• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

発達障害は先生側だったんだな

福井県池田町の町立池田中学校(生徒数40人)で今年3月、2年の男子生徒(当時14歳)が 校舎3階から飛び降り自殺した問題で、生徒が担任から大声で叱られたり、 副担任から理詰めでしつこく指導されたりしている場面を、校長や教頭が目撃していたことが分かった。



担任や副担任による指導・叱責は職員室でも行われ、特に担任の大声での叱責は他の教員も認識していた。



担任に「そんな強い口調で言わないといけないのか」と聞いたり、「指導が伝わっていない」と心配したりする教員もいたという。



大声での指導について担任は同僚に「それだけ(生徒に)言わないと分からない」と話し、 「指導方法を考えないといけない」と指摘を受けても「手加減している」と発言していた

以上ソースより

これって、他の教師がそれなりにこの馬鹿担任に注意していたってことだよね。

こういう多分体育会系パワハラ教師が担任で、ヒス女が副担任・・・

どんな地獄だよ!


これ、このクラスのほかの生徒も被害喰らってんじゃないの?

Posted at 2017/10/19 01:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースより | 日記
2017年10月19日 イイね!

続き

10月16日 池田町教委は、専門機関での診察を受けていないため断定できないとしながらも
「発達障害の可能性が想定される」との指摘をしたとの報道。

ふ~んそれは先生たちかな。

もし、生徒がそうであったとしても、その病名を勝手に出していいもんかな。

そのほうがまずくないか?

死人に口無し。

死んじゃってるから、ナンとでもなりますからね~。

専門機関の診察を受けていないなら、想定も何もないと思うんだが。

これ、もし、違ってたら、しゃれにならんぞ。

この子は死んだ後も、こうして先生方にいじめられるんだね。

もし、アスペと想定していたなら、そのように対策して、
また、学校として医療機関に相談できなかったのかな。
ご両親と話をして専門機関での診察を受けてもらって、
結果を見る。

ということすらやってなく、ただ、叱りつけるだけ。

場合によっては、この副担任のせいで精神疾患になってしまった可能性もあるわけだ。


Posted at 2017/10/19 01:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースより | 日記
2017年10月19日 イイね!

できもしない約束をするなよな

 福井県池田町の町立池田中学校で今年3月、2年生の男子生徒(当時14歳)が自殺した問題で、叱責(しっせき)を繰り返していた副担任について、担任が「生徒と2人きりにさせないようにする」と、家族に2度約束していたことがわかった。

 しかし、副担任はその後も生徒を叱責しており、第三者調査委員会は「担任は、副担任と話し合うなど問題解決に向けた適切な行動をとらなかった」と批判している。

 調査委の報告書や生徒の家族によると、副担任は生徒が小学校6年のときにも家庭科の講師として指導。生徒はミシンがけの学習で居残りをさせられ、帰宅のバスに乗り遅れたことがあり、家族に「副担任は嫌だ」と話していた。

 生徒は昨年5月、宿題を出せなかったことについて、「副担任が言い訳だとして聞いてくれない」と登校を拒んだ。担任は家庭訪問した際、祖母から「孫が宿題のことを副担任に伝えるときは、そばで見てほしい」と頼まれ、「2人きりにならないように見ていきます」と答えたという。

 しかし、副担任は昨年11月と今年2月、生徒に「やる気がない者は宿題を出さなくていい」などと言い、生徒は土下座しようとしたり、登校しなくなったりした。2月のケースでは、担任が家庭訪問時に母親に対し、「副担任は私がきちんと見ます。2人きりにならないよう注意します」と再び約束。だが、担任は副担任に特段の指導はしなかった。

 調査委は「担任は対応を約束していたが、適切な行動をとらなかった」と指摘。その一方で、副担任とともに厳しい指導や叱責を繰り返し、生徒は逃げ場のない状況に追いつめられたと結論づけている。

 母親は16日、取材に「担任が副担任を監視し、息子をしっかり見てくれていると信じていた。約束を破られた。息子に対し、後悔の念でいっぱい」と涙を流して話した。

以上ニュースより

この副担任・・・ちょっとアレですね。

ただ、まぁ、宿題出さなくていいよって言われたら・・・

と、私なら間違いなくなるんですけど・・・。

そもそも中学くらいの頃は、本当に人生やる気無かったからな(爆)
アニメとゲームがあればそれでいいとさえ思ってた。

確か、FF5のオールジョブマスターになるほうが学校よりも大事だと思ってたな・・・。


でも、この先生この子がラオウみたいだったら、怒鳴ったりしなかったんでしょう。

多分自分は弱いくせに、弱い立場のヒトをいびるのが好きな小役人タイプなんでしょうね。
責任感あれば、あの会見の場に意地でも出て行くでしょう。

それに教師辞めてるよ。普通の神経ならね。
教え子が自殺したんだよ。

それも自分のせいで。

普通の神経じゃ無理でしょ。

メンタルの強さは某T議員やY議員と同じだね。

ヒス女なのは間違いないな。

Posted at 2017/10/19 00:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースより | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34 5 6 7
891011 12 1314
15 16 17 18 192021
2223 2425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation