• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

アロンソ、トヨタからルマンへ

アロンソが、トヨタからWECに参戦!

ちなみに、アロンソから頭下げてのらせてください、文句は決して言いません。

と、言われたそうです。

マクラーレンホンダの時のネガティブ発言で、レベリオンや、ジャッキーチェンのチームなど、有力チームは相手にしなかったそうです。

まぁ、本当は、ロッテラーなんでしょうけど。
フォーミュラーEやら、契約やらで…。

ちなみに富士にはF1と被るんで来ません。

ま、ほんとの理由は、ホンダとのアレで、来づらいという…。
なんとも言えない理由だそうですね。

Posted at 2018/01/31 17:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年01月31日 イイね!

なんで人類は月に行かないのか

アポロ計画以降、人類は月面には行ってません。
※一応公式には。実際はわかりません。

その理由はなんでしょね。

多分、一番の理由はコストに見合うリターンが少な過ぎることでしょう。

アポロ計画の時には、月に行く理由がありました。
アメリカとソ連がどちらが今後の世界のイニシアチブを取るか!

結果は、歴史が証明しているとおり、アメリカには大きなリターンがありました。


で、今の世界、陰謀論やオカルトは無視して、

月や火星に行くメリットはあるのでしょうか?

確かにレアメタルや、新たな石油や鉱物資源など魅力は多いと思いますが、

当時アメリカが、アポロ計画では、当時で9兆円規模の開発、つまり現在ではほぼ日本の国家予算クラスの膨大な費用がかかっていたようです。

なんせ、宇宙開発なら白紙の領収書がOKという夢のような策を行ったレベルです。

変な話ですが、もし、異星人がいるなら、

その宇宙船を売ってもらったほうが安上がりではないでしょうかね。

個人的には、異星人はいるとは思いますが、それはエイリアンやプレデターなどに出てくるようなクリーチャーではないと思います、


鳩山とか。。。おっと、


何十光年先からやってきて、戻るだけの燃料を持ち、しかも、ある程度海図のようなナビゲーションもあるようなレベルでしょうから、最低現人類以上のインテリジェンスは持っているでしょう。


こんな感じや・・



こんな感じだと思うんですね。
Posted at 2018/01/31 09:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78 910111213
14 1516 17 181920
2122 23 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation