• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月24日

だれかご指南ください

だれかご指南ください My46、エンジン始動後左にウィンカーを出すと2秒ほどハイフラッシャー状態になります

症状が出始めたのは一月の中旬くらいからです
左方向指示時やハザードは問題ありません

普通「カッチンカッチンカッチン・・・」ですが
「カチカチカチカッチンカッチン・・・」みたいな感じっす

ネットで検索かけると以下のような事例がありました
①F、R、サイド何れかの球切れ、または球の切れかかり
②接点の接触不良
③ライトユニットの不具合
④配線の不具合
⑤レバースイッチの不具合

①については左右の球を入れ替えましたが×
②については接点を磨き接点復活剤を塗布しましたが×
③については未確認ですが、照明関係を一括して制御してるらしく、交換、コーディングで7~諭吉との事(滝汗)
④についてはできる限り目視確認しましたが異常なさそう
⑤これも未確認

一度ハイフラ状態にするとしばらく普通なんですが、高速等の一本道(方向指示機を出す機会が少ない)を長時間走ってると次左に出した時また症状が出ます
フラッシャーリレーかなぁ・・・

同じ症状を経験された事のある方または電装関係に精通した方、ご意見、ご指南いただければ嬉しいです

Dに持って行って診てもらえよ!って言われそうですが、それは最後の手段ですw

※追記
2011.3.8 テスターを使用しリアテール関係の配線を一から見直した結果、加工した配線(カプラー)に導通不良を発見!
改修し現在は良好に作動中♪
素人施工のDIYの落とし穴ですね(^_^;)

ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2011/02/24 18:06:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年2月24日 19:14
ゴメンなさいバッド(下向き矢印)

わからないですげっそり
役立たずで申し訳ないです涙
原因が早くわかって治るといいですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年2月26日 16:09
謝る必要無いですよ~(笑)

俺だってわからないですから^^;

原因いまだ掴めず・・・
何やろか?
2011年2月24日 20:03
こんばんは。

確か、ウインカーが玉切れするとハイラッシャーになります。20年前はそうでした。
今回は切れてないのでウインカー回路のどこかの接触不良ではないでしょうか?
球の接点は簡単に皮膜ができて接触不良を起こしますので、ペーパーで軽く擦ればいいでしょう。
球ではなくてコネクターなどの接触不良の場合、調べるのが大変です。
電線が切れ掛かっていることも考えられますね。

インプット(ウインカーレバー等)ではなくアウトプット(電球回路)側だと思います。
コメントへの返答
2011年2月26日 16:12
ウインカー外してみたらやはりハイフラになりました

接点と配線は点検済みで、昨日はライトユニットバラしてみましたが、接点の焼け等はなかったです

推測される原因を色々頭ん中で整理してますがおっしゃる通りOUTPUT側みたいな感じがします
2011年2月24日 22:00
一度ハイフラになってから普通に戻るってのが、球切れしかけつるっぽいですが対応で改善しないのならリレーですかね…。早く直るといいですね…
コメントへの返答
2011年2月26日 16:13
左右電球入れ替えてみましたがダメですね

ちょっと萎えてきまして放置しとこうかとも思ってますが(^_^;)

電気回路は苦手です(>_<)
2011年2月25日 7:54
たしか、46にはフラッシャーはリレー制御ではなく、音もわざわざ別の素子でカチカチ出しているはず・・・。
どちらかというと、制御系の不良のような気がしますね。
たしかBMWはウインカー切れると警告が出るので、ハイフラにはならなかったと記憶してるんですが(^^;)

間違ってたらゴメンね~♪
コメントへの返答
2011年2月26日 16:16
←私もそれ何かで読んだ事あります

フロント側は代替点灯しますが、リア球抜いたらハイフラになりました
良くわからんです

一度ノーマルに戻して検証してみます
2011年2月26日 2:16
46君は御機嫌斜めのようですねぇ・・・(>_<)
助手席に若くてCuteな女の子を乗せると機嫌が良くなるかも・・・(笑)
コメントへの返答
2011年2月26日 16:19
オーナーが不安定だから車も不安定にw

原因はやはり若くてCuteな女の子を乗せないから?

乗せたら治るかな?www

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation