• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月22日

雪道にて大ハマリ(^^;ゞ

今日は所用で福岡室見川近くの某所へ出かけた。
三瀬超えも考えたが、先日姉(三瀬在住)らの情報で結構な雪だと聞いていたので国道385をトンネル経由で行く事に
国道385号線東脊振トンネル界隈
トンネル出口には誰かが作った雪だるまが複数立ってました(謎)
旧道は右のような感じ



那珂川の県道136号線
そのままベタに385号を北上すれば良かったものを、いつもの気まぐれで途中から脊振ダムのある県道136号へ左折しショートカットを試みる
良い景色だったので途中悠長に車の写真なんぞ撮っていたが、先へ進むにつれ綺麗なアイスバ~ンが先へ先へと続いておりチェーンレス&サマータイヤな俺は何だか嫌な予感が・・・



久々の大ハマリ!(-_-;)
当たってほしくない嫌な予感が的中でつ(笑)
ASCの点滅回数が段々増してきて挙句点灯、車進まず(滝汗)
前も後ろも緩やかではあるが勾配有り
道路が見えているのは一車線分程度でUターンも難しい状況だったが、車全然通らんしガソリン残量も微妙だった為フロント&リアバンパーを雪に突っ込ませてUターンを試みていたら・・・

雪にハマって亀状態(激滝汗;一_一)
傘の先で雪を砕きトランクから手持ちのダンボールやら新聞紙やらをかき集めタイヤの下に敷いて小一時間・・・何とか脱出~\(_ _;)/~

来た道を戻り何とか所用は済ませましたが、久々マジで焦ったよ(@@;))))~~(((((;@@) 

ホント雪道を舐めちゃいかんですね
でも、刺さらんで良かった(爆)



ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2009/12/22 15:35:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年12月22日 15:45
やっばいところでしたね(^^;)
私も46の頃、ちょっと脇道に停めて電話していて、脱出不能になったことがあります。かなりビビリました(>_<)
今日は、先日の三瀬遊びがたたってか、発熱ダウン中です(T_T)
コメントへの返答
2009年12月22日 16:41
マジでヤバかったです
免許取り立ての時天山で喰らって24年以来のハマリでつ(笑)
ちなみにうちの姉先週の土曜日刺さったそうです(再笑)

ところでお体大丈夫ですか?
ゆっくり養生して・・・
完治したら飲みましょう♪w
2009年12月22日 15:53
よっ!

男の子っ!w(笑)

雪があっても左側を駆け抜けなくっちゃ!www(爆)
コメントへの返答
2009年12月22日 16:43
あっ!

実はホモ鴨(大嘘、冗談でつ^^;)

お馴染の車高なので道の真ん中走っててもラッセル車状態ですた(泣)
2009年12月22日 16:36
・・・な割には写真撮ってるし~ww

自分はまずそんな県道走る勇気ないでつ(汗)
コメントへの返答
2009年12月22日 16:45
焦りながらも悲しいブロガーの性が「お、ブログネタだ!」と思い泣きながら撮影しました(爆)

こんな日は今後普通の一般道を走るようにします(^^ゞ

あれ、なかなかGOODですよ^^
2009年12月22日 17:30
なんか昔登った背振山を思い出すなあ~
脱出できなかったらどうなってたんでしょうね?遭難?
やはり山は避けて通ろうっと(汗)
コメントへの返答
2009年12月23日 16:04
脊振や天山では色々と喰らいましたが、滑っても多少動いてくれるならまだしも今回は不動でして(_ _,)/~~

やっぱこういうロケーションでは一般道が吉かと
2009年12月22日 21:36
こんな日に三瀬越え・・・無理っす。。

しかもアイスバーン撮る余裕まで(笑

ちなみに

去年、スタッドレス履いてたのに三瀬峠で刺さりました(爆
コメントへの返答
2009年12月23日 16:07
こん時は385号~136号だったんよ
撮る余裕ってか、滑るのは良いんだけど動かなくなっちゃーねー(笑)

帰りは三瀬(旧道避けて)経由やったけど、塩カルイパーイ撒かれててこっちの方が安全だった鴨?
2009年12月22日 21:45
雪道苦手ですよね(^^;)汗
去年は雲仙で滝汗経験しました(笑)
明日は阿蘇・大分方面行きますが朝方が危険ですね(^^;)汗
コメントへの返答
2009年12月23日 16:09
今日は大丈夫でしたか?
多少の滑りは面白いんですが、今回は過信しすぎました

「調子に乗るなよ」ってな神様からの天罰かと重々肝に銘じて今後は石橋を叩いて渡る所存でございますw
2009年12月22日 22:23
同じ様な感じの場所を走りましたが
LSDって効果絶大ですね(^_-)-☆
前を走る車がズリズリしていても
殆ど滑らずに走ってくれました(汗;
コメントへの返答
2009年12月23日 16:11
LSD効果は回るだけかと思ってましたが、やっぱ雪道でもイケる?

前を走ってる車が居てくれれば挙動とか察知できて良かったんだろうけど、こん時は車も通らんし(悲)
2009年12月22日 22:56
このような時はFRのクルマきついですよね。
一寸した坂でも登れませんから。
なので雪の日はFF車しか乗りません。
コメントへの返答
2009年12月23日 16:13
それも一理ありますが、嫁と付き合ってた頃嫁のCIVICで刺さった経験がありましたのでFFもちょっと怖いですぅ(=_=)

FFやFRと言うよりこう言う日は車乗らない方が一番カタいですね(笑)
2009年12月22日 23:11
土曜の早朝は、市内でもASC
点灯しまくりでしたよぉ~

コメントへの返答
2009年12月23日 16:14
ASCは点灯しまくってナンボですよ
常時点灯になってこそ男です♪~(^^~)

と、先日半べそかいてた俺が言うのも説得力0でつが(自爆)
2009年12月23日 2:23
昨年のクリスマス・イヴに僕も同じ目に・・・
山の上の美味しくないケーキ屋さんでケーキ食べてたら雪になってズルズルで冷汗でしたぁ。
今思うと雪を口実にお泊りにすれば良かったですぅ(爆)
コメントへの返答
2009年12月23日 16:15
あらら、計算高いクリさんが冷や汗とは珍しい
それは誤算でしたね
でも、その教訓がしっかりinputされてるでしょうから次回はお泊りケテーイでつね!(笑)
2009年12月23日 8:09
あの車高で雪道を駆けるとは…(^^;)
チャレンジャーです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月23日 16:20
ずーっとラッセル車のように雪かきに貢献しました
雪とLipKissしながら(気持ち良くないでつ)

またリップの割れが増長しました
もうどうにでもなれって思った自分が愛おしかったですf(^^;)
2009年12月26日 22:38
暗くならなくて良かったですね~
携帯はつながるとこだったならまだ安心ですが…
過去にオーバーヒートしたときは圏外でした(爆)
コメントへの返答
2009年12月26日 22:49
そそ、それです!
am10:00くらいだったのですが、携帯は繋がるもののかなり恐かったです

38オーバーヒート事件は確か民家からTEL借りたんでしたよねー(笑)

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation