• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

エアバック警告灯の怪

エアバック警告灯の怪 このところ忙しくて気付かなかったが、今朝ふとメーターに目をやると以前から点灯してて放置中だったエアバック警告灯が消灯してる!?


ちょうど一年ほど前に点灯し、少なくともこの時までは点灯してたのを確認してるんだけど


約1年ほど放置プレイしてたおかげで治ったか?←んなわけない?
それとも・・・
とうとうエアバック警告灯自体が逝ったか!?

結果どうあれ、消えてすっきり^^
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2009/12/12 10:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年12月12日 10:32
私も放置してますw そのうち警告灯の球が切れるだろうと思ってます。

しかしメーター内に「赤」の警告ランプがついてるってのは嫌ですよね・・・汗
コメントへの返答
2009年12月12日 10:43
DMEリセット等はやってないのでまさか球切れ?(-_-;)
でも、すっきりしました♪

別に飛ばさんしー(大嘘)
2009年12月12日 10:51
たぶん球切れかなぁ(爆)
助手席と運転席、その他ドコがおかしいのかが問題ですが・・・。
点灯している間は・・・たぶnすべてのエアバッグが動作しないんじゃ無かったかなぁ(^^;)
コメントへの返答
2009年12月12日 11:12
やっぱり?( ;; ̄3 ̄)
多分運助どちらかの着座センサーだとは思っているのですが・・・
←ですね。以前着座センサー交換した時Dの方が言われてました

だから死なない程度に安全運転を心掛けてます(爆)
2009年12月12日 11:06
自然治癒だと思います。笑
自分のESPコショウも自然治癒しました。多分。爆
コメントへの返答
2009年12月12日 11:15
だと良いんですけどねー^^;
LUPOもEPC警告灯が2度点灯しましてDでリセットしたんですが、どうやらO2センサーが怪しそうとの事です

自然治癒に期待です(笑)
2009年12月12日 11:24
最近、奥さんにバッグ(ハンドバッグ?、サンドバッグ?)をプレゼントしたでしょ?

だから警告灯が…www
コメントへの返答
2009年12月12日 20:48
そう言えば最近プレゼントとかしてないですねぇ(^^ゞ
でも、俺っちサンドバック代わりにはされてるかと・・・w
2009年12月12日 11:55
きっと生まれたのでしょう。
(あのマークが妊婦さんに見えるのは私だけ?)
コメントへの返答
2009年12月12日 20:50
お久です^^
言われてみれば妊婦さんに見えますねー!
そういう着眼点っていうか、発想力がさすがskrさん
2009年12月12日 13:13
私も46の時に点灯していましたが、Dのマイスターは、点灯してもエアバックは作動しますと確認して放置しました。
ただ、助手席に誰も乗っていなくても作動するので、体重が軽い子どもなどは危険なので、助手席に乗せない方が良いと思いますよ。
コメントへの返答
2009年12月12日 20:53
エアバック警告点灯時の作動については各分野で作動するだのしないだの意見がまちまちですが、ホントのところどうなんでしょう?

どのみち放置は危険なようですね
ん~・・・
2009年12月12日 17:19
ちょっとホッとする気持ちわかります(笑)
なんか新たな領域に入ったんでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月12日 20:55
ホッとするというか、割と嬉しかったりします(@^^)
機能が回復したわけではないのに(笑)

うちのもやっともうすぐ10マソ㌔間近です
きっとここからが新たな領域かな^^
2009年12月13日 0:15
常にエアバッグは点きっぱなしですが・・・。
まあ、ドライバーズシート側はエアバッグレスなんで関係ないっちゃ関係ないですが。
コメントへの返答
2009年12月13日 19:47
うちのも運転席はエアバックレスなんで関係ないっちゃ関係ないかな(爆)

なるべく人乗せないようにしとこ(σ‐~)
2009年12月13日 17:11
自然治癒、おめでとうございます。
私にもその方法教えてくださいな。と、いいつつも、私はステアリングを純正に戻していますので、来月の点検でリセットしてもらう予定ですが。。。

ちなみに、私もこの警告灯が点灯中は、エアバックに何らかの異常があるため作動しない(要するにReady状態になっていない)と聞きました。
コメントへの返答
2009年12月13日 19:49
点灯時は気になってしょうがなくてコンタさんのテープ隠し技使おうと思ってましたが(笑)

ステ純正に戻されてたんですね
俺の純正弁当箱は何処へ行ったやら・・・

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation