• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

アルミ交換からーの誘惑なプチオフ(謎)

乙号買った時、純正アルミもマフラーもいい感じだし、モディはしなくても全然満足~とほざいていた時がありましたが・・・

足、マフラーにとどまらず、とうとうアルミまで逝ってしまいました(^^;
封印してた箍が一度外れるとホント怖いっすね(笑)

実は今日に至るまでいろんな巡りあわせがあり・・・
タイヤ交換したばっかだし、お財布も寂しいし、またお金ためてそのうち20諭吉くらいのアルミを買おうかなぁと思ってた矢先
お友達の88@さんが箱替えされて、不要になったアルミは某オクに流れる寸前

この前足回り交換した時、KANE4さんもいらしたのですが、「これつけたらカッコいいっすよ」と88@さんがJベースに預けられてたLMを薦めまくりーの煽りまくりーので
ま、イメージだけでも!と並べてみたら「カッコいい~!欲しい!」



でも、とうてい高嶺の花で買えるはずもなく・・・でも、欲しい
ダメ元で88@さんにソッコーTELし価格交渉
新品購入されてまだ1年経ってないバリ物、「今しかない!」仮合わせして多分30分後には即決してました(笑)
で、本日晴れて交換




一部の方には今日の交換告知してましたが、なんと開店から続々とお友達が集結


交換の最中にはこんな凄いお車がサプライズ登場したり



スペーサー無しでもパツパツのツライチ~
いやぁ~、段付きリムがカッコいい~(自画自賛)



その後CDチェンジャー取り付けに来られてたさっちんさんが、CDチェンジャーは付けずに、何故かタイヤチェンジャーにてタイヤ交換
88@さんのLMから外したMICHELIN PSSをその場で価格交渉→即決(爆)



ついでに、不要になった私のスペーサーはフロントへ、88@さんのスペーサーはリアへ嫁いでいきました


外したパーツはソッコー誰かの元へ!
誰かのモディを聞きつけての毎度のプチオフですが、背中押す人が多々集まるしマジで誘惑だらけですw





Posted at 2015/08/23 00:36:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2015年08月13日 イイね!

足まわり交換からーの誘惑なプチオフ(謎)

こんばんは!

先日足車の足まわりを交換してて、持病の腰痛をぶり返してしまったのんぶーです
今日はへたったショックを交換すべく10:00開店と同時に這いつくばりながらJベースへ

信頼できるマイスターへ交換をお願いし



朝食抜きで行ったので、朝昼兼用で近くのWESTへ
大好物のかき揚げ丼にざるぞばをチョイス
そば3玉まで料金据え置きだったので欲張って3玉にしたのはいいが、完食したもののマジで死ぬかと思った(笑)



ごちそうさまして戻るとバッチリ装着完了してました


アライメント中に


KANE4さんがヘッドライトのメンテでご来店
もっと次期車の事探りいれときゃよかったw



アライメントも無事終了し、まったり談義してたら


イートンM3さんが娘さんのAUDIのオイル交換でご来店され、かわいいワンコと久しぶりの再会(*^^*)
で、ちょっとしたプチオフ状態に突入



こんな事して妄想膨らませたり・・・


しばし色々談義を楽しみ、各々解散
私は慣らしと体感を兼ねて、あえて普段あまり通らない峠道経由で家路へ
気温は久々の21℃台!オープンが気持ちいい(^^♪



やっぱパーツのリフレッシュはモロに挙動に出ますね!
またドライブが楽しくなりました♬

その前に、腰をしっかり治さないとね(^^;

Posted at 2015/08/13 22:13:22 | コメント(9) | トラックバック(1) | Z4 | クルマ
2015年08月12日 イイね!

夢は儚いなぁ@サマージャンボ

ついこの前、発売最終日にゲットしたサマージャンボ
先日当選結果が発表されましたね

神棚置いたり、冷蔵庫入れたりと数日寝かせて、期待に股間を、もとい胸を膨らませて今日照合してみました

ぺらぺらとめくっていたら、「ぬぉ~!きたきた~!」
もしや一等前後賞の一億か!




・・・


・・・


・・・


と、そう世の中うまくいくはずもなく、組も違えば番号も万の桁が全然違うし(´・ω・`)
ま、一瞬のドキドキを味合わせてもらいました
近々末等でも換金しにいこ
他の番号はもしもの事があるといけないので一応モザイク(爆)

あ~あ

Posted at 2015/08/12 21:20:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2015年08月10日 イイね!

Windows10にUPしてみた

こんちは!
先週の土曜から今週末の日曜まで、僭越ながら夏季休暇です(計画有給w)
車いじりや駆け抜けしたいけど、なぜか家人や身内にこき使われてなかなか自分の時間が取れず(泣)

ぼやきはさておき、しばらく様子見の予定だったWindows10への移行を酔った勢いでやってみました
元々win8.1スペックのPCをwin7にダウングレードして使ってたんで、動作要件は問題なし!
アップグレードの所要時間はあっという間
多分、過去のバージョンのアップグレード作業を思い起こすと最速ではなかろうか?

ちょっと古いデバイスやソフトウェアがちゃんと動作するか心配でしたが、今のところ良好です
ただ、ソフトによっては動作はするものの、古いソフトはちょっと画面表示のボヤケ等がありますね
winVISTAでwin95対応のソフトを動かしてる感じかな?

でも、全体的にレスポンスは良くなりました
斬新?なインターフェースやUIはちょっと戸惑いますが、想像してたほどの違和感はありません
車と同じでようは慣れですかね

様子見も考えましたが、何れ時代と共に嫌でも使わないといけなくなるので(Winユーザーならw)早いにこしたことはないでしょう

・・・しかし、外出て遊びたいなぁ(笑)
Posted at 2015/08/10 15:03:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2015年08月01日 イイね!

オープンで駆け抜ける歓び~@オートポリスパレードラン♪

オープンで駆け抜ける歓び~@オートポリスパレードラン♪先日の8/1(土)にオートポリスのスーパー耐久レース予選の前座?としてオープンカーパレードランに参加してきました

自分でAPを運転するのは恥ずかしながら9年前のこの時以来2度目です(^_^;)

では、パクリ画像も多々ありますが、いってみましょうw



興奮しすぎて2時過ぎに就寝、4時に起床
スーパー園児なあの方らと5時過ぎに一次合流し、軽く流して園児な皆さんらと七城メロンドームで二次合流



菊池渓谷経由で向かうはオートポリスまでトレイン走行
気温計は22℃くらいでめっちゃ気持ちいい



AP入り口で、まるで申し合わせたかのようなベストタイミングで北九州組と合流


とりあえず参加車両は専用のPにずらっと並べまつ



園児らは主催者の方の注意事項をよーく聞き
スピードは常識の範囲ではなく良識の範囲でお願いしますって(笑)



刻一刻と迫るその時を噛み締めあの方は真剣な眼差し


しかし、変態組なこの方はさすが余裕の笑みw


誘導されるがままコースに並べます


前も後ろも素晴らしい光景です


ほな、行きますか!





悦楽の極み♪


あっという間に2周して、前後入れ替えです


ここでちょっくら記念撮影なんぞ






2本目です


時おりオフィシャルの方が面白いボードを持って盛り上げてくれます^^


キモチいい~(^^♪





最後は私はブービー、隊長は最後尾でまったりのんびりサーキットを楽しみながら流しました


パレード後はRQの尾根遺産がたと一緒に参加の皆さんで記念撮影


小腹が空いたのでランチは軽くたこ焼きとノンアルで済ませました


食後は予選を見ながらシュギョーしたり
たくちゃん、レンズ貸してもらってありがと!(^^)!

そうこうしてると、何やらあの方たちが車とは違う方向にレンズを向け始め・・・(股間モコーリ?w)




私も少しだけ参加
いつもお世話になってるJAFさんとか


また鍵詰めこんだら宜しくです(爆)


この子はかわいかった~(*^_^*)


かなりツボだったんでオタクばりにググったら、totoさんって言うんだね
youtubeも見たけど、かなり可愛いね♪



正午をまわったら、ちょっと頭痛と倦怠感が出て早めに退散しました
オープンで気温はこれだもんな
死ぬかと思ったw



でも、かなーり楽しくて、来年も機会あれば是非また参加したいと思いました

イベント関係者の方々におかれましては、今回こんな貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございましたm(__)m

また、参加の皆さんお疲れさまでした~(^^)/~~~
Posted at 2015/08/03 21:51:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9 1011 12 131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation