答
2017年11月28日 21:53
今の車は本当に頑丈です。
昔と違い、軽く強度が出せる鉄板と、つぶれ方まで設計していますから。

軽自動車でもR32の頃のボディ剛性なんてとっくに超えていますからね。

剛性感は逆に感じにくくなっていますからね。

だから、無駄な剛性パーツを新車に付けて喜ぶんですね。

S208やタイプRのオーナー像を想像すれば容易にわかると思います。

本当のレースにそれなりに関わったことある人はみんな同じこと言います。

命なんか懸ける価値はない。

と。

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation