2025年03月23日
iPhone16eのレビューで、実際に買ってない奴の典型的なレビュー(笑)
【デザイン】
今までのアイフォンと違ってシンプルになっていいです
今までのアイフォンはカメラの主張が激しすぎました
【携帯性】
コンパクトな6.1インチ画面サイズで携帯性がありますがちょっと本体に厚みがあります
【レスポンス】
画面が60hzで非常に見づらい、Androidなら120hzは当たり前です
【画面表示】
アイフォンなので画面は見やすいです、発色もいいですがiOSが使いづらいです
【バッテリー】
持ちがいいです
【カメラ】
1つなので、よくありません
【総評】
Androidよりコスパが何倍も悪いです
これに10万は払えません精々8万7万が妥当です
16eを買うならAQUOS sense9やpixel8a9a、galaxy a55などを買った方がいいです
だそうです。
iPhoneの60Hzってそんなに悪くありません。他社の90Hzより滑らかです。なんなら、GALAXY ZFoldをはじめとするAndroid最強クラスの120Hzと比べても案外体感しません。
真面目にAndroidやiPhoneロクに触った事ないんでしょ。大体8万のクラスで最強はGALAXY S24FEです。問答無用に完全にハイエンドなのに、キチガイみたいな安い価格です。それ以外は、性能面も何もかも追いついていません。かなり地味な存在ですが、ストレージが128ギガ以外、他のハイエンドAndroidより全てが二回り上です。
八万払ってAQUOSなんか使いたくありません。
16eをS24FEと比較するなら、まだわかりますが、ゴミと比べて高いってねー。世の中知らなさ過ぎるよ。
pixelは、やっぱり少し使ったことあるけど、細かい操作がクソなんですよね。
スマホって結局、自分で使うにも薦めるにも、iPhoneかGALAXYなんだよね。
機械として完璧なんですよ。
次点で、エクスペリアかな、
それ以外は絶対に薦めない。
同じような金払うなら、体験が全然違う。
昨年AQUOS使ってた叔母にGALAXYS24を勧めてたんです。
そうしたら、全てがストレス無くなったってビックリしていたし、
らくらくスマホ使ってた、母にiPhone買ってあげたら、
らくらくスマホより、楽なんだけど!ってビビってました。
そうなんです。ストレス溜まる端末は、ダメなんです。
使う使わないではなく、ハイエンドにする意味は、
如何にストレスなく使うか?なんです。
カメラの数や画面のリフレッシュレートじゃないんですよ。
このレビューの人は、10万近い価格を出して、ストレスフリーになるのと、7,8万でストレスありな端末を選ぶならどうするって内容がわかってない。
快適な性能に課金するんですよ。
やっぱり、ミドルとハイエンドではいくら前より良くなっても、
ハイエンド端末には敵わない。
みんなが原神やってる中、アチアチカクカクでやるのじゃどっちが楽しい?って話。
出せるなら、絶対に比較端末なら、16e買った方が幸せ度は高いです。
比較端末が、S24FEなら数日ガチ迷いう事でしょう。
ブログ一覧 |
ガジェット | 日記
Posted at
2025/03/23 20:49:51
今、あなたにおすすめ