• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katsu@5のブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

ナンバー穴スムージングを妄想

ナンバー穴スムージングを妄想




うん、イイ!!(ハァハァ…

コレは、いつか必ずやらなきゃ・・・



通勤で毎日、タイヤ屋さんの前を通るのですが、
帰りに通ってみると、ENKEIと書かれた箱が2つ!!(パチパチ!!

遂に届いたと思うっ!!(ハァハァ…

そんな感じで、夕方から一瞬テンション高かったんですが、
昨夜寝たのが遅くて、仕事帰ったら睡魔に襲われテンションダウン・・・

もぉ、寝ます。お休みなさい・・・zzzZZZ…
Posted at 2014/09/18 22:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

シトロエンに乗りました

シトロエンに乗りました先日、シトロエンXMの助手席に少しだけ乗せていただくことがありました。

初めての左ハンドル、初めてのおフランス車ということで、
10分程度でしたが、五感をフルに働かせて、乗り心地を堪能してまいりました。

まず、左ハンドル車の助手席ですが、
まぁ、普段座ってますので、とくに違和感はありませんでした。www
最近は、助手席の方が違和感あるかもしれません。



そして、乗り心地・・・
結構古い車ではあるんですが、
今まで味わったことのない、なんともいえない極上の乗り心地でした。

まずハイドロ(リアだけなのかな?)を搭載しているということで、
イメージは、3輪で傾いて走ったり、ピョンピョン跳びはねたりと、
なかなかぶっ飛んだイメージしかなかったもので、
棒の上に車体が付いてるだけかと思ってたんですが、
これが、どうしてこうして正反対!!

懐の深ぁ~~~い、国産車の3倍くらいはストロークするんじゃないかってくらい、
ありとあらゆるショックをタイヤの下で吸収しますよって感じの乗り心地でした。
かといって、トランポリンの上に座っているようなポワンポワン感というものでもはなく、
なんと説明したいいのかわからないですが、
どんな段差に遭遇しても、ボディまでショックを伝えないような、
サスペンションはいくらでも伸び縮みできてしまうような、
搭乗者を包み込んでくれるような、そんな不思議な乗り心地でした。

ドイツ車のカッチリとした足回りとは明らかに違います。
独特のアジがあるんですよね。

同じフランス車で猫足と呼ばれるプジョーにも、一度は乗ってみたいです。
関連情報URL : http://シトロエン
Posted at 2014/09/16 20:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

撮影しまくりな3連休

よく撮った!!

この3連休は、よく撮った!!

水曜日に引き続き、日曜日には、またまた撮影会!!








こんな感じで、撮影させていただきました。www

そして、奇跡の1枚がこちら!!



前方から車が来て、前回で向こう側から被写体をライトで照らされて、
逆光的な写りになるかと思いきや、
神懸かり的な写真が撮れてしまいました。www

偶然って、恐い~!!!





最近、みんカラなどを見ていると、盛んに出てくる言葉が
“フルサイズデジイチ”なる言葉・・・

昔は機械に強かった我が家で、
10年くらい前からカメラに凝っているオヤジに、

僕「フルサイズのデジイチって何・・・?」

父「フィルムカメラと同じ大きさで撮れるのがフルサイズ一眼だ・・・」

なにがなんだか、よくわからないのですが、

僕「っで、うちにあるん?」

父「あるで、撮ってきたら・・・」

僕『えっ、あるん!?さすが、我が家!!(ニヤリ!!)』

(コンデジ、デジイチ、ミラーレス、フルサイズ・・・揃っている我が家ですが、
 まともに書けるボールペンはなく、メモに必要なときは探しまくって、
 探しまくって、家中ひっかき回して出してきますし、
 ハサミは1つしか置いてません・・・
 なにか、バランスがおかしい・・・???)

ちゃん蜜さんに、神戸での撮影会のお誘いをいただいたので、
さっそく、撮影に行って参りましたぁ~~~♪♪♪
























はい~、全然使いこなせていません~www
とりあえず、オートでのみ撮ってみたのですが、
結構ブレてるんですよね。
縮小したから見れるって感じです。

修行が必要であります・・・

ってな感じで、3連休が終了しました。
Posted at 2014/09/15 23:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

水曜日は・・・

水曜日は・・・エルグランドオーナー2人と、
撮影オフを行いました。



イツメンのエルグランドオーナー、ズッキーくん





お盆のプチオフで知り合った冷媒師くん



今回のメインは、冷媒師くん♪

このエルグランドの車高とツラ具合は素晴らしく!
ボディ加工をしてでも押し込んでる10J4本通しは圧巻です。
さらに上を目指されるようですが、その際にも、是非とも撮影させていただかないと・・・(汗

夜の撮影は、やっぱり難しく、なかなかピントが合いません。
どうすれば、うまく撮影できるのでしょうか・・・?
Posted at 2014/09/13 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

UNITED ROYALSに参戦しました

もぉ、一週間前のことになりますが、神戸ポートアイランドで開催された

UNITED ROYALS JAPAN2014

に参戦してきました。





お誘いいただいた修さん。

ワンオフグリルがかっこいい♪





ドシャコタンムラーノ マキマキさん

集客率高かったです!





限界先生

昨年12月依頼で、クルマが激しく進化していました。
今後は、どぉ~なっていくんでしょ?!
こちらのお車も、見ていく人がたくさん!!





ちゃん蜜さん

リップスポイラーが意外な付き方をしていてビックリ!!
車高といい、ホイールといい、かっこいい!!





よっしーくん

リメイク後、初めて明るい所でみましたが、
自然過ぎて大技がわかりません!!
でも、そういうところが、かっこいい!!!





めたっくん

今回のイベントにむけ、大技を連発されてました。
まだまだ進化は止まりません!!





タウさん

相変わらずのガンダム感!!www
バンパースムージングを~・・・





急遽、代役で出場のさちべーくん

団体で、みんな足回りをのぞき込んでました。wwwwww
“頭が高い!!”
ステッカーを作りたいそうです。www

後日、某雑誌から取材依頼が来たとか、来てないとか・・・?
ちかく全国デビューです。





最後はワタシ・・・

この歳にして、チャラチャラに目覚めてしまったかも・・・!!
ホイールをワークエモーションに戻し、
黒とピンクの相性の良さをいいことに、
ピンクのステッカーベタベタの、一本ワイパー、
当日には、rinaさんからキティちゃん椅子を置いていただき、
チャラチャラキティジュークで展示をさせていただきました。(爆!



イベント中、誕生日祝いをしていただき、
アップルパイをごちそうになり、感動してしました!!(涙(涙(涙

今年初のイベント、暑かったですが、
1日楽しく過ごすことができました。

またみなさんと、イベントに参加したいです♪

少ないですが、フォトギャラに写真をアップしました。



UNITED ROYALS ①


UNITED ROYALS ②


UNITED ROYALS ③
Posted at 2014/09/13 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ありくー 長い間預けてなにしとった〜ん???」
何シテル?   12/25 11:23
低い、速い車に戻ってきました。 さぁ、心機一転どうなることやら・・・??? よろしゅ~たのみますっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

許せない!皆に注意喚起! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 11:56:58
今日の被写体♪ 15マジェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:49:17
我が家の車庫入れ事情・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 21:24:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FJクルーザーから乗り換えました。 低くて速い車で心機一転、頑張ります!
トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーに乗っています。乗り始めたばかりなので、なにもわかりません。お友達になって ...
日産 ジューク ジュークくん (日産 ジューク)
新たな相棒として、ジュークを選びました。 前車がシルビアだったために、「なぜ!?」という ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラグジュアリーを目指して、ちょこちょこイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation