• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katsu@151515のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

再考

春に注文していたものが、一段落つきました。







KENSTYLE フロントハーフスポイラー







N-TEC ブローオフバルブ取付キット







N-tec CVT大容量オイルパン
       +
16GT MAGICCORE CLUB EGOIST M8最終スペック





最近、今後の方向性について再考しています。

もう少しというか、かなりというか、走り系に振っていこうかと・・・

ホイールの口径を小さくして、ハイグリップのタイヤを入れてとか・・・???



でも、ないないない、お金がない!!



秋には車検もあって、とてもそんなことできる余裕ないしなぁ・・・



上記のパーツを注文してから装着するまでの間に、家の中ではいろいろありまして、
車検を機に引退も脳裏をよぎったり、よぎらなかったり・・・???

こういうこと考えてる間が楽しいんでしょうけどねぇ~・・・



某メーカーのホイール、ビックリするくらいお手頃なんですよねぇ~・・・
想定の半額くらいで、今にでも買ってしまいそうなんですよねぇ~。
エモーションも安いと思いましたけど、さらに安いんですよ。
それに、ワークは履いてる人たくさんいますしねぇ~~~。。。

限界突破サイズのホイールに、トーヨーのR1Rなんか履いて軽くひっぱったらカッケーんだろうなぁ・・・



ポテンザは、僕のような使い方をするのは、邪道で恐れ多くて採用する気になれません。

ネオバは、昔の左右非対称パターンっていうのが渋過ぎて、今のも独特なトレッドパターンですが、イマイチ採用する気になれません。

ダンロップのディレッツァも、もう一歩ヒビくものがないんですよね。

っとなると、トーヨーのプロクセスR1R!!
トレッドパターンの中にある×がかっこいいのと、
トーヨー?!って上のメーカーと比べたらマイナーなイメージなのに、
R1Rハイグリップすぎて使用禁止になる競技があるってくらいの性能があり、
“知る人ぞ知る銘柄”なところがツボにハマるんですよね。



そんなことを考えてはいますが、まずは車検を受けないといけません。
車検が終わると冬になりますので、実行するとしても来年ということになりますね。

あ~、こういうプラン考えてるの楽しっ!!!www
Posted at 2015/08/30 22:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日 イイね!

夜の撮影の仕方が、ちょっとだけ分かったような気がする・・・

最近、夜の撮影方法がちょっとだけわかったような気がします。

明るさをイジつくらいで、ボヤけ気味で全然イイ写真が撮れませんが、
縮小をしてごまかしていますwww





っと、いうことで、夕涼みがてら撮影に行ってきたのですが、
涼むどころか、汗ダラダラです・・・(苦笑っ!!













これは、イマイチですね。
なんか荒いし、車高高い感出てるし・・・













これも、イマイチパッとしませんね。













これは、結構好きかなぁ???












なんか、惜しいような気がする・・・www












ガラーンとした感じが好きかなぁ。。。













寄りすぎですかね?
はたまた、余白のバランスを同じにすれば、
少し良くなるかな?












今日一番は、コレですかね???










相も変わらず、同じような写真ばかりで申し訳ありません。





夕涼みに他社種も撮ってみたいなぁ~~~。。。

近くの方ぁ~~~!!!
Posted at 2015/08/04 23:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

ね・ん・が・ん・のっ・・・!!!

出たときから・・・




















ずっと・・・




















ずぅーーーっと・・・・・




















ずぅーーーーーーーーーーーーーーーと!!!!!!!!!!





欲しかった、

KENSTYLE EIK のハーフスポイラーを、

遂に装着することができました!!!!!(パチパチパチパチ……・!!!!!


































こちらは、公道走るときには必須の、
ナンバー取付バージョンです。





あっ、ついでに(?)ナンバー取付穴のスムージングも
施工して、いただきましたぁ~。












今までは、上から目線ではかっこよく写真が撮れなかったんですが、
ハーフスポイラーを着けてみると、
上からでも良い感じで写せるようになりました。

ジュークの撮影が簡単になりました!!












あとは、やはり低く見える!!www

リアに比べて、フロントが上がり気味だったんですが、
これでバランスがとれたのではないでしょうか?


















続きまして、ナンバー取り外してスッキリバージョン!!!







こちらは、スッキリして文句なしにかっこよくなりますね。wwwww













このまま乗りたいけど、なかなかそういう訳にもいかないですからねぇ・・・












うん、イイっ!!!!!












アゴが前へ出てくれたおかげで、
横から見たときのプロポーションも抜群によくなりました。。。










このエアロが出たときは、欲しくて欲しくてたまらなかったのですが、
しばらくて、エムズスピードからもエアロが出て、そっちも気になり、
そうこうしているうちに、スタンス系という外装はシンプルで足回りをガッツリ触るスタイルが出てきて、
その路線もそろそろビス止めオーバーフェンダーなどが出てきて・・・
って時に、まさにドンピシャのタイミングでお譲りいただくお話をいただき、
念願のスタイルを手に入れることができました。

どうも、ありがとうございましたっ!!!















今回のこのスタイル、
ナンバー着いてる姿も好きなんですよね。
なんちゅーか、スポーツカーチックで、
やる気満々!!て感じで、
Ntecでヤッてる感出すのに一役駆ってくれてると思うんですよ。






Posted at 2015/08/02 23:37:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ありくー 長い間預けてなにしとった〜ん???」
何シテル?   12/25 11:23
シルビア(S15)で燃え尽きたと思っていましたが、ジューク(NF15)ではそれ以上にヤッてしまいました。 さぁ、心機一転どうなることやら・・・??? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

許せない!皆に注意喚起! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 11:56:58
今日の被写体♪ 15マジェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:49:17
我が家の車庫入れ事情・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 21:24:15

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーに乗っています。乗り始めたばかりなので、なにもわかりません。お友達になって ...
日産 ジューク ジュークくん (日産 ジューク)
新たな相棒として、ジュークを選びました。 前車がシルビアだったために、「なぜ!?」という ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラグジュアリーを目指して、ちょこちょこイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation