• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

Xperia1Ⅱの本気

最近割りとXperia1Ⅱを使ってますが、手持ちのBoseの有線イヤホンを繋いでみたんです。

音が、他社製品とはレベルが違うことが良くわかりました!

ちなみに自宅で爆音で映画を視聴用の、ゼンハイザーのヘッドセット(20万くらいの)を有線で繋げてみました。

ライブ会場の臨場感になりました(笑)

音源の一つ一つ、演者の息遣い、裏方のスタッフ…。

見えるくらいです。

多分現行モデルの1Ⅴはもっとヤバいかもしれません。
ただ、3アンプ構成で有線のみフルに動く、逝ってしまってる仕様は、1Ⅱと基本的な構成は変わってなさそうなんですが、それがアップグレードされていると思われるので、やっぱりヤバいかも。

最近のスマホは、やれSOCがどうのこうの、カメラがどうたらばかりで、ソニーだけがいまだに音に拘っているのが、ソニーらしいです。

筐体の本体スピーカーでさえ、1Ⅱ以降のXperiaハイエンドシリーズは、全く違う音質です。iPhoneの内蔵スピーカーがまだ良いと言われますが、話になりません。

ピクセルなんかスッカスカでキンキンです。
とりあえずステレオスピーカー付けてますってだけですもん。

Galaxyのノートシリーズ、FoldはiPhoneより音質良いのですが、
それでもスマホの域を出ません。

ソニーのXperia1シリーズが頭おかしいだけです。

今時、カメラしかアピールポイントが無くなったスマホの中で、
ソニーが異彩を放っているわけがこれです。
他社のように、いたずらにカメラを追いかけるのではなく、
ウォークマンとブラビアのソニーを磨き上げてきたのです。
そこを見誤るといけないですね。

知人のカーオーディオで賞を取りまくってる、オーディオマニアに聞けば、高級DAP並みの性能があるのでXperia1シリーズ以外は考えられないと前に話していました。

また、車載に優れているのも、充電しない給電モードがあるのが良いそうです。

ちなみに下位ランクの10シリーズや、ACEという安いものでも追加アンプ処理とチップが入っているので、ローエンドやミドルクラスでも、意外なほど音が良いそうです。1シリーズの3アンプ構成は別物だそうですけど。

そして、日本企業の常で、そういうところは絶対に宣伝しない(笑)

ちなみにそれなりの有線イヤホンやヘッドセットだとバッテリーの減りがおかしなくらい速い(笑)内蔵AVシステムがフル稼働するからみたいですね(笑)

Xperia1シリーズは尖ってるマニア向けだぞ!とマニア界隈で言われているのが、本当か?普通に使いやすい端末だぞ?と思っていたのに、まさかのガチAV仕様全振りだったとは(笑)
ブログ一覧 | ガジェット | 日記
Posted at 2023/10/19 02:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

想像通り
framboise♂さん

休みにのんびり
とらんすぽったーさん

ハイレゾ始めました
kotopapaさん

日々、家で横になってばかりだけど
Alpha+さん

スピーカーが届きました
su-giさん

15年ぶりにヘッドホンの買い替え
shirakabaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation