• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

Saga BMW 特別試乗会

Saga BMW 特別試乗会 昨日今日と折角の休みなのに生憎の雨

家でマターリしてたらsakata隊長から「一緒にSaga BMW 特別試乗会行きませんか?」とお誘いがありちょっくら出かけてきた

自宅までお迎えいただいていざ出発!
試乗会場に5分で到着(爆)


会場には色んなBMWとMINIが展示されており、その中で試乗対象なのはNEW1尻、320i、M3 セダン、523i M Sport パッケージ、X1 sDrive18i、Z4 sDrive35is、X5 M、ActiveHybrid X6、ActiveHybrid 7 Lの数々


自動車評論家の五味康隆さんもトークショーの為来られてました
聴きそびれたけど(汗)



まずは隊長が523iMspを乗ると言うので同乗(画像は某理由で無しw)
某ストレートで助手席から隊長の雄姿を撮影したらメーターまで写したのがバレて「済みませんが画像消去してください」と怒られちゃいました(^_^;)
さて、乗った感じは車格はデカイものの乗ってるとさほどE90との差を感じません
足が硬くも柔らかくも無くちょうどよいしなやかな乗り心地で気持ち良いです
Aピラーが寝ているせいで頭上の圧迫感があったけど、その他は文句の付けどころ無いですね

私はM3セダンに試乗
乗った瞬間ボディ剛性の高さがわかります
まずはノーマルモードで会場内をパイロンスラローム
ガチガチの足まわりのイメージでしたが、その乗り心地の良さにビックリ!
硬いのは硬いんですが、全然突き上げ等のゴツゴツ感が無いんですよね
で、いよいよ公道^^ 某直線で早速スポーツモードに
ハンドリング、アクセルレスポンス、咆哮がガラッと変わり気持ち良い~^m^
コーナーもビシッと決まります
更にDの方から「ハンドルのMボタンを押してみてください」と言われポチッと・・・
形容すれば一言、もう最高ですね!やっぱMは良いっすよ!
・・・しかし、M3もアイドリングストップするとは知らなかったw(恥)


M3の後は、実は一番乗ってみたかったNEW1尻に試乗
内装はE90風?w でも、初代1尻に比べると高級感漂うインテリアです
120iは生憎展示のみで試乗は116i
既に皆さんのインプレで「なかなか良い」と高評価だった事もあり、頭の中で大体のイメージを作った上で乗り込んだんですが、スタート直後からビックリ!
速いですやん!!
過給機搭載とは言えとても1.6Lとは思えない軽快な走りでトルクフルです
でも、4000rpm以上では4発故頭打ちな感が・・・(^_^;)
DMEデチューンされてない120が益々乗りたくなりました
コーナリングはちょい微妙に感じましたが、あくまでM3乗った後の体感って事もあり、FRならでわのコーナリングは他メーカーの車と比較しても平均点以上でしょう
あと、最悪だと思ってたフロント周りのデザインですが、実車は意外やなかなか
画像で見るとのっぺり感があったのですが、実際はライト周りの絶妙なエッジが効いてて案外良いかも?と思ったり



自分のメインカーにはしないでしょうが、嫁車とかだったら大いにアリですね

試乗の後Dの方としばし談義しましたが、当初来場200組を見込まれていたそうですが実質100組程度だったそうです
天気が悪かったのもあるでしょうが、最近の若者の車離れも一因ではないかと思います
現に試乗客は私の年齢前後の方が大半だったようですし・・・

でも、私自信自分の無知な知識やイメージを良い意味で覆す色々と収穫のあった試乗会でした~♪

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/10/30 19:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

不二洞
R_35さん

焼肉!
レガッテムさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 19:56
いろんな車に乗れるのは羨ましいです。
M3はいいですね~
クーペに試乗したことありますが、
やっぱりM3♪
セダンは来年FMCだから、
大幅値引きしてくれないかな。
半額くらいに(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月31日 16:51
E46M3も捨てがたいですが、やっぱE90M3は歴代のM3の集大成みたいな感じでかなり良かったです

欲しいけど一生買えないと思うので試乗できただけでも感無量っす(笑)
2011年10月30日 20:05
こんばんわ!

近頃のB○Wの顔はあまり好みではありませんし1尻の顔はタレパンダみたいで(- -;)と思っていた私
実物はそんなでもない??ホッホ〜〜やるな〜〜B○W(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 16:54
新型1尻は正式発表前から海外スクープで見てましたが第一印象は「こりゃ絶対売れん!」でした(爆)

確かにカッコいいとは言えませんが悪いイメージを覆すだけのものはありましたよ
2011年10月30日 20:45
仕事だったので行けませんでしたが

M3に試乗してみたかったです^^;

コメントへの返答
2011年10月31日 16:56
M3やっぱ良いです~

直6M3も最高だけどV8M3も最高でした

ってか、歴代のM3全て最高ですもんねー^^
2011年10月30日 20:46
現行M3は乗り心地に節度があって、好きですね。
コメントへの返答
2011年10月31日 16:58
スパルタンな乗り心地と思いきや、あんなに乗り心地良いとは思いませんでした

街乗りも肩張らずに運転できるし、いざアクセル踏み込んだらバキューンと行くし理想的なセダンですね
2011年10月30日 20:46
ワタクシはX5Mに、嫁さんはM3セダンに乗ってきました(^-^)v
楽しかったぁ~
コメントへの返答
2011年10月31日 16:59
重量級の車も乗りたかったんですが、あのパイロンの間隔だったでしょ?

当てそうで自粛しました(笑)
でも、奥さんM3試乗とはやりますなぁ~
2011年10月30日 20:47
M3のワゴン車が存在したら
触手が伸びるんですけど…f(^ー^;

先程無事帰還しました(疲
コメントへの返答
2011年10月31日 17:03
E46もワゴンは存在しなかったでしょ?

シンゾウさんならできるはず・・・
E91ベースのM3製作(爆)
逝って欲しいなぁwwwww

2011年10月30日 22:14
結局行けませんでした(泣)
X5Mに乗ってみたかったです。
あと、現実路線では次期3シリの予行練習を含めて116は是非乗っておきたいですのですが・・・。
コメントへの返答
2011年10月31日 17:05
試乗会場ちょっと閑古鳥ぎみだったのがBMW乗りとしては悲しかったです

4発ターボ侮れませんよ
116でも4発ながら結構良いエクゾーストノートしてましたし、トルクもしっかりありました

今後主流になるであろう4発ターボ、是非期待して良いんではないかと・・・
2011年10月30日 22:18
ん?

メーター撮影したらアカンとな?(`ε´)

何で?
コメントへの返答
2011年10月31日 17:07
一応公道でしょ?

たま~に法定速度超える時もあるでしょうから・・・(謎)

下手にネットとかにうpしてBMWジャパンに迷惑かけたらいけま千円!www
2011年10月30日 22:56
いっちゃん欲しい画像が無いですねぇ~(疑)

しかし皆さん楽しそうでうらやましぃ~
コメントへの返答
2011年10月31日 17:08
←それは試乗に一生懸命だからなのよん(謎)

でも、結構踏めたよ(爆)
2011年10月30日 23:59
この手のイベントって参加した事ないので一度参加してみたいです!

自分もBMが開発した4発のターボー車に興味深々なんですよね♪

ちなみに変態なんで自分の場合はデチューンされた116iが手を加える事でどこまで化けるかとかやってみたかったりしますww

コメントへの返答
2011年10月31日 17:12
私もこの手のイベントは5年前のBMW Circuit Day依頼でした

4発ターボなかなかでしたよ
116はデチューンしてあれだからかなり期待できると思います

私もどちらかというと変態寄りなので竿、いや違った(^_^;)
羊の皮を被った仕様は好きです~♪
2011年10月31日 0:10
意外に近くで見ると?New1もいけますよねぇ~。
不思議ですが。
コメントへの返答
2011年10月31日 17:14
何なんでしょうかね?
流石BMWマジックとでも言いましょうか?

動力性能もそうかするとGOLFをカモるかもしれない潜在能力は持ってそうなので侮れませんよ
2011年10月31日 0:38
羨ましすぎる光景に涙です・・・(笑)

早く佐賀に帰りたいと切に思う今日この頃です。

11月3日から4連休をいただいたので、久々に駆け抜けます・・・。

次は、年末年始か・・・・・(涙)
コメントへの返答
2011年10月31日 17:18
ニシヤンさん宅のすぐ近くの開催だっただけにもどかしさもひとしおでしょう(-_-)

連休は帰省ですか?
週末またまた天気崩れそうですが葉隠路を思いっきり駆け抜けてくださいね
2011年10月31日 7:14
お休みのところ、お付き合いくださってありがとうございました。
どれもいいクルマですが、買いたいと思うほどは、ときめかなかったです。金がないだけなんですが(笑)
またよろしくお願いします(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2011年10月31日 17:20
送迎ありがとうございましたm(__)m

sakataさん、意外と5尻は好印象だったように見えたんですが・・・

私もビンボーリーマンなんで決して買えませんが、しいて欲しいといえばやっぱM3ですかね?
色々と❤をやられました(笑)
2011年10月31日 10:20
メーターの件って、セールスじゃなくて、本部の人じゃないですか?
わたしも昨年、色々言われたんですよねぇ(^_^;)

最近BMWにはときめかなくなっちゃったなぁ。。
ということで、次はPに逝きましょう!
コメントへの返答
2011年10月31日 17:23
←どうなんでしょう?

>わたしも昨年、色々言われたんですよねぇ(^_^;)
ってまさか、普段の運転したからじゃ?(謎爆)

私らは至って普通+αの運転でしたからねー(嘘爆)

P様・・・そりゃ欲しいけど絶対買えま千円(^_^;)
2011年10月31日 11:06
行こうとしたのですが、雨がひどくて断念しました(^_^;)。
皆さん行かれていたのなら、やっぱり行けば良かったです♫
Mモデルに乗りたかったですo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年10月31日 17:25
BMW関係者も私らユーザーも恨みの雨でした

お友達もちらほら行かれてたようですし、なかなか見応え、乗り応えありましたよ

SAGAだけではなく、またこのようなイベント是非企画して欲しいですね
2011年10月31日 12:26
試乗会いいですねぇ~(#^.^#)

自分はディーラーとは無縁なもので。。。

僕もM3とか試乗してみたいなぁ♪
コメントへの返答
2011年10月31日 17:27
大抵の車はお友達に試乗させてもらえるんですが、せっかくのこういう機会

やっぱ乗った事のない車に乗るのは良い刺激になりますね

私も基本Dとは無縁ですよ
部品調達がメインです(笑)
2011年10月31日 19:02
家から5分ってめっちゃ近いですね?!(・・;)))(笑)

このイベントいけなくて、また、やって欲しいなと思いました(*_*)
新しい1シリーズ、やっぱり良かったんですね(^○^)

ワタシみたいな若者は、あんまりいないってこと…ですかね?!(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 22:35
会場まで遠かったら行ってないかも?w

NEW1シリーズ、多分乗ったらビックリするよ
多分一般道ではどうかすると320より早いかもしれんです

確かに来場者はおっさんばっかでmariちゃんみたいなピチピチギャルは来てなかったなぁ(笑)

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation