• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

久々窓落ち(笑)

久々窓落ち(笑) たった今しがた左後ろの窓が落ちたバッド(下向き矢印)
少し前からシャリシャリとワイヤー音がしてたんで警戒はしてたが…

久々食らうと萎えるなぁ涙

これで窓全部制覇したかなexclamation&question
exclamation&question二周目突入exclamation&question(爆)

ブログ一覧 | E46 | モブログ
Posted at 2010/08/29 14:45:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

掘る。
.ξさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 15:01
コンプリートおめでとうございます。
まだまだ暑い日が続きますので熱中症んにはくれぐれもご用心の上作業してくださいね。
コメントへの返答
2010年8月29日 17:08
ありがとうございます←何がw

skrさんから譲り受けたフロントレギュレーターもそろそろ出番かな(爆)
2010年8月29日 15:20
スイッチ押しながら引っ張り上げて…そのままハメ殺し…ってチョイスもアリエール?w
コメントへの返答
2010年8月29日 17:09
それが46の場合はワイヤーなのでスイッチ押すと巻きついてモーターが壊れる恐れが^^;

ハメ殺したいでつが・・・w
2010年8月29日 15:44
46の持病ですな~

私は46時代には未然に部品を保証交換してもらいすべての窓のレギュレーターが新品になりました

なんか懐かしい
コメントへの返答
2010年8月29日 17:11
定番ですね

症状から「そろそろか?」とわかっちゃいるのですが・・・
事前対処したいのですが今は保障も無いし大変です
2010年8月29日 16:22
この暑い中、ご愁傷様です。

わかっていても痛いですよね。(>_<)
コメントへの返答
2010年8月29日 17:12
tmkさんもこの前落ちたよねーw

俺の場合は何故か夏場が多いです
幸いLUPOはまだ未経験ですが、そろそろ来るかな(笑)
2010年8月29日 16:46
2周目突入とは・・・(笑)。
夏で暑いので,以前の僕のように車に閉じ込められて,助手席から降りるよりは良いかと(爆)
逆に冬なら立場が逆転しますが^^
コメントへの返答
2010年8月29日 17:14
他にも2周目突入の方けっこう存じてますよ(謎笑)

ちょうど夕方から鬼のような夕立に見舞われましたが、オイル交換とマル秘作業の為ショップに駆け込んだ直後だったので間一髪でした(滝汗)

2010年8月29日 16:55
おひゃひゃw。。E46時代☆あたしも完全制覇いたしましたwwwё

レギュレーターw。。。シャバ杉でつ^^;

今日のプチオフ☆待っっとたとい!!!

朝寝ボウしたねwwwё

窓は。。クサビ打って応急処置ですよ(爆w)

経験者は語る。。。.._φ(`・ω´・ *)ノカキカキ
コメントへの返答
2010年8月29日 17:16
ここにも完全制覇な方が!w

今朝は3時に一度目覚めたのですが、2度寝してしまいました(ゴメンナサイ^^;)

なるほど!
仰る通りスライドレールにクサビ打つって手もありますね
2010年8月29日 16:56
VWでは窓落ちの話良く聞くのですがBWMでもあるんですね。
我が家のLUPOもいつか落ちるのかな。その前にCクラスが落ちたりして。。。汗
コメントへの返答
2010年8月29日 17:18
べんべはけっこう多いですよ

今の46もE36の時よりはマシになったかなと思うくらいです

LUPOもこの前みん友の方が落ちたらしいので警戒が必要ですねぇ~
2010年8月29日 16:58
窓がげっそり

2周目なんですねあせあせ(飛び散る汗)

修理はどれくらいかかるんですか?
コメントへの返答
2010年8月29日 17:20
あと残り何周なんだろう?爆爆爆

幸いディラーに在庫があったんで手配しました

修理は自分でやるなら部品代の8700円くらいで済むよ^^

Dラーやショップに頼むと・・・1.5~2諭吉くらいかかるかなぁ
2010年8月29日 17:37
こんばんは。

私は久しくなっていませんが、あの音は精神的に(金銭的にも)嫌ですよね。
ホント簡単に壊れてくれますので風邪みたいなもんですね。
これさえ無ければ、E46ってかなり故障の少ないクルマだと思うのですが。。。。
コメントへの返答
2010年8月29日 23:13
こんばんは

46乗りの定めというか、お約束なので今回ショックはさほどありませんでした

フロントはストック持っているのですがねぇ(笑)

ホントこれさえなければ・・・ですですw
2010年8月29日 17:50
現行も落ちるのでしょうか?

昨日、福岡本店の部品カウンターにもレギュ頃がっていました(^_^;
コメントへの返答
2010年8月29日 23:15
現行はどうなんでしょうねぇ?
私はあまり聞きませんけど・・・

今日ショップに行ったらここ今月E46だけで2台の修理依頼があったそうです

やはりお約束のようです
2010年8月29日 18:54
のんぶーさんが落ちたなら
次は僕の番でしょうか(汗
コメントへの返答
2010年8月29日 23:16
俺と故障のサイクルやスパンが似てるようなので・・・

やはり次はシンゾウさんの番?
そろそろ買い置きしといた方がwww
2010年8月29日 21:28
我が家もVW時代に窓落ちを経験してますが、あのワイヤーの音は今でも嫌ですね。

もちろん器用なのんぶーさんはご自分で修理でしょう♪
コメントへの返答
2010年8月29日 23:17
あのワイヤー音はもはや警告のようなもんでしょうね

たまにワイヤー音の予告無く「バキッ」と逝く時がありますがw

今回は諸事情で半DIYでした~
2010年8月29日 21:55
ワタクシ46の助手席の窓
いつ落ちるか・・・・
今日も奥様が開けたので
焦りました(^_^;)
なんとか閉まりましたが・・・
コメントへの返答
2010年8月29日 23:19
皆さんのコメにも書いてますが、46はお約束です!

過去の整備手帳で調べたらやはり全窓コンプリートでした(爆)

傾向として、全て夏場だったような・・・(汗
2010年8月29日 23:58
パキパキとかシャリシャリとか・・・その後ゴリッとかバキッとかいうんですよね(爆)
90では改善されたようです♪
今回もDIY?
コメントへの返答
2010年8月30日 0:15
まさにその通りですねw

あの音聞いて冷静に「そろそろかなぁ」とか思ったりしてる意外と冷静な自分が(爆)

確かにE90ではあまり聞きませんもんねー

今回は半DIYでした~(謎)

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation