• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

ガラスフィルム違いで、ふと気づいたこと

前述のフィルムケース違いで、
あることに気付きました。

そもそも、なんで、信じてしまったかと言えば、
iPhoneSE1と、2では高さ方向がほとんど同じであるということに、今更ながら気がつきました。

というのは
上部のスピーカー?と、ホームボタンの位置関係がほとんど同じなんです。

という事は、iPhone5から8まで画面の高さ方向は変わっていないということです。
プラスモデルは除きますが。

6で広がった画面は横方向のみ。

それも実は数ミリ…。

なんかロマンがあるとは思いませんか?
Posted at 2020/08/23 20:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2020年08月23日 イイね!

そっちのSEじゃねーよ!

新型iPhoneSE用のガラスフィルムを某量販店で購入したんですが、
※7用の余りが押し入れにあったので、それを使ってましたが、いかんせん劣化してたので。

一見7や8と同じですが、SE2は実は微妙に違います。
普通のフィルムなら良いのですが、ガラスフィルムは、ガラスのラウンド率が違うので端っこが浮くのです。
なので、ガラスフィルムの場合は、専用品が必要です。

お店の人が接客してくれましたが、たまたまその人が持っていたものがSE用ということとなんでも、強化ガラスでも強く透明だそうで、3000円ちょいしましたが、せっかくなので、それを購入したんですけど・・・

家帰って付けると・・・。

なんか小さい・・・・。

画面の端5mmくらいがカバーされない。

箱書きにはケース対応で少し小さい仕様にと書いてあるので、そんなもんかなと思ったのですが・・・なんか小さい気がする・・・

というのも7の時に買っていたものも同じ様な箱書きがあるのです。

SEの方がラウンド率が違うからしかたないかなと納得しかけました。

箱書きにもSE専用と書いてありましたから。

でも、やっぱり違う気がします。

もしや!と思い、手持ちのもう動かないiPhone5を引っ張りだして並べてみると・・・


!!!!

これ、前のSE用じゃん!

SEの前の型は、基本iPhone5sと一緒のサイズ、つまり5と一緒なので、検証ができました。

ま、これで、怒鳴り込んでも仕方ないので、近所のドンキで合う奴を購入して付けました。

箱も開けたし、一回つかっているし、中のアルコールシートも使っているので、
返品はせず、ゴミ箱へGO!しました。

私は手にSEを持っている状態で、しかも、新しいSEで7や8と形状が違うんですよね~という話までしているのです。
なので、ちょいとむかつきました。

ということでSEユーザーの方、注意しましょう。
2020SE対応と書いているものが一応正しいです。
Posted at 2020/08/23 08:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2020年08月16日 イイね!

高いだけある

iPhoneSE用のアップル純正シリコンケースを買いました。
裏面にリンゴマークがある奴です。
相変わらず法外に高価なんですが、
4400円だったかな。

一見唯のリンゴマーク付きのシリコンケースです。
手触りは良いのですが、似たような触り心地のシリコンケースは2000円しません(笑)。

しかし、開けてみると…裏側がオールアルカンターラやんけ!

Posted at 2020/08/16 20:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2020年08月15日 イイね!

あずきバーは最高だぜ

夏と言ったらあずきバー!
なんでこんなに旨いのだ
Posted at 2020/08/15 15:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年08月13日 イイね!

原風景



この曲が流れるもののけ姫の冒頭、アシタカが西へ向かうところ。
とてもきれいな景色が続くシーンですが、

この意味は、宮崎駿監督が久石さんに、アシタカが、故郷を実質追放されて、
二度と戻ることがないであろう故郷から旅立つ。
この先とても厳しい現実が待っている。
せめて、この時だけは最高に綺麗な景色と、
最高に美しい音楽を聞かせてあげたいんだ!という強い意志を伝えたそうです。

それを受けて久石さんと宮崎駿監督で作り上げた曲だそうです。

そして、このもののけ姫というタイトルに映画を見た人は違和感を覚えたはずです。
私も当時、サン、あまり活躍してないじゃん!主人公はアシタカだし・・・

それは当然で、本来のタイトルはまさにこの曲名。

「アシタカせっ記」なのです。

このせっ記は造語で、アシタカ皇子の物語と訳すのが近いと言われています。

このもののけ姫の物語は、壮大なアシタカの物語の一部です。

それ自体は冒頭のシーンに象徴的に描かれています。

ちなみに、なんでアシタカは故郷を追われたのか?
理由は祟り神です。

これは今のコロナに似ている話でもあります。

田舎は、1号にはなりたくないんです。

だから、体よく追い出したのです。

今のコロナ禍のいなかと同じです。

Posted at 2020/08/13 01:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345 67 8
9101112 1314 15
16171819202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation