• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

先週はWRCとデイトナ24時間、今週はバザースト12時間

1月に入り、モータースポーツも本格的に始まりましたね。

ダカールラリーは年始のお祭りみたいなもんですが、

基本的には聖地モナコから始まるWRCと、時計好きなら外せない、デイトナ24時間からモータースポーツのカレンダーは動き始めます。そして、12月のF1アブダビGPで終わります。

一昔前は、F1は10月の鈴鹿で終わり、11月のマカオグランプリが、その年のラストレース。そこのF3で印象的な活躍をしたドライバーが直接F1に引き抜かれることもありましたね。

いつしかF1カレンダーも拡大し、12月まで。

個人的には13戦くらいがチームにもドライバーにも丁度良いとは思うのですけど。

あと、デイトナ24時間、ロレックスのデイトナ持ってるやつで見てない奴はいねぇよな!!
これと、ルマン24時間見てない奴に持つ資格は、はっきり言ってない!

それはロレックス社に対する愚弄であると思います。
ストーリーがあるから、その時計があるのですよ。

そして、今週は、勿論FD型RX7乗っている奴で観ない奴はいねぇよな~。

オーストラリアで行われるバザースト12時間耐久レースですよ。
これは、峠区間とストレートの多いハイスピード区間の特徴を持つテクニカルな約6キロのサーキットです。
峠区間がまさに芦ノ湖スカイラインなんですよね。

今年もICGTの初戦として開催されます。インターコンチネンタルGT選手権は、基本的にGT3マシンを使用した耐久レースシリーズで年間5戦行われます。その中で有名なものは、

①みんな大好きというか、WRX乗ってるやつで見てねー奴はいねぇよな!!というニュルブルクリンク24時間

R32GTR乗りで見てねー奴はいねぇよな!というスパ24時間

③真夏の祭典鈴鹿1000キロ

が含まれます。今年も欧州メーカーのワークスが参戦していて、コース上は大変賑やかでですね。

日本メーカーもスポットじゃなくてフル参戦していただきたいと思います。

まぁ、おかげで、今年も寝不足になりますね(笑)
Posted at 2025/01/31 09:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2024年12月25日 イイね!

角田選手の2025年RBは既定路線だった

いろいろ言われている来季のレッドブルのドライバーラインナップですが、
角田選手のマネージャーが半年前に決まったことを変更するのは難しいというようなことをインスタで投稿して話題になっています。

これは、先日私が予想した話がほぼ正しいことだったということになります。

既に契約が済んでいる角田選手の契約を今更変更することが、実は結構大変なようですね。さらに、昨今、RBの首脳陣が角田選手を手放したくないようなことを結構コメントしています。なんなら、メキース代表はリアムよりも、角田選手推しですからね。シーズン中も、角田選手がクラッシュすれば、RBの首脳陣が駆けつける(リカルドでさえ、心配してレース後駆けつける)けど、リアムの時はだれも来ない。

RBにとっては、あまりリアムは評価されていないというか、そもそも彼はレッドブルのリザーブでもあったので、チームとしてもあんまり関わり合いになりたくなかったのかもしれません。

また、ホーナーやマルコ氏には実は以前ほどのドライバー決定権が無いのかもしれません。だって、二人のリアムに対する誉め言葉が、普通に読んで、ヤケクソの褒め殺しでしかないんですもん!

近年で、F1以外でも、他のドライバーに中指立てたドライバーが評価されることは絶対にあり得ない。というか、普通に追放処分が多いです。
せめて、ファック!(ピー音)くらいの言葉で納めておけば、笑い話で済んだものです。よく、そのあとにペレスは殴りに行かなかったよね!マックスなら、レース後、堂々と、即フルボッコに行っていたと思います。

あと、角田選手の「来季の見どころは、僕がどれだけレッドブルに優しくできるかでしょうね」ってマジ怖すぎるんですが・・・

めっちゃブチ切れますよ!
Posted at 2024/12/25 03:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2024年12月20日 イイね!

角田選手、来期レッドブル昇進成らず!

昨日、角田選手が切望していた、レッドブルへの昇進はなくなりました。

個人的には、まぁ、仕方ないか。という感想です。

まず、来期の契約が確定しているというのがひとつのネックだったとおもいます。

多分この時期は、まさかペレス選手がここまで大不振になるとは誰も考えていなかったので、来期の構想として、

レッドブルは、マックスとペレスの安定したトップペア、RBは、角田選手と、ローソン選手の若手ペアで殆ど確定していたのではないでしょうか。

ただ、リカルドが復調する場合を考えて、ローソン選手との、本契約に至ってはなく、内定という状態。

とはいっても、スランプ状態でも、来期はペレス選手が、引き続き担当する方向だったかと。

ただ、レッドブル側の株主が、ペレス選手を拒否。
そこで、まだ本契約が定まっていなくて、とりあえず新人のハジャーや、岩佐君じゃなく、それなりに経験がある、自前のドライバーとなると、
消去法で、ローソン選手が選ばれたと思います…

もしも、変な話、この時期にサインツ選手が完全にフリーなら、間違いなく、サインツ選手になっていて、来期は超強力なラインナップになったと思います。

結構ドタバタしてたんじゃないかな?
そして、ローソン選手は勝つことが求められない、永久の二番手に耐えられるのか?

Posted at 2024/12/20 12:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2024年12月04日 イイね!

鈴鹿とシルバーストン、モナコ以外にはプロフェッショナルはいない

F1の素人化が止まりませんね。

FIAの上がまず、ど素人。

運営に関しては、鈴鹿、シルバーストン、モナコ以外は、マーシャルも素人。

先日のカタールなんかまさにそうで、ウィリアムズの落下パーツ、3グランプリなら、秒で回収されますし、フラッグも適切に出ます。

さらに言えば、ワーウィックなどのあまり良く無いスチュワードの連続登用。かれのいるグランプリって、割とトラブルが多い。
レッドブルイジメに時間を取りすぎ。

あと、トラックリミットに一生懸命で本質的なペナルティのカウントができていません、

私の経験上、トラックリミットに一生懸命なのは、まともにフラッグや運用ができないから、やるんです。

逆に鈴鹿やシルバーストンなんかは、そういうトラックリミット件数は低めですが、それ以外が適切に運営されてます。というか、まともにブルーフラッグ触れてるのこの3グランプリだけです。
さらに、このグランプリは、FIAの干渉も無いし、ワーウィックは黙ります。ワーウィックレベルならガン無視されますからね。

素人集団が偉くなったって勘違いして、プロフェッショナル集団のF1チームやドライバーにいちゃもん付けてるのが現状ですね
Posted at 2024/12/04 11:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2024年12月01日 イイね!

ラリージャパンのキャラバン乱入事件の現場は知人ばかりでした・・・

ラリージャパンの詳細がいろいろ耳に入ってきましたが・・・

現場のオフィシャルの当事者コマンダー含めて知人ばかりやん・・・(笑)

火曜日に夜コメダを楽しんでいるといきなり、師匠より入電。
というか師匠、F1ばかりかWRCも絡んでいるとはね。

流石にカペタに出てくる人だ。

いろいろ聞きましたし、これまた親交のあるIさんとWさんが、このエリアにいたとはね!!

勿論、WRCに行っているのは知ってましたが・・・(笑)
まぁ、これも詳細は書けませんが、

壮絶な戦いがあったようです。

というか、完全にテロリストじゃん!!!

Posted at 2024/12/01 23:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation