• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

ちなみにiPhoneの電池残量はあてにならないから注意

 iPhone12mini、当初はバッテリーがほぼマックス表示でしたが、テスターソフトで調べると85%程度でした。

 要は画面とバッテリーが社外品になっていたので、表示があてにならなかったのです。
 今所有しているiPhoneは、SE2の128ギガ(通算3代目でバッテリー強化仕様※なのでバッテリー項目はブランクになっていますが、約1.5倍の性能になっているので、普通に2日持ちます。)と、例のiPhone12mini 256ギガ、iPhone8+265ギガです。時々13や14のProMAXを買ったりしましたが、デカくて重いので、数週間で売ってしまってます。この場合は殆ど損はありません。流石iPhone。
 iPhone8+は、時々SIMを入れることはありますが、基本的に寝る前にごろ寝しながらウェブ見たり、簡単なゲームやったりする、所謂ごろ寝端末です。大きさが丁度良いのですね。映像も流石APPLEのデカモデル、YouTubeなんかも高画質高音質で見ることができます。嵩張らないので出張などでの泊りの時にも持っていきます。
 いざというときのサブ機にもなりますし、ギャラクシーZFOLDは流石にごろ寝で使うには少々気を遣うので、机の上でタブレット的な運用になりますが、流石に意外とない本気の5Gモデル、下手なPCよりもネットも速いですね。
部屋のTVにHDMI端子があれば、アダプターを使ってPCのように使用できるので、ノートPCは殆ど持っていきません。TVに繋がなくても、開けば普通にタブレットの画面でマイクロソフトのオフィスが入っているので、小型BTマウスと折りたたみキーボード持っていれば普通にPCライクに使用できるので、仕事が可能です。
 なので、ホントノートPC持ち歩かなくなりましたね。ここまで出来るのは、今はいろいろ折りたたみ端末出てきましたが、PCライクな使用ができるのは、未だにZFOLDシリーズだけ。他はスマホの域を出ません。折りたためる機能のその先を提示している機種は案外少ないです。要は大き目の画面をたためるだけってものが殆どです。

 私のiPhoneの用途としては電話とメールなどの通信端末で、iPhoneは小型の方が持ちやすくて良いのです。なので、これからは、iPhone12mini+ZFoldの無敵の組み合わせになりますね。

 ちなみに、15以降のタイプCの方がケーブルが一緒で良いと思われがちですが、その辺はどうでもいいと思っています。なんせ、ZFOLDは普通のタイプCでは充電など厳しいです。GEN2以上の高度大容量通信用タイプCじゃなければきちんと動作しません。※これはiPhone15のプロモデルも実は同様です。通常Cケーブルだと規制がはいり、充電に時間がかかったり、データをウィンドウズPCと同期するときなど時間がかかります。ZFOLDで撮影した写真を取り込むのに通常Cではものすごく時間がかかっていましたが、GEN2にしたら、速攻終わりました。
 また、このGEN2Cケーブル、気を付けなければならないのは、できるだけ短いケーブルにしないと、その速度が出ません。長いとロスの方が大きくなるので、速さが出にくいそうです。
 そもそもモバイルバッテリー充電用のケーブル類なんで、長さもないし小さくまとめてポーチに入っているので、必要なものを出して使うって感じです。
Posted at 2024/08/26 00:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2024年08月25日 イイね!

因みにiPhone12mini最適化に掛かった費用

今回のiPhone12mini最適化に掛かって費用と本体価格入れた合計は、じゃんぱらや、イオシスなんかのAランクや、Geoなどの整備品よりずっと少額で済んでいます。

実際のところ、これらのAランク品より高額になるなら、13ミニをau認定整備品を、買うつもりでした。オンラインサイトの割引などを組み合わせると、これらと同等の価格になるからです。

思ったよりずっと安くできたので、奮発して高額ケースを買ったんです。それを踏まえても、トータルで安く済んだんです。

一番大きな要因としては、本体価格が、画面が社外とバッテリー劣化ってだけで、他は傷無しマシンがDマイナス判定で、中古市価より馬鹿みたいに安かったこと、また、カラーも不人気のラベンダーであったことも一役買っていると思います。

個人的にはこのラベンダーカラーは、発売当時から気に入っていたので、問題ありません。

まぁ、だからジャンクiPhoneは面白いんですけどね。


Posted at 2024/08/25 23:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2024年08月25日 イイね!

iPhone12 mini 手直し

iPhone12 mini 手直し以前購入したiPhone12 mini256Gモデル。
せっかくなので、使ってはいますが、少し不具合がありました。
全体には傷もなく、カメラ周りにもスレなどありません。
購入金額からしたら、外装Sクラスのバーゲン品です。

その一、画面が少し浮きがあり。
そのせいで操作感がイマイチ。

そのニ、バッテリーが終わってる。
年式もそうですが、流石に容量は85%でしたが、
毎日モバイルバッテリーが必要なほど減ります。
12miniは、元々バッテリーが弱いと言われていますが、
それにしても半日持たない訳がないです。

その三、流石に良さげなケースが売ってない。
正直、さほど売れなかった端末なんで、しかも四年くらい経っていると、
まあ、ネット見てもあんまし売ってないですね。


その一、ニ、は、いろいろ考えましたが、iPhone12以降は非常にディスプレイや、中身が複雑で、SE2までのようにトルクスドライバーでなんとかなるものではありません。自分ではリスクしかないので、信頼できるショップがあるので、そこでやってもらうことになりました。
以前、二代目SE2の画面修理やったクソゴミ業者じゃありません。
HPにきちんとした部品と工賃の税抜き価格と、作業内容の説明がしてあるショップで、なんかに登録したら割引だのはありません。
また、修理中に必要部品が出るケースは追加部品代と工賃が発生するからという説明もきちんとあります。
実際に自分では難しそうな端末のバッテリー交換など数台やってもらっていて、丁寧な仕事に工賃もっと支払いたくなるようなショップです。
なんせ、預けると何故かマジで調子良くなって戻ってきます。
交換するバッテリーも、完全純正互換優良品の中でも国内生産の下手したら純正より仕切りが高そうな物を使っています。
勿論、作業前に見せてくれます。
作業後は交換した部品を見せてくれます。

ちなみに、30代半ばの色気のあるモデルさんみたいなお姉さんが個人店主でやっていて、
私と同じようにクソゴミ業者に出して嫌な事があったので、
アップルショップで修行して独立した方なんで、
価格は一見高いのですが、実価格は実は安いのです。
だいたいはHPの価格と、乖離していますが、
ここは、そのまんま。
ちなみに、評判が良いらしく、お客さんが絶えません。
なんか、ほとんどがリピーターとのこと。
あと、これ以上忙しくしたくないから、ブログとかに書くのは良いけど、
店の場所や名前は出さないでほしいそうです。

今回も連絡をしてやってもらいました。

ちなみに前オーナーはおそらく画面割れで、クソゴミ業者に出したらしい跡があって、パッキンが必要な画面とフレームの一部にアロンアルファで接着した跡があり、防水も何もない状態で、アロンアルファが劣化して、画面は粗悪品で反りがあったので浮いてきたようでした。

なので、一度全バラして、清掃洗浄して、組み直して、アルミフレーム修正したそうです。って、車の修理かい(笑)

私も車関係なんで、あーよくある町のテキトー業者や悪徳ディーラーがよくやるテキトー修理されてた個体か…。見た目は綺麗なやつ。

と妙に納得。

ちなみにバッテリー交換はついで作業だったのと、割と大掛かりな修理になったので、部品代だけで良いっすよ。との事と、よくある作業だから別に追加工賃要らないです。と、結論言うと、想定外に安く済みました。

筐体も浮きの無いスッキリとした12mini特有のコンパクトハイエンド端末の美しさが蘇りました。

ちなみにケースは、7000円もする高耐久ケースでガードは万全にしました。

結果的にほぼOHになったので、数年は、画面にバッテリー新品なんで使えるでしょう。と言うか、元々傷ゼロ筐体なんで、実質新品になりましたね。
iPhoneは、やっぱりこのSE2やMiniサイズが神ですね。


Posted at 2024/08/25 19:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
45 6 7 89 10
1112 1314 151617
18192021222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation