• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

ウマウマな糸島牡蠣オフ

昨年に引き続き糸島牡蠣オフに行ってきた
今年は嫁とセガレも行きたいとせがんだので乙号断念、やむなくLUPOで出動

二見ヶ浦Pに到着すると皆さん既にお集まり~
極寒の早朝ですが、早速ダベリタイム
私はumesinさんとお初な女性のPOLOとご一緒に並べて信号機ショット撮ったり(笑)












ダベリもほどほどに目的地の豊漁丸までトレイン移動












開店と同時に入店
早速注文です
うちは家族3人だけど、牡蠣をトレイ(画像右上の箱ね)4盛り、牡蠣ごはん、イカ焼き、ホタテなどなどをチョイス
美味いと言いつつも我ながらこりゃ喰い杉だわな(笑)



ちょい焼き杉?
昨年より小ぶりに感じたけど、今年は顔射も無くまったりと潮の香りを堪能できましたw



食後の残骸。いやぁ~朝から食った食った!
残骸のバケツをじっと見てると、何だかうちのLUPOの色に似てるなぁと(爆)













ウマウマなひと時もあっという間、正午過ぎに解散となりました
しっかり精が付いたので午後からの消防団活動もしっかり頑張れましたよ~

発起人のてんちゃん、ウマウマな企画ありがとうございました
参加の皆さん、お疲れさまでした~(@^^)/~~~
ブログ一覧 | オフ会 | グルメ/料理
Posted at 2011/12/18 22:32:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

糸島かきオフ☆お疲れ様!!!プロローグ ... From [ BMW E90!てんちゃんё!!!!! ... ] 2011年12月19日 03:14
『糸島かき小屋プチオフ』お疲れ様!!! <font style="font-family: Times New Roman;
ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 22:35
牡蠣小屋いいですね~

今年はまだ行ってません。。。

家牡蠣くらいです^^;

それにしても食い過ぎっす♪
コメントへの返答
2011年12月18日 23:11
以前は佐賀西南、太良の牡蠣焼き街道ばっか行ってましたが、昨年このオフで糸島の牡蠣喰らってから虜になりました

ウマウマですが食べ過ぎには注意せんといかんですね(^_^;)
2011年12月18日 22:43
牡蠣はあまり得意ではないのですが・・・

イカ焼きホタテもいろいろあるんですね。

来年は参加したいな~♪
コメントへの返答
2011年12月18日 23:13
私も昔はどちらかと言うと苦手でしたが、やっぱ新鮮な牡蠣はおいしいですよ!

豊漁丸は海鮮メニューも豊富で牡蠣苦手な方でも十分堪能できると思います

来年は是非!
2011年12月18日 22:46
あ~カキ食べたい!
近くにあるので、近々食べに行こうっと♪

LUPO号、改名して「ポリバケツ号」に・・・どこかのショップさんのデモカーみたいだけど(爆)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:15
期待してお待ちしてたのに(爆)

海の幸と言えば、関サバ、関アジも食べたいな~

以前のオフ会の海鮮丼とマグロステーキが忘れられません
2011年12月18日 22:49
ん~~イキタかった(涙)!



コメントへの返答
2011年12月18日 23:15
ん~~、P様見たかった(涙)!
2011年12月18日 22:56
お疲れ様でした。
また機会があれば仲良くしてください(^^;;
コメントへの返答
2011年12月18日 23:18
お疲れ様でした~

今日はご家族でお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

今後もオフ会等で一緒に楽しみましょうね
2011年12月18日 23:42
旨かったですね~!

御家族も満足されたようですね♪

私もこんなに大きなカキやホタテをたらふく食べたのは初めて…次は家族を連れていかなきゃ。

腰は大事にされてくださいね。
(´ー`A;)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:48
お疲れさまでした

美味かったですね♪
食べ盛りのセガレは30個くらい食べたようです(汗爆)

腰はもう使う事もないでしょうが、人生まだ長いのでうまく付き合って行きます(笑)

2011年12月19日 0:11
お疲れさまでした。

今日は青Lupoでの参加正解でした(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 0:17
お疲れさまでした~

信号機達成できるとは良い意味で想定外の大誤算でした

飛び入りな赤POLOの女性グッジョプです(笑)
2011年12月19日 0:13
行きたかったです(T . T)
この時間にこの写真はマズイです(^_^;)
お腹空いていたことに今頃気づいてしまいました
((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2011年12月19日 0:19
牡蠣も勿論良かったですが、P様、AUDI、ベンベ、VWと多種多様な車のオーナー様が参加とあり、また別の意味で楽しめました

食い杉が祟ったのか、しばらく牡蠣はよさそうです(爆)
2011年12月19日 1:07
お疲れさまでした^^

ご家族で参加羨ましい~

パソコンにコンデジ画像とり込んだはずが

写真だけ・・・SDカードてんちゃんサンの元ヘ(爆)

http://www.hsgi-shop.jp/デツ^^
コメントへの返答
2011年12月19日 1:19
お疲れ様でした~

数年ぶりの家族総出オフでしたが満足してもらったみたいで何よりです

カメラホルダーのリンクありがとうございます♪

今度は失敗しないように選ばないと^^;(笑)
2011年12月19日 3:13
ご家族様でw。。。お疲れ様でした^^v

お腹ё大丈夫でしたかぁ?wwwё

伝説ёの『うなぎオフ』待ってます( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2011年12月19日 21:00
お疲れさまでした~

何とか当たらず快眠できました(爆)

うなぎ・・・さすがにこの時期は寒いっすかね(~_~;)?
2011年12月19日 4:29
ナヌッ!

姉御肌の奥さんツギャザー?見たカッタヌードルです(^_^;)

昼にカキ食べて…夜にカキ舐めて…(爆)
コメントへの返答
2011年12月19日 21:02
奥方とセガレとツギャザーしますた

是非師匠に会ってご挨拶させたかったのですが、先日は化粧のノリが今市だったのでこれはこれで良かったかと(笑)

夜は・・・桃栗3年牡蠣8年!(大違爆)
2011年12月19日 21:44
海老にホタテにイカ♪
食いたいです!

一人で行ってたら、
POLOにお乗りのお嬢様が危なかった?(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 22:58
なかなかウマウマでしたよ♪

福岡襲撃の際にイカがですか?(笑)
本場広島の牡蠣も食べたいなぁ~

一人で行ってたら・・・
きっとツギャザーしま専科?と言ってた鴨でつね(爆)
2011年12月19日 22:12
いいですね!
私も先日行きましたが牡蠣美味しいですよね♪
コメントへの返答
2011年12月19日 23:02
糸島の牡蠣小屋、大盛況でした~

牡蠣って昔は苦手でしたが、歳重ねるごとにだんだん癖になってきました(笑)

久々家族総出の乗車で参加したんですがどうやらショックが寿命のようです(~_~;)

そろそろ交換せねばと思ってはいますが諭吉と相談ですw

2011年12月19日 23:19
私のlupoも足回りオーバーホールの時期でして、
先日ショートストローク加工も行いかなりご機嫌な感じになりましたよ♪
まだまだいけます(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 21:48
ヘルニアを患い最近特に首や腰に響くんで、乗り心地良さそうなモンローのリフレックスあたりで安上がりに済ませようかと考え中でつ(^_^;)

でも、やっぱスポーティーな走りしたいし・・・
悩みどころです(^^ゞ
2011年12月20日 12:04
本番に住んでいながらこういった感じの牡蠣小屋で食べた事がありません。

牡蠣以外の海鮮もイロイロあってイイですね!!
コメントへの返答
2011年12月20日 21:51
まぢっすか!(@_@;)

広島と言うたら牡蠣の本場ですやん!
今が旬ですので是非牡蠣小屋行かんと損ですよ(笑)

お世話になった牡蠣小屋は海鮮メニューもイパーイでおなかイパーイでした~♪

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation