• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

ホテルカリフォルニア


いつ聞いても良い曲ですし、かっこいいです。

「社会や自分の属するコミュニティから一度離れた心はもう二度と戻せないという寓意だと思います。人間は記憶を頼りに、過去に縛られる動物なので、そうした負の感情を拭い去ることはできない。その負のイメージを象徴したものがホテルカリフォルニアで、誰もが客になる可能性があるということだと思います。」

解説の人の文章より抜粋。

この曲はいろんな単語に複数の意味を持たせることで成立していて、
一つの言葉だけでは、言い表せない複雑な歌詞であるそうです。

そう、まるで、ホテルの一部屋一部屋が違っていて、また、宿泊客も一人一人ストーリーが違うように。

でも、印象的な歌詞は
「We haven’t had that spirit here Since nineteen sixty-nine”」

解説より
「私たちは1969年以来のスピリット(魂)をここには置いていないんです」
1969年はウッドストックで大規模な野外コンサートがあった年。また、アメリカがベトナムから最初に撤退を始めた年でもあります。サイケデリック・ムーブメントによる自由な共同体という意識が、当時の若者の間でピークに達した年ですが、衰退の始まった年とも言えます。ジャニス・ジョプリンは1970年に亡くなっています。とにかく音楽の世界も、社会の動きや人々の考え方も変っていった時代です。ですから、このホテルがそれ以降の新しいスピリットがない場所ということになります。スピリットは蒸留酒のアルコール分(ワインは蒸留酒ではありませんが)と魂の二重の意味を含んでいます。」

よく言う古き良きアメリカの表現は60年代後半の空気感だそうですが、

この曲の何か懐かしいような居心地が良いような曲調は、

冒頭の解説に戻るのです。

輝かしい過去に囚われ、逃れられない自分がいる。


これは、結構自分にも当てはまるので、
より、ドラッグのように心に来るのでしょう。

また、このコロナ禍の時代において、
昨年はまた、輝かしい過去でもあります。
※台風で大変だったんですけどね。

昨年の今頃は、世界がこんな風になるとはだれも微塵も思わなかったでしょう。

そして、日本人なら、誰もがこれを思い浮かべたでしょう。





Posted at 2020/11/14 01:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2020年11月05日 イイね!

Apple Watch SE

今回購入したのは、44mmのアルミボディでスペースグレイのナイキモデルです。
前のシリーズ3は40mm。
少し大きくなりましたが、つけた感じはあまり変わらないですね。
文字盤が増えたのがうれしいですね。
Apple Watchはギャラクシーウォッチやファーウェイウォッチなどと違い、
あまり文字盤が増えないのですが、
44mm用はかなり多く出ています。
でも、その2つに比べて超絶無駄にカッコいい~という文字盤はないです・・・。
まぁ、その他はあまり変わらないね。
で、意外とびっくりしたのが、充電器の大きさが3とは違うのですね。
私は充電器用のアクセサリーはめ込んでいるので、
付け替えたら、スカスカでした。
なので、後ろにスポンジを貼って調節しました。
本体は大きくなっているのに、
充電器は小型化していますね。
これは発見でした。

ちなみにこのSE,シリーズ6との違いはチップセットが若干違うのと、心電図、常時点灯、血中酸素農度の計測と、アルミボディのみで、3色展開ってだけです。

別に下品なステンレスモデルにする意味もないし、数万単位で変わりますから、
現状一番良いと思います。
Posted at 2020/11/06 00:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2020年11月05日 イイね!

Apple Watch SE買いました

そういや、先月、ファーウェイウォッチGT2pro買ったんだよね。

今月は、Apple watch SEを買っちまったぜ。

いやね、悩んでたんですよ。

Androidは、ウォッチGT2Proが最高です。
仕上がりや機能…Apple watch 6と出来ることは同等なんですよ。
仕上がりやつけ心地は、明らかにApple watchより上なんですよ。

ただ、コイツ、iOSでは一応使えますが、かなり機能制限されてしまいます。それでも、安いどこぞのスマートウォッチよりできることは多いですが。

筐体の仕上がりは、フルチタンボディに強化サファイアガラス、めちゃくちゃつけ心地がよいシリコンバンド。
背面はセラミック。
とても4まん弱のモノには見えません。

で、私はAndroidとiPhoneの2台持ち。

おかんもiPhone買ったことだし、
Apple Watch があると、iPhoneはさらに強化されるんで、
今までのシリーズ3をおかんにあげて、新しいものを買うかな。
という事です。

出来ることは殆ど変わらないし(笑)

シリーズ6の常時点灯…必要ならハナからスマートウォッチなんしねーよ。
血中酸素濃度…なんじゃそれ?しかもYouTubeみると、みんな計測できねーじゃん。
心電図…いや、普段から心電図必要な人はいねーだろ(笑)そもそも日本では認可されてない!
バンド使って血圧の方がよほど必要だろ!

ちなみに心電図以外はWatch GtT2Proでも可能です。
 
あと、スイカやPASMO…わざわざ内蔵する意味はない。
よく見るけど毎回自動改札に画面ぶつけるんだぞ。
馬鹿でしか無い。

そもそもこの手のものに求めるものは、スマホの拡張機能だと思うよ。

電車や車で聞いてる曲を変えたい時や、音量変えたい時に、スマホ出さなくて済むし、電話出る前に相手確認できるし、メールやメッセージをサクッと読む事ができる。

万歩計や、運動の目安。

スマホを出さなくてもちょっとした事をしたいときに使えるわけ。
これがすごく大事。


Posted at 2020/11/05 19:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2020年11月05日 イイね!

おかんのiPhone

ウチの母がiPhoneSEに変えました。
必要項目やモデルなどは予めメールしておき、
ドコモショップの人に見せれば大丈夫と指示。

ラクラクホンからの機種変更です。

前に変えた時に、ドコモショップにいいように丸め込まれて、ラクラクホンにして、アプリは入れられないわ、LINEなどのアップデートには対応してなく、先日急に使えなくなったと。
最初から使いにくいものでした。スマホの形をした、スタンドアローン型の詐欺商品です。

最初は、自分でも使えるか?不安みたいでしたが、世界中の子供からおばあさんまで使ってますし、そもそもiPhoneは全てがシームレス。
ユーザー側に余計な事をさせません。

逆に言えば、あまり慣れていない人でも使い易いのです。

さらに、SEなら、天下のホームボタンがあります。
こまったら、ホームボタン。
指紋認証で、即ホーム画面のレスポンス。
何がなんでもホームボタンです。
アプリのインストールも、ホームボタンをタッチ。
アプリの切り替えもホームボタンをタッピング。
とにかくホームボタン。
こんな便利なものなんで廃止したのでしょうか?
思えば、ホームボタンが無くなったX以降、どんどんでかくなり、
片手で持てないほどでかくなり、重くなりました。
現在iPhoneは、SEが完成形です。
おそらく来年出るであろう画面内指紋認証とタイプCコネクタを搭載する13miniが全画面の小型大画面の究極完全体と言えるはずです。
ポケットに入らないサイズのものがジョブズの思想に合う訳がありません。

そもそもUIがSEサイズ用なんですよね。

大画面はAndroidに任せておけばよいのです。

大画面か欲しけりゃiPad買ってくださいで良いのです。




Posted at 2020/11/05 16:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2020年11月05日 イイね!

アメリカ大統領選挙

どちらがなったとしても、年齢的に任期全うできるのかな…。


実質副大統領が誰かなるか?だと思うな。


Posted at 2020/11/05 15:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
8910111213 14
15 161718192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation