• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

iPhone12とGalaxyNoteS20ultra

本日iPhone12の発売日です。
購入した方もいらっしゃるのではないでしょうか?

YouTubeもレビュー動画が沢山。
それも大抵は、要約すると「最高です~」というものばかり。

で、殆どの方々が、カメラ絶賛(笑)と例の充電・・・。

一部きちんとした、いい悪いを検証している方もいますね。

でも、ほんと、指紋認証がない!というレビューは少ないです。

フェイスIDホント使いにくいです。

あと、Mini以外はデカく重いですね。

Xシリーズからなんですが、最近のiPhoneって横がデカい。
XRのそれが嫌で、結局SE2やS20を購入したわけです。

本体薄くするのはいいのですが、横をあと5mm小さくできなかったのかな?

ケースつけると、巨大になるんですよ。

良いですか?
さらにデカいGalaxyのノートシリーズより持ちにくいのです。

で、注目のカメラ性能ですが、実際に触った感じだと、すべての面で、
GalaxyS20の方が上でした。

ショップの人と話すと、GalaxyS20から買い替える人なんて殆どいませんし、
比べものに最初からならないのがばれちゃいますから(笑)だそうです。

売りのナイトモードは、え?数年前のノート8レベルだ・・・。
例のマグネットの充電も・・・ただのQi充電なんですよね・・・。
あの超絶ダサい純正ケース使う人いるんでしょうか?

次期iPhoneでは有線充電をなくすらしいので、そのためのものと言われていますが、普通にQi充電器に載せればいいじゃん(笑)そのためにプラス1万円(爆)

無いわ~。

あと、ついでにGalaxyNote S20 ultraも見てきましたが・・・
あの超出っ張りのカメラ・・・無いわ~。
noteに求めるもの、それはカメラ性能ではなく、SPENを使った、タブレット的なそれこそ手帳のように使えること。下手なPCよりも高性能。
出っ張りが大きいことでテーブルに置いて使えない。

改めて、手持ちのノート8の素のデザインの良さがわかります。
あと、流石に16万近い価格は・・・マックブック買うわ~。

と、改めてスマホがカンストしちゃっているな~という感じです。


で、今SE2を快適に使ってますが、改めてこのホームボタンのあるiPhoneのデザインって一番洗練されていると思うんです。

で、個人的にはiPhone5のブラックが今見ても一番洗練されているんですね。
カメラの出っ張りもないし、iPhone12Proよりも、ずっと質感も色味も良いのですね。余計な変に安っぽい、ヤンキーが好きそうな高級感出すよりも、ずっといい物感があるのです。

miniのでき次第ですが、今のところ要らんかな。

※miniに指紋認証付いたら、買うかも!
Posted at 2020/10/24 01:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2020年10月21日 イイね!

そりゃ血圧高くなるよ…

今日は予約していた健康診断でした。
バリウムやった直後に問診と血圧測定…
普通に血圧高くなるよ…。

しかも、若い石原さとみ似のマスク美人の女医さん、
JKみたいなレベルのミニスカ黒スト、ずっと白い下着透けて見えてる…。

それで、なんで高いんだろ…?って困った顔されてもさ、
嫌でも見えるゾーン…。

男なら無理やろ。


一緒に受けた同僚も、かつて無いくらいの高血圧だったそうで…。

さっきすき家で2人で、あれ、無理やろ…と。


多分、これで高血圧の治療と薬でボロ儲けなんだろうな…。

普通に男の先生みたいに、ドラマとかでみるような色気もへったくれもない、医療服?じゃだめなんか?

ただでさえバリウムやった後で、頭に血が昇ってフラフラなんで、そもそも血圧測れる状態じゃないし、
昨日耳の病院で測ったら、平常直だったし!

俺は耳にメス入れて血も出さずに時間も瞬殺で割と難手術をやった、ブラックジャックのようなあの先生の方を信頼するぜ!

だいたい、この状態で聴力検査で異常無しってありえん!
昨日ははっきり左耳の高音と低音が聴こえてない事を確認している!

血圧高いですね〜じゃねーよ!

パンチラ全開で仕事してんじゃねーよ!

なんか怒りが…。

高校の同級生に医者が何人かいますが、
基本的によくある青い医療服みたいなの着ています。

仕事着だから何?って感じですね。


Posted at 2020/10/21 12:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年10月19日 イイね!

ちなみに、右耳はほぼ回復しました

ちなみに、即日ピットインして、賢明なメカニックの修復作業の結果、右耳はほぼ回復しました。

左は圧迫感が凄いです。


左耳の違和感は無くならないだろうとの事。

まぁ、いきなり強烈なのを喰らいましたね〜。

Posted at 2020/10/19 21:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年10月19日 イイね!

私事ですが、人生の折り返し地点を通過しました

私事ですが、13日についに40代に突入しました(笑)

そして、いきなり一生付き合っていく素敵なプレゼントを頂きました。



















































耳が聴こえなくなりました。
Posted at 2020/10/19 21:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年10月05日 イイね!

あまり言いたくは無いが、このままだと富士は内部崩壊するな

本日はGTが富士で行われました。

私が現場から引いて、数年。

GTの度に、運営の糞具合がイロンナヒトから伝わってきます。

今回も酷かったそうで、今のままでは死人が出るかもしれません。

なので、アエテ公開です。

①ベテラン軽視。
現状コントロールタワーにいる人間が、もにたーでしかものごとを判断しないので、
現場の情報はあげてもけいしする。
間逆のペナルティがあったり。
何か、ドラぶるがあり、現場へ急行する場合に、指示が不確かかつ遅い。
また、ベテランの人がうまく動くと、公開で怒号や罵声を・・・。

②つるしあげ
ほんの少しのミス。本当にどうでもいいことを跡で呼び出して、ねちねち意味の無い説教。
なんでも、モニターに出して運たら感たらするらしい。

で、18番ポストストレートで最終①ラップ前でこの上の人どもが、
チェッカーを間違えて振ったり、ストレート上に物を落とすと言う、
追放もんのインシデントを起こしてもお咎めなし!


ここ重要。

ちなみにこの人WECの最初の年の富士で、私に言われるまで、フライングスタート判断できなかったレベルの方。

で、自分たち以外の人のどうでもいいいミスを自分よりベテランの人を中心に毎回ねちねちと。

ちなみに、中の人は雇用ではありません。全員同列のボランティアです!

だから、みんな誇りを持って、堂々と胸張ってやってたんです。

で、へんな話、私がいなくなって酷くなってきたようです。

そりゃそうです。

こう見えて、下っ端でしたが当時何処にでも顔が効きましたし、裏も表もよ~くみていた人間です。

正当に10倍返しくらいは言いますからね。

同列ですから。



③大量にやめる人が出る
今回のGTで現場の人は限界を感じています。
ポスト長クラスのベテランの良識派の人の殆どが、ボイコットを決めています。

ジセンの富士は何かあったら、大変なことになるでしょう。

何も出来ない人とど新人ばかり・・・


※読みにくいかもしれませんが、あえてね。
これで文句言う人がいたならば、馬鹿ですね~自分だと言っていますから(爆)

さてさて、○ーと○×ーつにいきなり、こんな記○が出るかもしれませんね。


Posted at 2020/10/05 00:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18 1920 212223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation