• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

マネーロンダリングをしてしまった…。

マネーロンダリングをしてしまった…。今日は、マネーロンダリングをしてしまった。

鎌倉の御大によって、汚いお金を綺麗にしてしまった…。



Posted at 2021/03/26 19:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年03月15日 イイね!

二度見しました。エヴァ

いろいろ思考した答え合わせにもう一度見ました。

これが、最終的な感想です。



全ての支えてくれた企業と、人々に感謝!



これが、私の答えです。




理由としては、もう、細かいくらい、今までのタイアップ企業を演出も含め、ブッ込んでます。

もう、その目線で見ると、あっそうそう、あったよね!
これは、これか!と。

発見と、懐かしさに、溢れています。

そのためにストーリーは後付けなんですよ。

最後にみんなでてきて大団円。

特に、JR西日本、ゼンショーホールディングスへの感謝の念が溢れています。

かなりスポンサーしてたんでしょう。


まさに、究極の忖度!

最後だもん、みんなありがとう!

なんですよ。


スポンサー目線で見ると、感動します。

ストーリーは、微妙ですが(笑)
Posted at 2021/03/15 13:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年03月13日 イイね!

Gustav11さんへ、これが日本いや、世界を代表する艦体特攻シーンです~


未だにこれを超える艦体特攻シーンと胸熱なラストは少ないのです。
映画館で見たかった!!!!!


Fの映画のラストです・・・
こういうの映画館で体験してると・・・

今回のは、胸熱にならんとです。

あと、やっぱりテレビ版から思ってましたけど・・・

エヴァって、メカが絶望的にかっこ悪い・・・。

マクロスのもう、プラスも7もあったころですし、
ガンダムWもそう、これらの超絶プラモ映えするかっこいいメカを
体験している中学2年生には、あり得ないだささ。
かといってボトムズみたいに兵器感もない。

その後のスパロボでは、使徒はゲッタービームで瞬殺・・・。
中盤以降全く利用価値無し機体(飛び道具なし、攻撃力はゲッターやゴーショーグン、マジンガーには遠く及ばず・・・。)

20数年経っても、まだマクロスプラスに超えられない壁を感じる・・・

Posted at 2021/03/13 22:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年03月13日 イイね!

さらば、すべてのエヴァンゲリオン・・・は未来へつながっている

昨日から、1日たち、自分の中でも整理がつきました。

今回のエヴァンゲリオンは、ちゃんと未来へつながる物語だったんです。
今日は割と、超土砂降りの中、車であちこち仕事で都内走っていたので、
運転中、いろいろ精査しましたし、いろいろ思考しました。

で、品川から海岸通り走っていて、ふと、一つの答えが出ました。

ああ、この物語は終わりじゃなくて、未来へつながる始まりの物語なんだ!
と閃いてしまったのです。

根拠①ラストがシンジ君もマリも社会人数年目っぽいこと。
   これはシンジ君がやや着こなれたスーツであること、
   マリが若手じゃないOLのメイクと服装であることから、会社員とわかります。彼らがその経験上得意そうなのは、素材や化学関係かと思います。

根拠②これが一番の重要なところ。未来へつながるんです。
最後のシーンは宇部新川駅を二人は南西に向かって真っすぐ走っています。
その先に何があるか?
そこには宇部市を代表する企業、宇部興産㈱があります。

宇部興産といえば、あのトヨタMIRAIの高圧水素タンクの素材を開発してるのです。
※しかも正式発表は21年3月3日!

そうです。この物語はMIRAI(未来)へとつながっているのです!




※ええ、宇部興産の東京本社前を通った時に思いついたんです・・・
Posted at 2021/03/13 21:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年03月13日 イイね!

Gustav11さんへ、これが特攻シーンのお手本です~


Vガンダムリーンホース特攻


すいません、こっちが本物です


これが艦体特攻のお手本シーンです。

これ書いていて・・・ガチ泣きできるレベルです。

絶対に、エヴァ見る前にVガンダムを見ておくべきです。

あの特攻シーンは、これがやりたかったんだな~と思ってしまいます。

でも、これを容赦なくできる富野監督のすごさ。

驚きですよ。
Posted at 2021/03/13 14:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7891011 12 13
14 151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation