• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

コンデジ壊れた(-"-)

コンデジ壊れた(-"-) 先日コンデジをポケットからアスファルトに落としてしまったバッド(下向き矢印)
しかも表面(もろレンズ面)が一部水溜まりに浸かってしまい、すぐ拾って電源入れたら一度動いてそれっきり電源入らなくなりました泣き顔
単なる衝撃のせいか、それとも水没がトドメさしたか?
まさか携帯と同じように電源入れちゃいけなかったかな?
一日乾かしたけど、やっぱダメですね


保障も切れてるし、もう4年も使い倒したし、修理せず新しく購入しようか検討中
最近リサーチしてないんで皆さんのおすすめの機種等あれば参考にしたいなぁウッシッシ
※高いのはダメよ
ちなみに今まではずっとcanon党ですあっかんべー

しばらくデジイチと携帯カメラで凌ぎますかねー
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/05/14 16:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

定番のお寿司
rodoco71さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 16:45
4年も使ったらいい機会やね。
コメントへの返答
2011年5月14日 18:09
落とさなかったらもうしばらく使えたと思いますが、4年、持てた方って割り切った方が良いですね
2011年5月14日 16:48
「写ルンですか」って方法も…www(懐かしい爆)
コメントへの返答
2011年5月14日 18:13
懐かしい~w
と思いきや、現在も現役で販売してるんですね!(知らんかった)

しかも最上位機種はISO1600、シャッタースピード1/200、絞りF14って(汗)

インスタントカメラとは言え侮れませんね
2011年5月14日 16:52
CANONならS95ですかね。
私はオリンパスのXZ-1を買いましたが。
コメントへの返答
2011年5月14日 18:17
S95、XZ-1共に口コミサイトで見てみましたが、どちらも高評価ですね!

ネックは価格ですが、XZ-1とS95で約1諭吉の差

ん~高い方が欲しくなるのは男の悲しい性なんですが・・・
2011年5月14日 16:55
↑の方と同じくS95おすすめします♪
一つ前のモデルのS90使ってますが、かなりきれいに撮れます(^^)
コメントへの返答
2011年5月14日 18:22
辛口批評が多い価格comの口コミでも概ね高評価ですね

F2.0レンズも魅力で、デジイチに迫る画質のようですし、何よりcanon党なのであのダイヤルの操作性は魅力的です

どうしたものでしょうかねぇ^^;
2011年5月14日 17:00
動画を重視したらどうでしょう?
コメントへの返答
2011年5月14日 18:29
動画を重視したらSONYとPanasonicも視野に入ってきますね

ズーム倍率、動画性能、広角、携帯性etc、使う上でどれを重視するかによって選択肢も広がります

ん~、デジイチあるから携帯性とそこそこの性能があれば良いんですけど(^^ゞ
2011年5月14日 17:05
4年ってビックリです!
ワタシはあの頂いたカメラ使ってるんですけど…(笑)
IXYが欲しい今日この頃です…(笑)
もう1度IXYはいかがでしょう?
コメントへの返答
2011年5月14日 18:35
4年なんて序の口
10年前に買ったcanonのA70とA610は今もちゃんと使えますよ^^
ただ、画質はそれぞれの時代を感じさせますね

色々検討してるけど、IXY 31Sが値段も手ごろで性能も及第点だし、ちょっと揺らいでます
2011年5月14日 19:03
私は、PanasonicのLUMIXを使っています!
なかなか使いやすいですよ~
コメントへの返答
2011年5月14日 19:37
LUMIXはこのIXYを購入する際、絞り込んだもう一つの候補でした^^

パナならTZかFXが気になってます

近日中に店舗へ出向いて色々リサーチしてきますね
2011年5月14日 19:41
ぜひ、次も自社製品でお願いします!
画質はコンデジならS90、S95がお勧めです!
さらにスタイリッシュを求めるなら410Fもお勧めです♪
コメントへの返答
2011年5月14日 19:46
銀塩を含め今まで所有したカメラは全てcanonなのでほとんど信者状態ですw

でも、他社も互角かそれ以上の性能の物をどんどん出してきてますので「食わず嫌い」もどうだかなぁ~ってちょっと浮気心も?(笑)

”鮮やかに綺麗に撮る”という点ではS95かなりリードしてますが、費用対効果を見て出費は極力抑えたいですし・・・(^_^;)
2011年5月14日 20:40
デザインでoptio I-10 
http://www.pentax.jp/japan/products/optio-i-10/feature.html
これまじで欲しいです。
廃盤になったのですがまだ店頭にあるので悩み中(^^;)
コメントへの返答
2011年5月14日 21:36
皆さん三者三様ですね

この手のヤツ嫌いじゃないんですが、デジイチがあると、サブはどうしてもスリムを求めちゃうんですよねー

でも、廃番や型落ち狙いはお財布に優しいし悩むトコです
2011年5月14日 21:06
いやいや、男だったらココは「日光カメラ」。
昔、小学○年生の付録についていましたね。
ちなみに、オイラのデジカメは一寸古いですが、
パナのルミFX37です。2年前の、ジャスコ大和の、
初売り(カメラのキ○ム○)で買いました。
それも、仕事中に(笑)。高校の先輩が働いていて、
お勧めを聞いたら、これを勧めてくれました。
今では、出かける時には、欠かせない物になっています。
ただ、バッテリーの持ちが弱くなってきました。
コメントへの返答
2011年5月14日 21:50
日光カメラ、まさかあの数分日光に当てて現像する紙製のヤツですか?

同じく小学校の時やった記憶が!(笑)

LUMIXも良いですね
以前から浮気しそうになってました^^
2011年5月14日 21:08
はじめまして。
うちのコンデジも5年選手なんでそろそろ新しいのが欲しいですね。
狙ってるのはサイバーショット DSC-HX9V
動画も綺麗に撮れそう~^^
コメントへの返答
2011年5月14日 21:58
はじめまして!
コメありがとうございます♪

話題のDSC-HX9Vも良いですね
先月お友達にこれ相談されて一緒にカタログ見ましたが、スペックは申し分無いですね(でも、私的に予算オーバーぎみですかね^^;)

話逸れますが、ぷうたさんのプロフ画像角島ですね!
明日オフ会で行ってきます^^v
2011年5月14日 21:23
パナのGF2がオススメですよ♪

ハイビジョン動画撮影も可能です。
コンパクトなカメラなので、将来いろんなレンズ買って
楽しめる1台です。
ちなみにカールツアイスのレンズや銀塩のキャノンのレンズもつけれますよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 22:04
レンズ別売りってトコが割り切ってて潔いですね

銀塩EOSのレンズ、これなら活かせるかなぁ?w

でも、これ買ったらデジイチと共にレンズ沼にハマる確率が倍に!(爆)

あ、明日は宜しくお願いしま~す♪

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation