• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katsu@151515のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

326POWERのモノを付けてみた・・・

326POWERのモノを付けてみた・・・



























大掃除をしていると、シルビアに乗ってたときに
使ってた、326POWERのネックパッドが出てきたので、
サクッと取り付けてみました。









コレだけだとちょっと恥ずかしいので、
来年はマジバネ導入しますかね・・・?!(爆!!















28日に今年最後の洗車をしてから、
すっきりと1日晴れた日がなくて、
今日やっと晴れたので、ちょっと乗り回して、
本年最後の撮影会は家の前で・・・



干してある洗濯物が、なんともシュールで生活感が滲み出てるでしょ?www










そして、夜は今年最後の温泉へ・・・



その帰りに、ちょっとへこみの大きなグレーチングを踏んだら・・・





ガキンッ!!!



帰って見てみると、右フロントホイールにキズ入ってました・・・(泣っ!!
どぉやら、フェンダー(鉄板)とフレンチキスをしたようで・・・
やっぱり、来年はハイレートのマジバネ入れて、ストローク対策しないといけないなっ・・・(爆っ!!
Posted at 2014/12/30 22:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

2014年を振り返る!!平成26年を振り返る!!

今年を振り返ると・・・















ドンッ・・・!!!





















この1枚に集約されるのではないでしょうか。



▽車高調交換
▽タイヤ交換
▽ホイール買い直し
▽足回り調整 etc…





















気がつけば、こんなはずじゃなかったという
相変わらずの無計画状態・・・(滝汗



ですが、結果オーライなのでヨシっ!!www





















一方、イベントへの参加が少なく、
後悔の念につきませんが、
この悔しさは来年に持ち越しです。








今年は、少しだけカメラ遊びを覚えました。
(家に転がっているカメラの中にフルサイズ
という類の撮影ができるカメラがありました。)
ウデがないので、撮った後は編集ソフトで加工しますが、
その加工の楽しさも覚えました。
定期的に撮りたくて、編集したくて、ウズウズしてしまいます。www



そして、今年のベストショット・・・






















1枚に絞りたかったのですが、
甲乙付けがたく、この2枚を今年のベストショットにします。

来年は意識的に、これ位の写真が撮れるようにがんばるゾ!!



なんか、今日もカメラが届いてたし・・・(爆!
(中古ですけどね。)
Nikon とか、FXとかって書いてました。www



さてみなさん・・・(浜村淳 風に)

今年も1年、ありがとうございました。

良いお年をお迎え下さい!!!





最後に、昨日フォトギャラリーに載せられなかった写真を・・・

題をつけるとすれば、

“行く年 来る年”

でしょうか・・・www






















Posted at 2014/12/23 23:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

平成26年12月23日の過ごし方

平成26年12月23日の過ごし方祝日の本日は、午前9時半に起床・・・

新聞をテレビ欄から読み、
なにげな~~~くテレビをつけたらNHKでは、

今をときめく

杏ちゃん



東出昌大

の朝ドラ“ごちそうさん”の総集編をやっていました。

杏ちゃんの純粋無垢なところ、

東出昌大のデカさ、

宮崎美子がクイズ番組以外で、
しかも本業の女優をやっているところ、

キムラ緑子の赤城春恵・泉ピン子の2大巨頭に
匹敵するのではないかという、イビリ小姑・・・

見ていたら正午のニュースが始まりました・・・www



お昼ご飯を食べて、のほほ~~~んとするのですが、
チャンネルはやっぱりNHKに合わせてしまう・・・www



結局、最後(午後6時過ぎ)まで見続けてしまいました。(爆!
今まで、これほどまでに長時間NHKにチャンネルを合わせたことがあったでしょうか・・・
多分、生まれて初めてだと思います。



28日(日)には、スピンオフドラマが放送されるようなので、
こちらは要録画ですかねぇ・・・???

主演2人には、とくに魅力は感じません。(核爆!!
う~んと、たぶん小姑のキムラ緑子さんの登場を期待して、
最後まで見てしまったのでしょう・・・www



この小姑さん、ほんっまにひどい・・・
無茶苦茶されるので、きっと視聴者からの投書凄かったんでしょうね。www
ヒールは常につらい立場ですが、人を惹きつけて放さない魅力がありますよね。











ちなみに、昨日まで考えていた今日の予定は、
車庫の掃除です。
あーーー、いつしょーーー・・・
Posted at 2014/12/23 21:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

Winter Again

Winter Againっつーわけで、今年も冬がやってきました。
雪が降ってきました。





っつーわけで、オフキンにも行けなかったし、
今年最後の撮影だぁーーー!!!
ってことで、近くのスキー場の駐車場まで撮影に行ってきたのですが、
雪が溶け出してて、ベチョベチョで靴の中にガッツリ水入って、
2パターンくらいしか撮影できませんでした。



明日、寒くなくて駐車場に雪が残ってたらリベンジするかな・・・???



明日は長靴履いていくから~!!!










イイ写真撮れるなら、
ラジアルでも雪の中ツッ込むよぉ~~~ん!!!www
Posted at 2014/12/23 00:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

そして妄想・・・

そして妄想・・・インパルフルエアロをシャコタンに・・・

妄想してみました。

ジュークのフロントの黒い樹脂バンパーの部分、
このラインをまっすぐ下に落とすか、
多少シャクレさせるかして、ラインの矯正をしたいんですよね。
ノーマルでは尖り過ぎてて、横から見たときの表情がイマイチなんですよね。




28_30なう。さん
yocchan66さん

がエアロレスでのシャコタン


uverks0116くん

がケンスタイルでのシャコタン



そして、ワタシは・・・?!

そもそもドシャコタンとはいえないので、
この方達と比べるのもおこがましいのですが、
2015年はどぉ~しよっかな~・・・
と、考えている次第であります。



19インチ化しても微妙じゃね・・・???
と思ってた、SSRのスピードスターマークⅢなんですが、
ここ数日気になってます。
あのデザインの19インチって履くとどぉなるのか、
ものすごく興味が出てきました。www





自分の車もですが、来年のトレンドもどぉなっていくのか気になる所ですね。



相変わらず大人気で、勢いありまくりのスタンス系ドレスアップですが、
(ワタシも影響を受けまくっている分野です)
来年は、どぉなっていくんですかね???



純正然としたフェンダー加工から、
ビス止めフェンダーがちらほらと出てき始めてきています。

他にも、19インチ履いてたのが18インチや17インチにインチダウンしたり、
甘めのヒッパリや、いかに太いタイヤを履くかという太履きなど
新しいスタイルが次々と出てきていますね。

来年はどぉなるのか???

来年の布石になるであろう、今年最後の大規模スタンス系イベント、
明日のオフセットキングス楽しみです!!!
どなたか、明日の午後10時くらいには写真集アップしててくださいね!!(拝ッ!!
Posted at 2014/12/13 21:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ありくー 長い間預けてなにしとった〜ん???」
何シテル?   12/25 11:23
シルビア(S15)で燃え尽きたと思っていましたが、ジューク(NF15)ではそれ以上にヤッてしまいました。 さぁ、心機一転どうなることやら・・・??? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1234 56
78 9101112 13
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

許せない!皆に注意喚起! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 11:56:58
今日の被写体♪ 15マジェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:49:17
我が家の車庫入れ事情・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 21:24:15

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーに乗っています。乗り始めたばかりなので、なにもわかりません。お友達になって ...
日産 ジューク ジュークくん (日産 ジューク)
新たな相棒として、ジュークを選びました。 前車がシルビアだったために、「なぜ!?」という ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラグジュアリーを目指して、ちょこちょこイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation