• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

今尚、パトレイバーの劇場版がヒットする理由

劇場版パトレイバー第一作が、連日盛況です。

なぜら今尚、ヒットするのか?

勿論、コンテンツ的に潜在的にファンが多いし、
日本におけるガンダム、マクロスに継ぐ三大SFリアルロボットコンテンツの一つでもあるので、
リバイバルでも十分需要がある上、映画として、作画からストーリー、ミュージック、声優さんの演技、演出、どれをとっても、
いまだに、日本最高峰で現役に通じる、ある意味オーパーツみたいな作品であるというのもあると思います。

しかしながら、この一番の肝は、ストーリーです。

レイバーという作業用ロボットが一般化した世界でそれを動かすOSが統一されていて、それの異常が、バグではなく、意図的に行われていたら?

そう、今の世の中、例えば、AndroidやWindowsにそう言ったウィルスが組み込まれていたら?

もっと言えば、例のワクチンが意図的に…だったら?

という話。

マジで洒落にならないテーマだったりします。

意図的なら、エラーチェックに引っかからない。


Posted at 2024/09/29 12:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年09月27日 イイね!

AirPods4流石だな

せっかくだから、早速ペアリングして使ってみました。
流石に途切れないですね。

TWSイヤホンの宿命である、ターミナル駅などの人が沢山集中するところでは、接続が切れやすいと言うものがあります。

これに関しては、現状、AirPodsシリーズとiPhoneの組み合わせしか接続が切れないレベルまではありません。

この強固な接続の維持は、AirPodsシリーズの真骨頂と言えます。

現状これ以外に存在しないんですから。

今までは音質がイマイチでしたが、音質を手に入れてしまった今、

iPhone ユーザーが選ばない理由が無くなりました。

ちなみにプロ2なら無駄に高いだけなんで、金の無駄です。
中古でプロ1の方が安くてよいですが、それ出すなら新品で4買えますから(笑)

しかも、今回の9月発売のiPhone 16シリーズや、AIRPODS4の価格設定、完全にライバルを日本市場から蹴散らす意図が見え見え。

pixel潰しを意図的にやってます。

iPhone の価格は、なんと、昨年と同じ。
これが何を意味するか。

pixelより定価が安い。
pixelよりはるかに高性能で、定価も安く、しかもpixelと違い、リセール最強。

いくら既にpixel9シリーズが、投げ売られた所で、アップルを買う理由しか無いわけです。

Posted at 2024/09/28 00:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2024年09月27日 イイね!

AriPods4を買った

AriPods4を買った最新のAripods4を買い増した。
Pro2と3はスルーしました。
なんとなくタイミングがなかったので。

特に3から音質が上がっているとのことで、
今日映画見た後に、アップルショップで購入。

モデル的にノイキャンがあって音質が2レベルのものと、
ノイキャン無しで、音質重視の二つがあり、
値段も後者の方が約二万で、前者が、一万くらい高い。

AirPods4は、所謂オープン型なんで、ノイキャンがYouTubeでいうほどなのかは疑問だし、お店のスタッフさんも、ノイキャンモデルは明らかに音が悪いので、ノーマルモデルで十分とのこと。
実際に付けさして貰ったけど、ノイキャンはよくわからなかったのと、ノーマルモデルがJBL的な味付けで、良い意味で値段よりレベルの高い音作りがされていて、ようやく、音響メーカーのミドルハイレベル、つまり価格相応になったと思いました。
スタッフさんが言うには、3よりもさらに良いそうです。
また、JBLが開発に入ってるようで、まさにJBLのミドルハイモデルそのもの。音の広がりも良く、アップル側のチューンも入り、万人は勿論、イヤホンマニアにも満足が、いく仕上がりになっています。
ちなみにノイキャンモデルはこうではありません。Pro2もそうですが、ノイキャンや疑似空間オーディオなどの技術に振っていて明らかに音質はイマイチでしたので、ノイキャンの方式として、反位相のホワイトノイズをぶつけるため、素直に音をユーザーにぶつけていくと言う事ができないんです。
イヤホンは音が大事ですから、今回のノイキャン無しモデルを出すと言うのは英断かと。
しかも、安い。

二万のTWSとしては満足できる仕上がりです。
はっきりとどっしりとした低音から過不足なく高音まで噴き上がり、突き抜ける気持ちよさは、特筆物!

Posted at 2024/09/27 17:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2024年09月27日 イイね!

ベイビーワルキューレの新作を観ました…

今日から公開のへイビーわるきゅーれの新作を観ました。

勿論、有給取って!

お客さんや、会社の人に、朝からなんで休み?ってメールやらLINEやら沢山いただきましたが、

ベイビーわるきゅーれ観に行くに決まってんだろゴルラァァァ!
こちとら、半年前から予定してんじゃ!
邪魔すんなゴルラァァァ!

と、自動で返答してます。

現状、邦画実写じゃ、ナンバーワンじゃないですかね。  

とにかく主役の二人が、可愛い過ぎる上、アクションが凄い。
可愛いのに、普通に痛そうなバトルシーンをこなしているのがすげー。

前回もベタ褒めしましたが、途中で彼女らに邦画実写の問題点をさらっと言わせてます。

そうなんですよ。監督や製作陣がわかっているから、
映画映えする流れるような、多分後半殆ど一発録りなんだろうなって感じの長回しの撮影故の、普通に女の子をボコってる感じが凄い!

時々アップになると解るんですが、多分、ガチ青アザに鼻血ですよ。また、多分鼻の骨折れてる…。

いくらアクションものとは言え、よく事務所が女優さんの顔面殴るの許可したなぁ。ってビックリしました。

と言うのも、この女優さん、体の使い方が演技じゃなくて、本気で体幹から鍛えているんでしょう。また、ガチ格闘技高レベルの経験がありそうです。

また、相手役のシン仮面ライダーの池松さんも、相当訓練積んでますね。女優さんへの水落への打撃、多分本気です。


そのお二人がダイナミックに格闘シーンを、演じます。

だから、映画映えするんです。

それでいて、ストーリーも秀逸。 
小難しくなく、ベイビーワルキューレのゆるーい世界観と、
厳しいシーンなのに、コメディを組み込み、
話やシーンは重いのに、柔らかく仕立てるなんて、見事としか言えません!  

あと、冒頭の遊んでる二人、あれ普通に遊んでないか(笑)


ちなみに、あめの平日の、昼間なのに、チネチッタのデカイシアター、ほぼ満席でしたし、ショップではパンフやグッツが昼過ぎでほぼ完売でした。ギリパンフは買えましたが。

客入りも、ほぼ全年齢と、幅広いファンが多いようです。

単純に面白いんですよ!
Posted at 2024/09/27 15:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年09月22日 イイね!

パトレイバーのリバイバル上映観てきた

劇場版パトレイバー第一作のリバイバル上映観てきました。

1989年の作品です。舞台は1998から2000年代初頭。

そう、今の私たちからは過ぎ去った未来なんです。

で、それを2024年に劇場、それも、チネチッタの最高の音響で見る。

結論!これ、今の最新作と言っても過言じゃ無い完成度!
古いのに最新。

作画は神がかった時代だけあって、今の作品では中々超える作品はまず無い。

ストーリー、最高!
BGM、完璧。

ちなみに私、公開時も見ましたし、VHSも持ってますし、テレビ放送を録画したものも何本もあります。
はっきり言って、脳内再生完全に出来るレベルです。

だから、海ほたるあんまし好きじゃないんですよね。

しかしながら、また劇場で見れるとは!

とにかく、冒頭から痺れるシーンと、名曲暴走事件のマッチングはまさに神。

確かテレビ放送前だったと思います。前夜祭的な番組をテレビでやっていて、サンデー読んでたので、当時小学生だったので、親に頼んで映画館に行った思い出があります。

で、改めて、大人向けのアニメだなぁと。
あまりにも現実の平行線かつ延長線過ぎるんですよね。

1989年の作品なんですが、本当に古さを感じない。
しかしながら、チネチッタでは、ガンダムシードフリーダムと、このパトレイバーという、過去と現在の傑作が同時上映というとんでもないことになっています。





Posted at 2024/09/23 13:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11 121314
1516171819 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation