• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katsu@151515のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

冬花火

<object width="425" height="350"> </object>









3年前から突然始まったイベントです。
3年前は11月の下旬だったんですが、
あまりにも寒かったんでしょう。
去年から10月末になりました。(笑

冬に見る花火も、なかなかいいもんです。
Posted at 2007/10/28 23:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

今週購入しました。

今週購入しました。雑誌4冊とDVD1枚です。

○ベストカー
東京モーターショー特集?
っていうか、GT-Rが載ってたので、思わず買ってみました。
なんだかんだ言っても、やっぱり気になる車です。

今回のモデルで一番すごいと思ったのが、
純正でリミッターが解除されるということ・・・

なんでも、リミッターとナビが連動していて、
ある地点とナビが判断すると、リミッターが解除され、
GT-R本来の性能を100%発揮することができるとのこと・・・

この技術は、先日発売されたレクサスIS-Fでも試みられたそうなんですが、
トヨタは断念したそうです。

いやいやいや、全く凄いもんです。


○オプション
やっぱり、シルビア乗ってたらお約束で・・・
速くしたいですしね。(笑

○VIP CAR
ドレスアップの参考に買っています。

雑誌の中で、マンガが連載されていて、
そのマンガもおもしろいんですよね。
木田光昭物語です。

さらに、VIPの伝道師、ジャンクションプロデュース代表 武富氏のコラムもおもしろい!!
テーマの着眼点が細かいんですよ。(笑
車と携帯電話、助手席、今月はエンブレムでした。
よく、この狭いテーマであれだけの文章が書けるなと、
毎月感心してしまいます。
ただ、文章が大阪弁の為、多少読みにくい節はありますが・・・(汗

さすが、元祖VIP雑誌だけのことはあり、読みごたえのある雑誌です。

○VIP STYLE
これも、ドレスアップの参考にと買っています。
こちらは、VIP CARに比べ写真が多いような気がします。
あくまでも、するだけです。(爆

以上、毎月2冊のVIP関係の雑誌を買っているわけですが、
最近、ちょくちょく100チェイサーやマークⅡが出てきます。
でも、なんなんでしょう・・・
微妙に、「この雑誌とはちょっと違うんじゃない・・・?」って思ってしまいます。
僕は、あまりにも走り屋のイメージが強いからでしょうか???
みなさんは、どのように思われますか?


注)↑のチェイサーやマークⅡについての文章は、あくまで個人的な意見です。
Posted at 2007/10/28 13:58:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

メガトン!!

メガトン!!金曜日に食べました

「メガトンハンバーグ」

です。(爆!!



トマト・アンド・オニオンっていう近くのファミレスでのメニューです。
最初は、無理かなって思いましたが、
結構たべられるもんですね。

ごはんおかわり自由なので、1杯おかわりしちゃいました。(爆!!

でも、やっぱり食べ過ぎですね。(汗
Posted at 2007/10/28 13:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

日産GT-R

昨日、

“プレミアA”

というフジテレビの番組に出ていて、あらビックリ!?

安藤「発表前に、全国の人に見せてもいいんですか?本当にいいんですか?」

ゴーン「かまわないですよ、私の車ですから・・・」

っと、心憎い演出♪

しかし・・・

ゴーン「まだ全てはお見せしていません。本物は東京モーターショーで・・・」

って、やっぱり・・・(笑

ってことは、バンパーの形が少し違うということでしょうか?
某雑誌で、ライトの形が判明しないと出ていたのですが、
昨日の形で確定ということなんでしょうかね・・・?(笑



しかし、番組のサブタイトルには

「団塊の夢“GT-R”」

と、ありました。

たしかに、これから団塊の世代が大量退職していく時代・・・
お金が裕福になった、当時買えなかった、もしくはもう一度GT-Rを・・・
って、おっちゃんがたくさん買うんでしょう。

でも、でも、でも、それでいいんですか・・・
日産さん!!
団塊の世代だけを考えていていいんですか!!

団塊の世代と言えば、ちょうどGT-Rがデビューして、
レースで大活躍した時代・・・
GT-Rは、まさしく伝説の憧れの車であったと思います。
その後、ケンメリを経て、R32へといたるわけですが、
その後ですよ。。。
問題は、その後です。
まさしく、今です・・・!!

今の18歳から30歳くらい・・・
スポーツカーに乗りたい人なんて、ごくわずかですよ・・・
RVやらSUVやら、広くて荷物の積める車が大流行。
かたや、スポーツカーは衰退の一歩・・・
でも、今になってやっとスポーツカー復興の兆しが・・・
でも、価格は780万円・・・!?
「そりゃ、買えんわ・・・」
200~300万円台のオデッセイになりますよ。
別の意味で、憧れになりつつあるスポーツカー・・・

要は、何がいいたいかというと入り口です。
今って、スポーツカーと触れる入り口がないと思うんです。
レースだって、大して繁盛してるわけじゃない。
ましてやスポーツカーは皆無。
そこで、僕が求めるのがライトウェイトスポーツです。
トヨタでいえば、スターレット→MR2→ソアラ/スープラ
日産ならば、マーチ→シルビア→スカイライン
このような図式で、若者でも手が届く範囲にあったスポーツカー・・・

スポーツカーって、やっぱり乗ってみないと良さってわからないと思うんですよ。
特に、現代のような時代・・・
人がたくさん乗れて、荷物が積める・・・
そりゃ、便利にきまってますよ。
でも、それを犠牲にしてでも、スポーツカーにはスポーツカーの良さって物があるとおもうんです。

日産だけじゃない、国産全てのメーカーに言いたいことですが、
スポーツカーは年配者のものにしていいんですか・・・!?
人は歳をとっていくものです。
これからも、スポーツカーを売りたいんだったら、
若い人でも手の届くようなスポーツカー出しましょうよっ!!
Posted at 2007/10/22 22:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

久しぶりに・・・

シルビアで出勤しました。

洗車したてでの出勤は、実にきもちいい♪
Posted at 2007/10/22 12:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ありくー 長い間預けてなにしとった〜ん???」
何シテル?   12/25 11:23
シルビア(S15)で燃え尽きたと思っていましたが、ジューク(NF15)ではそれ以上にヤッてしまいました。 さぁ、心機一転どうなることやら・・・??? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 5 6
7 8 910111213
14 1516 171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

許せない!皆に注意喚起! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 11:56:58
今日の被写体♪ 15マジェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:49:17
我が家の車庫入れ事情・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 21:24:15

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーに乗っています。乗り始めたばかりなので、なにもわかりません。お友達になって ...
日産 ジューク ジュークくん (日産 ジューク)
新たな相棒として、ジュークを選びました。 前車がシルビアだったために、「なぜ!?」という ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラグジュアリーを目指して、ちょこちょこイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation