2024年05月14日
今度の正式な劇場版の前日譚にあたる、ロードオブザトップを観てきました。
昨年配信版のアニメの再編集版ですが、
これが、なんとも、素晴らしい作品でした。
だから、このレベルでアニメでやられちゃうと、実写が作りにくいんですよ。
ストーリーは王道ドストレートな、ザ、スポ根。
さらに、この作品内で起承転結がきっちり無駄無く、盛りすぎず、少な過ぎず、まさに完璧な完成度。
作画に一切の手抜きなく、違和感すらない。
破綻がないのが真面目に凄い。
ウマ娘はどうしても、美少女キャラ主体の萌アニメに思われがちですが、
巨人の星などから続く日本伝統の超スポ根の正当な継承者といえよう。
美少女アニメにありがちな、あざとい演出が皆無というのもまたよい。
例えるなら、というか、完全にガイナックス初期の名作、トップをねらえ!と殆ど同じ構成だと言えば良いだろうか。
美少女アニメの、体裁をしているが、中身はスラムダンクと巨人の星と言っても過言ではない!
ちなみに、川崎のTOHOシネマズでは、二週間の短期上映なのに、連日満席なんだよね。
実際に興行成績でもハリウッド大作と肩を並べています。
エンディングのLIVEシーンから、声優さん含めて、スタッフのやりきった感も凄い。
これ、元々映画化前提で制作していたのかな?
ちなみに、1999年の皐月賞、日本ダービー、菊花賞が舞台で、レース展開もかなり忠実な再現になってます。
まぁ、史実通りなら、あの子は、ラストでそのまま引退なんだろうか。
伏線はありましたからね。
Posted at 2024/05/15 00:20:41 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2024年05月12日
またGALAXY WATCH5を買ってしまいました。
まぁ、GALAXYシリーズにおける、アップルウォッチみたいなもんで、
ペアリングやらなんやらはスマホ側で勝手にやってくれる。
少し前に同じGALAXY WATCH540mmを購入していたのですが、
電池持ちが悪いのとバンドがSサイズのみなので、私の太い腕には少々窮屈。
画面も小さくなんか微妙と思っていました。
で、なんとなく、44㎜のデカいほうを買ってみました。
5万くらいしたので、少し高かった。
6もでていますが、より高額なのとそこまで機能は変わらんだろ。
で、40mmで不満だった部分が全て解決。
電池持ちもファーウェイウォッチや、シャオミREDMEウォッチなどには敵いませんが、約2日くらい持ちそうなくらい。イメージ的にはアップルウォッチくらいな感じ。
画面が大きいゆえに文字盤も多いし、なんかCPUも良いのか?
操作性も全然違う。
満足です。
40mm・・・さてどうするか。
充電器は持ち歩きようにできるので良いか。
GALAXY WATCHの充電器はあまり売ってませんからね。
Posted at 2024/05/12 23:27:04 | |
トラックバック(0) |
ガジェット | 日記
2024年05月10日
本日より上映の、コードギアスを観てきました。
やっぱり、話とアクションの超スピード感と、モブに至るまでCLAMPの華美でド派手なキャラクターは魅力たっぷり。
また、華麗なロボによるハイスピードアクションは、コードギアスならでは。最近のロボアクションは、某水星くらいでは生ぬるく、物足りないなと思っていましたが、ガンダムSEEDで、こうだよ、こういうむちゃくちゃなハイスピードアクションなんだよ!と思っていましたが、やっぱりコードギアスの滑らかなナイトメアフレームのスマートかつ超ハイスピードアクションは、作画の皆さんよくやった!と思いました。
あと、CLAMP作品は、敵味方問わずキャラクターが派手。
基本的に女性は騎士であろうとモブであろうと、スタイルバツグンで爆乳でフリフリのドレスに巻き髪にド派手な髪色。ちなみに、CLAMP作品は女性にも人気があるようで、しかも女性キャラ受けが高いそうです。
多分、女性が思い浮かべる強く美しく、媚びないキャラが受けるんでしょう。
ド派手なキャラクター達がスタイリッシュな超ハイスピードアクションをするという大変楽しい、徹底的に、娯楽に振ったエンターテイメント作品です。
だからアニメで、ここまでの事されちゃうとさ、日本映画の実写作品は途方もなく作りにくいと思いますね。
まぁ、それに何とか食らいついているのがキングダムシリーズかな。
一回40億以上の大ヒット作品です。
数億もいかないのに、大ヒット上映中の謳い文句はやめてほしい。
コナンなんか単なる函館観光映画で1ヶ月経たずに100億超えですよ。
閑話休題
今回の、コードギアスは三部作です。
来月が二部、再来月が完結編です。
楽しみが続きます。
ちなみに、今日からのうま娘…。TOHOシネマズで朝から予約不可のデカ箱全部満席でしたよ。
うま娘、来ますよ。
Posted at 2024/05/10 23:19:13 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2024年05月09日
先ほども書きましたが、私、本当に飲食店で忘れられる。
子供のころから、家族で旅行に行っても、食事に行っても、よく忘れられる。
何かあるのか?というくらい。
なので、そういうときは無言で出る。
後会計のところも、食わずに金払って出る。
今は変に怒らない。
食材が無駄になる?
違う!無駄にしているのはそっち側だから。
Posted at 2024/05/09 23:26:41 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記
2024年05月09日
基本的に店にと料理にもよりますが、大衆店の場合、注文して10分何のアクションも無いと店出ます。
そんな待ってる暇はない。
前は待ってから食わずに出たが、最近は時間で出る。
まず、基本的に、混んでる店には行かない、店員を呼んでオーダーする店には極力行かない、基本的に秒で出てくるようなものを頼む。
基本これなら数分で済む。
Posted at 2024/05/09 20:53:02 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記