• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katsu@5のブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

ケツのをマエに

先日の午後10時頃、ふと・・・

『ケツ(リア)に履いてるホイールフロントに入るのか?』

と思い、ハメてみたところ、ハブが見事にセンターキャップに当たって撃沈・・・
(あぁ~、ダメだ・・・)



でも次の日

『キャップ外してみたらどうだろう・・・?』

ってことで、今朝やってみたところ・・・


ガッツリとブレーキキャリパーに当たるという、
まぁ、想定内の結果に・・・

そこで今度は、5mのスペーサーを挟んで装着するも・・・

やっぱりダメ・・・

じゃ、2枚なら・・・???



セーフ!!(パチパチ!!



フロントタイヤでこのくらいの深リムを履くと、
かなりイ☆カ☆ツ☆イ☆!☆!☆


ハァハァ…しながら前へ回ってみると・・・





アウト~!!!

アッパーマウントを調整式すれば、押し込むことができるのでしょうか???



このホイール買ったときには、8.5Jと9.5Jしか設定がなかったのですが、
知らない間に9.0Jが追加されていて、リムの深さも同じなんですよね。
それなら、入るかなぁ?(ニヤニヤ!!
理想は、F:9.5J R:10.0Jなんですけどね。
(10.0Jも追加されました)

いろいろと妄想が膨らむ弥生の初日です。

写真が汚くて申し訳ございません。





タイヤ外して、足回り見てみたら、至る所にサビが出ていて、
車高調にまで・・・おまけにオイルも滲みだしてる気配・・・
もぉ、愕然としてしまいました・・・(涙
Posted at 2014/03/01 21:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

未来予想図

未来予想図









数年後は、こうでありたいです。(笑



昨日下をのぞき込んだら、ロアアーム?にサビ発生!!(汗

ワイパーも錆びてるし・・・
塩捲きすぎなんだよな!!
Posted at 2014/02/23 14:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

左ヘッドライトが点灯しなくなった

今日、仕事から帰ろうとしたら、左ヘッドライトが完全に点灯しなくなりました。

一昨年くらいからの症状で、一度ディーラーに持ち込んだら、
電球を交換しましょうということになり、交換したのが去年の2月。

昨年の秋頃から、再び点灯しなくなったのですが、
スイッチをカチカチやったら点いたので、そのままにしてたんですが、
今日は、何をやってもウンともスンとも言わなくなり、

『症状が出ている今のうちに・・・』

っと、ディーラーへと車を走らせました。

左右の電球を入れ替えたら点くようになったとのことで、
もうしばらく様子を見て欲しいと言われました。
今後、右が切れるのか、左が切れるのか、教えてほしいと・・・

バラストを交換してくれるもんだとばっかり思ってたので、
ちょっとビックリ!?
「それに、春になったら車持ち込まれへんやないかい!!」
納得はできませんでしたが、とりあえず帰ってきました。

修理に持って行くと症状が治るという現象・・・
車は生きてるんじゃないかって思いますね。



昔から、日産は電気系が弱いと言いますが、
今でもそうなんでしょうか?
左のフォグもたまに点灯しないことあるんですよね。
これってなんなの、いったいどうして・・・???

昔のCMを皮肉って、日産車の電気部品がこわれると・・・

「(スイッチカチカチ・・・
 ライト点かない・・・!!」




“あっ、この瞬間が日産車だね”
なぁ~んてフレーズが頭をよぎります。(爆!
Posted at 2014/01/27 21:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

1月14日

週末は、東京オートサロンで盛り上がってましたねぇ~!!

僕は、写真で出店車両をちょこっとだけ見させていただきました~。

ピンククラウンのシャコタン、よかったです~!!
貴重なピンククラウンを速攻イジってるってのが高ポイントですねぇ~。
うらやましいです・・・










リバティウォークの人気がすさまじいですね。
このオーバーフェンダースタイル、かっこよすぎです!!
特に458が反則的かっこよさですね。
社長さん、薬師寺モータースに出てました。



ギャルソンのスワロベンツ!!
オートサロンには現れますが、去年のオートメッセにはいなかったんですよね。
地元なのに・・・どうしてなんでしょう???

なんか、コレないとオートサロンに行った気にならないんですよね。www

オートサロンといえば、車高アップにオーバーフェンダー、
大口径のタイヤのついたエクストレイルコンセプトが、現実的に非常に気になり、
「欲しい!!」って思ってしまいました。



オートメッセまであと1ヶ月、今年のトレンドはどんな風なんでしょうか???





3連休が終わり、嫌な嫌なお仕事が始まりましたが、
今日は、消防団の偉いさんのお父さんの葬儀があり、参列してきたため、
午前中は、お休み!
さっそく、休暇を半日使ってしまいました・・・(汗

今週もあと3日、がんばってお仕事しましょっ!!!
Posted at 2014/01/14 20:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

新年顔合わせ

今日は、職場の人全員集まって、ボスからの新年のあいさつを聞いてきました。

よく会ってる人、久しぶりの人・・・
今、出向している身なので、帰ってきたなぁ~って実感することができますね。

ボスの挨拶によると、
去年から、公私ともに職員の交通事故が頻発しているとのこと。

他のこと考えながら運転したり、
スマホをイジりながら運転するのは辞めましょう。


と、注意のお言葉もいただきました。

事故は、自分も相手も回りの人も悲しませてしまいますからね。
ホンの一瞬で起こってしまうんですよね。

僕も、改めて気を引き締めて運転しようと思いました。
Posted at 2014/01/07 20:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ありくー 長い間預けてなにしとった〜ん???」
何シテル?   12/25 11:23
低い、速い車に戻ってきました。 さぁ、心機一転どうなることやら・・・??? よろしゅ~たのみますっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

許せない!皆に注意喚起! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 11:56:58
今日の被写体♪ 15マジェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 23:49:17
我が家の車庫入れ事情・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 21:24:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FJクルーザーから乗り換えました。 低くて速い車で心機一転、頑張ります!
トヨタ FJクルーザー FJ (トヨタ FJクルーザー)
FJクルーザーに乗っています。乗り始めたばかりなので、なにもわかりません。お友達になって ...
日産 ジューク ジュークくん (日産 ジューク)
新たな相棒として、ジュークを選びました。 前車がシルビアだったために、「なぜ!?」という ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラグジュアリーを目指して、ちょこちょこイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation