• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

E46もオイル交換~♪

E46もオイル交換~♪ 一昨日LUPOのオイル交換をしたけど、今日は46のオイル交換をしてきた
だいたい5000kmで交換してるけど、今回は6500kmでの交換
先月の九州最東端ミーティングの時レベル警告灯が点いたり消えたりだったので、(その後はちゃんと消灯したよ^^)ホントは46が先だったんだけどね(^_^;)

とりあえず2台いっぺんに交換したんでしばらくまたブン回せるぞ~ウッシッシ指でOK
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2010/04/05 21:08:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 21:16
ちゃんとメンテしてますねえ
オイルは私も自分でできるんで
今度ブレーキパッドの交換し方を教えてくださいませ
コメントへの返答
2010年4月5日 21:39
36の時は自分でやってましたが、最近車の下に潜るのがおっくうになってきました(笑)

パッド交換は結構簡単なんですよ
その分野ではクリさんも詳しいし今度皆でバッド交換オフでも指でOK
2010年4月5日 21:52
メンテはいつも決まったショップがあるんですか?

私の場合近くに任せられるショップがないのでいつもディーラーです^^;

しかしパットの交換も自分でやるんですか・・・(凄)
コメントへの返答
2010年4月5日 21:57
自分がDIYでできる範囲以上の事は決まりのショップにお願いしてます
って、オイル交換DIYでできるんですけどね(^_^;)

ブレーキは意外と単純な構造なんですが、交換後が自己責任なのでそこがネックですぅ
2010年4月5日 21:53
僕も昔は自分でしてましたね.

廃油の処理で面倒なので…最近はしてま千円〜♪

クルマの下には一昨日モグりましたぁ〜…www
コメントへの返答
2010年4月5日 21:58
自分でしてる・・・?

処理が面倒なので最近してない・・・?

下の方に一昨日モグった・・・?

もう、師匠ったらいやらしいんだから~うれしい顔(爆)
2010年4月5日 22:21
あっ!
下から覗いてる~(^^;)
コメントへの返答
2010年4月5日 22:38
覘いてたら色んなもんが見つかりました・・・

ロアコンブッシュからのオイル漏れやリップスポイラーの穴あき等・・・冷や汗2

たまに下から覘くのも悪くないです(謎)
2010年4月5日 22:55
マメに可愛がっていますね~。
うちもリヤのパッドやロアコンなど気になるところが多いので、クリさんところでのオフお願いします!
コメントへの返答
2010年4月5日 23:15
46保存委員会会長として(今は特命係長ですが←しつこい?w)皆さんの分まで可愛がってますよ~(*^^)v
うちも2年前に交換したロアコンからもうオイルが噴き出してました(滝汗)

クリムトガレージでのオフ良いですね♪

でどうですクリさん?(笑)
2010年4月5日 23:06
ワタクシもそろそろ・・・

あっ、来月車検だぁ~(T_T)

コメントへの返答
2010年4月5日 23:18
オイル交換の頻度でエンジンも長持ちしますからねー

今日はFerrariも2台入庫してていつもながら楽しませてもらいました♪

ご家族の為にもお早目の車検を~(^^)/~~~
2010年4月5日 23:27
本日も!有難うございましたぁ~♪
のんぶーさんにもっと走りを教えていただかなくてはなりませんね~(笑)


あ、タバコ…
コメントへの返答
2010年4月5日 23:42
今日もどぉーモでした
ラジコンの走りを教えてくれたら(笑)

次はベルトかロアコンか!(謎)

タバコはそのうち取りに行きます
ってか、吸ってもらっても良いよ^^
2010年4月5日 23:53
警告灯がついていたんですねげっそり

私も車検から戻ってきたら、かっ飛ばしますウッシッシ指でOK(笑)
コメントへの返答
2010年4月6日 0:18
警告灯は色んなのが不定期に点灯しまーすひらめき
そこがまたBMWの憎めないとこでもあってね(笑)

あれ以上かっ飛ばしたら危ないでつよw
ほどほどに~ウッシッシ指でOK
2010年4月6日 0:53
まーいど。
マメさが一番ですな・・・なんにしても。

今月はATFの交換ですわ・・・。
減速時のショックが若干大きくなった気がしますんで。
コメントへの返答
2010年4月6日 19:29
どもですぅ~手(パー)
マメさは大事ですが、最近車いじりがおっくうになってきたような・・・

減速時のショックが大きいのはそれだけアグレッシブに走ってるからかと(笑)
2010年4月6日 2:30
オイル交換はメンテの基本ですよね。
僕は基本的な消耗品のメンテは自分でしますが…
自分でできない範囲はディラーに任せてます。
久留米のDでしたらメカニックのK上さんは僕が全幅の信頼をおいてます。
技術は勿論ですが車への配慮も完璧です。
僕が自分の愛車を安心して預けれるのはK上さんだけです。
またショップでしたら山内ガレージさんはお勧めですよ。
のんぶーさんも絶対気に行って頂けると思います。



コメントへの返答
2010年4月6日 19:31
機械物ですから短スパンでの交換に越した事ないですよねー

>僕は基本的な消耗品のメンテは自分でしますが…
あれだけの環境と工具(SSTもね)持ってるクリさんが羨ましいですよ、ホント

山内ガレージさんも良くお名前聞きますね^^
近くに行った際は一度立ち寄ってみようかな?

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation