• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

F1スペイングランプリ

F1スペインGPはなかなか面白かったよ。

特に、ヒュルケンベルクの活躍が凄かったし、アロンソも巧みに入賞。

角田選手もポイントは無理だったけど13位は、頑張った。
というか、作戦によってはシングルまで行けたと思う。
全体のペースは良かったので。

たらればはないので、アレですけどね。

ただし、フェルスタッペンはダメだ。

かつてシューマッハがあれやって、全戦ポイントはく奪がありましたね。

やっていることは同じです。

ラッセルに不必要に当てに行きましたね。

ペナルティ食らって10位。

これは、一番やってはいけないこと。

チーム戦略も???なところがありましたが、それをぶつけにいってはいけない。

あと、ここでのラッセルに順位を譲った場面は、FIA的にはお咎めなしだったという、これまた摩訶不思議な裁定をしています。


つまり、今のF1はルールを全体を通して見れる人がいない。
素人集団の可能性が大きいことの証明でもあります。

ここを判定できず、小学生でもできるトラックリミットを取って喜んでいる、
典型的な仕事できない上司です。


しかしながら、F1に全戦技術員として、
帯同している知人がいるのですが、
その方が言うにはイモラの角田選手の新しいシャーシ・・・
本当にアップデート後のシャーシなのか?
と気になる話をしていました。

また、メールにて、あのつぎはぎだらけで、
いろいろ実験させられてる、キメラなマシンで決勝で
あそこまで走らせる角田選手は非凡だと言っていました。

ハジャーに交代と言う人も多いですが、
テストではわりと良かったローソンが実戦でいきなりだめになったり、
角田選手が思うような結果にならなかったりって、

レッドブル2号車が実は数年前のシャーシ使ってんじゃないか疑惑がありますよね。バジェットキャップで使えるお金は決まってます。
なんならレッドブルは他よりも少ない予算にされていますからね。
2号車には費用が割けない。

そうなら、ペレスの不振の理由も説明できるんですよね・・・。
マックス車だけアップデートをきちんとやって、2ndにはそれっぽく見えるものを。

Posted at 2025/06/02 08:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年05月27日 イイね!

モナコを変えるには?

近年あまりにもつまらないモナコグランプリを、今のマシンやコースを変えないでできる、少しマシにできる事を思いつきました。

銀河さんへの、コメントに書いたのですが、
デュエル制トーナメント方式でポイント大盤振る舞い。

予選は単走3回。
その中で上位半分と下位半分を、組み合わせて、ローリング式のホットバージョンイニD方式の先行後追いデュエルバドルをベスト4までは二周回づつ。ベスト4以上は、並んでスタンディングスタート5ラップ、決勝は同様で10ラップ。

一位は200ポイント、二位は100ポイント、三位は50ポイント、ただし、前戦終了時点のポイントリーダーから三位までは、一位10ポイント、二位5ポイント、三位3ポイントとして、さらに、一位と二位の差が100ポイント以上の開きがある場合、一位3ポイント、二位2ポイント、三位1ポイントととし、前戦までにノーポイントの場合はそれぞれ50ポイント増しにする。

また、フリー走行からの各セッションのファステストには10ポイント順位に関係なく付与。

タイヤはレースウィーク通して、ソフト、ハード、ミディアムの3セットだけ使用できる。

また、オーバーテイク一回ごとに5ポイント、タイム差が1秒毎に5ポイント、最高速に10ポイント、ただし、決勝トーナメント全体で50キロ以上の差が二位以下についた場合、100ポイントを無条件でつく。 は

また、無気力レースを防ぐため、マシントラブルだろうが前年のポールタイムの102パーセントを超える走行はペナルティーが科される。チーム無線はトーナメントでの使用不可、勿論ボードなどでのやり取りもダメ。

今のコンポーネントを使って特別にコース改修とかしなくてもできます。

Posted at 2025/05/27 12:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年05月26日 イイね!

呆れたモナコグランプリ

今年も最低なイベントでしたね。
物理的にヨーイドンで前出たら終わりなんですよ。
あとはチームメイトがどんな順位であれ、直接的なライバルを抑え込めば終了。
へんな話、角田選手は、周回遅れにしようとするノリスの前でひたすらコースのど真ん中を運営に文句言われない程度にゆったりとモンテカルロ市内ドライブすれば良かったんです。フェルスタッペンがどうにかぶち抜いて来たら、譲ってのんびりとドライブしてれば良かったんですよ。
Posted at 2025/05/26 09:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年04月06日 イイね!

鈴鹿サーキットは、朝から雨。流石に、今日は燃えないだろう

鈴鹿サーキットは朝から雨。
湿度もそれなりにあって、カッパでは少々蒸し暑い。
流石に今日は燃えないだろうね。
来年までに芝生なくせって言われたみたいだね。
Posted at 2025/04/06 09:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年03月27日 イイね!

角田選手、レッドブルへ

正式に決まりましたね。

今まで日本人で本気で優勝や表彰台の常連を狙えるチームとマシンって、

殆どないと思います。

ぜひとも晴れ舞台鈴鹿で頑張ってほしい。


で、ローソン選手も心新たに頑張ってほしい。



Posted at 2025/03/27 22:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
1718 1920 2122 23
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation