• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

GT FOURの上位グレード出現?!

GT FOURの上位グレード出現?! 日産自動車の小型クロスオーバー、『ジューク』。同車に『GT-R』のエンジンを載せた『スーパージューク』(仮称)の開発計画が、メディアによってスクープされた。

これは26日、自動車メディアの『JALOPNIK』が報じたもの。同メディアが、「欧州日産の極秘プロジェクトとして、ジュークにGT-Rのエンジンを移植したスーパージュークの開発が進行中」と伝えたのだ。

同メディアによると、このスーパージューク、一部内装材などを省いて軽量化したうえで、GT-R用の3.8リットルV型6気筒ツインターボ(最大出力は改良前の480ps)を搭載。0-96km/h加速は、4秒以下の性能が与えられるという。

また、JALOPNIKの報道を受け、自動車メディアの『CARSCOOP』が、欧州日産に事実関係を確認。欧州日産のGabi Whitfield広報担当は、「プロジェクトが存在するのは事実。しかし、現時点ではこれ以上は話せない。詳細については、もう少し待ってほしい」とコメントしたとのことだ。





いや~、この記事にはぶったまげました。

まさか、ジュークにVR38DETT搭載か!?

まだ、何も分かってない段階ですが、
プロジェクトが存在していることは確かということで・・・

欧州日産の計画ということで、の本で発売されるのか?
価格はいくらなのか?
重要なことが全く分からない段階ではありますが、
手中に収めることが現実的なことがあるとわかったならば、
今のGT FOURは完全ノーマルで乗って、
こっち買うお金貯めますっ!!!



こういう夢のあるお話いいですね~。

Zやスカイラインに搭載されるとなると、
GT-Rと大して変わらない価格になることは目に見えてますが、
ジュークですからね。
高くても500万くらいかな?
と思ったり、

ジュークに500万超のプライスでは買う人いないから、
400万円台ではないんだろうか?
いやいや、ステージア260RSで400万円台だから、
350万円くらいじゃないか?

車種が車種なだけに、もしかしたら所有できるかも?!
っと思うと、なんだか、ワクワクして来るじゃないですか?

もしも350万円なら本気で乗り替え考えるけど、
GT FOURの100万円アップでこのエンジン載っちゃうとはとうてい思えないしな・・・

イジりたくて、イジりたくて仕方なく、越冬できなさそうでしたが、
この報道のおかげでスーパージュークの詳細がわかるまでは
ノーマルで乗ることができそうです。www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/29 23:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

この記事へのコメント

2011年9月30日 0:02
あちらだからできる業ですよね~

日本は規制が非常に厳しいので、まず可能性はゼロかと^^;;

コメントへの返答
2011年10月2日 10:43
ううっ、そうですか・・・w

欧州は勢いが違いますね!
規格が違うのか・・・
2011年9月30日 1:06
お初です!
残念ながらワンオフの可能性高いです...

Bプラットフォームは直4が設計の限界で市販は難しいと思いますが(^^;)

まぁ夢のジュークってことで(笑)
但し、ウルトラCでリヤシート取っ払い、ミッド化する手がありますが...あくまでも僕の仮想なので
注意を... 
コメントへの返答
2011年10月2日 10:44
ワンオフ!?
ってことは、ショーモデルみたいなもんですか・・・
非常に残念ですね。
こういう夢のような車って、今ないですからね。
2011年9月30日 13:46
はじめましてです 逆にGT-Rにジュークのターボエンジンを積んだらいくらになるかな?(笑)


今はフォルクスワーゲンやメルセデスベンツも小排気量+ターボがメインだからFRにしたら面白いかも?(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 10:45
逆の発想ですか!?
そうですねぇ~。

ガンさんも、R32をFRにしたらいいと言ってました。
相当軽くできるでしょうしね。

今の技術なら、1600で250馬力くらいならイケるでしょうしね。
2011年10月1日 7:48
GT-R買いましょう^^
コメントへの返答
2011年10月2日 10:45
使い道のいいVR38DETT搭載車が出たら、
そちらに魅力を感じてしまいます。

えっ、コレで!?
という驚きが欲しい!!
2011年10月1日 18:48
それよりもレクサス買いましょう(*´Д`*)
コメントへの返答
2011年10月2日 10:46
それなら、IS-Fがいいですな。
舞鶴道で猛然と加速していった情景がいまでも浮かばれます。
2011年10月2日 11:04
私なら欧州向けジュークには直噴2000ccターボディーゼルエンジン+6速MT車を望みますが…

今の欧州車のディーゼルエンジン技術は凄く進化していますね日本のメーカーも国内のディーゼル規制に屈せずクリーンなディーゼルエンジンを作ってほしいです


長々とスイマセンm(__)m
コメントへの返答
2011年10月2日 11:35
日本では、昔のディーゼルに対するイメージが大きいために、
なかなか受け入れられないという現状があるのではないでしょうか?

気をつけていれば、新しいトラックで黒煙はいて走ってる車はないですし、
自治体によっては、対策車以外の乗り入れを禁止するなど、
対策は進んでいますけど、やっぱりどうしてもイメージが先行してしまいます。

あとは、魅力的なモデルが出てくれることですね。w

プロフィール

「@ありくー 長い間預けてなにしとった〜ん???」
何シテル?   12/25 11:23
低い、速い車に戻ってきました。 さぁ、心機一転どうなることやら・・・??? よろしゅ~たのみますっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

許せない!皆に注意喚起! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 11:56:58
今日の被写体♪ 15マジェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:49:17
我が家の車庫入れ事情・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 21:24:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FJクルーザーから乗り換えました。 低くて速い車で心機一転、頑張ります!
トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーに乗っています。乗り始めたばかりなので、なにもわかりません。お友達になって ...
日産 ジューク ジュークくん (日産 ジューク)
新たな相棒として、ジュークを選びました。 前車がシルビアだったために、「なぜ!?」という ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラグジュアリーを目指して、ちょこちょこイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation