• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

おいおい、マジで一貫性が無いな

国際自動車連盟(FIA)が角田に聴取を行い、ペナルティーを科すことを発表。不必要に低速で走行したとして、けん責処分が下った。

 英メディア「GPブログ」は、このペナルティーを詳細に解説。「この警告は、両ドライバーがFIAスポーティングレギュレーション第33条4項に違反したことが判明して発令された。同項には、『いかなる場合も、車両を不必要にスローダウン、不規則な走行、または他のドライバーや第三者に危険を及ぼす可能性のある方法で走行させてはならない』と規定されている。スパ・フランコルシャンで行われた雨天ながらも徐々に乾き始めたセッションでスチュワード(審査委員)は、角田と(ジョージ)ラッセルがフライングラップのポジション取りをする際に、他のドライバーの邪魔になり、危険な状況を作り出していたと判断した」。つまり、角田が低速によって他車に危険が及びかねない走行を行ったというわけだ。

以上ソースより


あれ?不必要な減速や、クラッシュしてパーツばら撒きスロー走行の常習犯のピアストリにはペナルティ出さないの?

ラッセルと角田君って、FIAや、スチュワートに嫌われてるドライバー狙い撃ちですか?

こうもあからさまに続くと、悪者に見えたワーウィックは実は結構擁護してくれてたのかもね。

相変わらず二世代前のマシンの角田君。


Posted at 2025/07/26 12:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年07月23日 イイね!

iPhone の一画面運用…当たり前じゃなかったのか?

iPhoneを毎日使っていると、無意識のうちに「アプリが多すぎて使いにくい」という小さなストレスが積み重なっていきます。

スクロールしてもしても終わらないホーム画面、どこにあるのか分からないアプリ、気になる通知バッジ…。

それが当たり前になっている方、多いのではないでしょうか?

今回はその悩みを解消すべく、話題の『1画面運用』を試してみたら想像以上に快適だった!という実体験を共有します。
以上ソースより。


うーむ、私は初めて買ったiPhone5の頃から、アプリはまとめて一画面運用でしたけど。

Posted at 2025/07/24 12:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年07月20日 イイね!

エイリアンアース

エイリアンのドラマシリーズで舞台は地球とのこと。

人類は…みたいな感じ。

でもさ、とりあえずハリウッドゴジラとキングコングが、黙ってないと思うのです。さらに、うっかり日本に来ちゃったら…エイリアンごとき小物じゃ、日本人ビビらんでしょ。怪獣やら怪人やら、あっ宇宙人がそもそも普通にやってきてるわけで。それも多分かなり上位種。しかも、マジンガーやらゲッターロボなどエイリアン如き一瞬で焼き尽くす兵器がある。
繁殖する前に駆逐されるのがわかりきっているんですよね。
私が監督なら、エイリアンが可哀想なくらい地球の作品を超えたスーパーアベンジャーズ達に駆逐される世界線にしますね。
まずはいきなりゴジラの前で、シャーって、ゴジラにプチっと潰される所で始まります。命からがら逃げた先では、M78星雲から来た家族の怪獣狩りに出会し、手からビームの巻き添えになり…なんとか流れ着いた南の島では、巨大な幼虫に餌と間違えられて喰われたり、キングコングに弄ばれたり…アメリカ本土にくれば、本家アベンジャーズにフルボッコと、某アンブレラ社の実験材料にされ…
と、まぁエイリアン一家が懸命に地球の化け物達から逃げ惑う、家族愛に溢れた話にしますね。

今更、宇宙から来た脅威って、今の人々には刺さらないと思いますので、逆張りで、地球の脅威から懸命に生き延びようとするエイリアンファミリーを描いたヒューマン?ドラマの方が感動すると思います。

特に、ラクーンシティの某企業からたくさんのタイラントやBOBに襲われながらも、仲間を助けながら脱出するシーンは緊迫感とスピード感で一番の見所になるはずです。

自分たちよりも、遥かにエイリアンな連中から必死に逃げ惑う彼らに感情移入するばかりです。

最後の最後に父が家族を頼むと…ここで、エアロスミスです。

観客号泣間違いなし。


…マジで面白い気がしますよ。
Posted at 2025/07/20 12:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年07月17日 イイね!

今更言うなよ。オファー断ったのは君だよ

カルロス・サインツJr.が、マックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてのプレッシャーについて語り、「自分なら耐えられる」と自信を見せた。現在のF1において支配的な存在であるフェルスタッペンと組むドライバーたちは、これまで何人も苦戦してきたが、サインツは「自分は違う」と断言する。

サインツとフェルスタッペンは2015年にトロ・ロッソからF1デビュー。当時は共にルーキーだったが、サインツはそのシーズンでフェルスタッペンに引けを取らないパフォーマンスを見せた。

「マックスと組んでいたとき、僕は今の他のドライバーたちのように苦しむことはなかった」とサインツは《High Performance》ポッドキャストで語った。

以上ニュースより


サインツさん、ペレスの後釜断ったのは君だよね。
ウィリアムズに未来があると考えたんだろ。
前に語っていたよね。

今更、ウィリアムズが不調だからとね。

変な話、確かにサインツさん、あたりならローソン選手や角田選手みたいな苦労は少なかったかもしれない。

逆にサインツさんでも、苦戦するマシンだったら、言い訳できないし、
サインツさんは、ローソン選手や角田選手より、ガンガンエンジニアに言うだろう。

ただ現実は違うんだな。
Posted at 2025/07/17 12:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年07月15日 イイね!

◯クステージの闇

大手中古車屋の◯クステージで、購入した車が調子悪いとのお客さま。
車両はド現行の初期型ステップ

結論からいうと、エンジンオイルがヘドロ化して固まっていました。
レベルゲージにはどんなに汚れていても、オイルって感じですが、
油の塊でした。

オイルキャップ取ってみればら規定量を遥かに超えた量プラス、
油の塊。

これでよく走ってたな。って感じ。
購入時にオイルは交換してあるような書面もありましたが、
ドレン開ければ、塊です。
しかも、若干砂が混じってるような。

予想されるのは、水没車。

無事故、修復歴無し…?

いろいろバラすと、完全に水没車。

購入後まだ、日が浅いので、ウチの弁護士通じて◯クステージに問い合わせ。

すると、あっさり車両交換となりましたが、
お客さまは、流石に気持ち悪いので、
速攻売却、ホンダの認定中古車に変えました。

一括で買っていたので、少しプラスになったみたいですが、
勉強代とする!って言ってました。

おそらく、納車整備も怪しいもんです。

◯クステージは、いろいろヤバい話はありましたが、やっぱり。
Posted at 2025/07/15 15:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@うめポン さん、そもそもセルフで、入れてくれるのはまだ優しいですよ…。安全面考えたら仕方ないです。」
何シテル?   04/10 12:10
みんなの嫌われ者のMasa@です。よろしくお願いします。 かなり、過激な内容が多いですが、知らないでは済まされないと思います。 基本、ブラックリストなどには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀れなるものたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:23:03
タミヤ 1/24 アルファロメオ155 ヾ(=^▽^=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 21:08:31
めいげつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 22:58:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノーマルで、十分、本気のホットハッチ。 名前に騙されてはいけない。
レクサス SC レクサス SC
よろしくお願いします 品行方正、超優等生の美人さんです。 一番良い点は、呪われていな ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A (メルセデス・ベンツ Aクラス)
仕事用 あ、サンルーフ付いているんで、晴れた日はきもちいいです。 屋根は開かないと。
ダイハツ コペン 天使のコペン (ダイハツ コペン)
ノーマルで気持ちいい、 コンパクトオープンカーです。 軽オープンは日本にぴったりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation