• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

NEW 328iに乗って来た

NEW 328iに乗って来た 久留米のDにNEW3尻が入ったとの情報を受け、早速午後から見に行ってきた。

待ち合わせしてたお友達より先に到着したので一足先に一人で試乗

いや~、想像してたより全然良いです♪



タイヤは18インチのピレリP7(RFT)でしたが、ランフラット確実に進化してますね!
F10試乗の時も思ったんですが、足が凄く良くて突き上げなんて皆無、ちょっとアグレッシブに走ってもしっかり仕事してくれて雨天でも不安無く乗れました

室内の静寂性はかなり向上してます(逆に物足りなさも?)
8速ATのおかげでスルスル加速して行くし、SPORTSモードにすると結構楽しめます
4発ゆえに5000rpmからはメカノイズとトルクの頭打ちが気になりますが、鼻先が軽い分コーナリングはスパッと切れ込んでくれます
後部座席もかなり広々してました
確かに328iはトルクがあって速いですが、パワーある方を先に乗っちゃったんで春ごろに出る320に満足できるかどうか・・・

6発にこだわらなければまーアリですかね?
でも、やっぱ高いなぁ~^^;
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/02/05 20:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年2月5日 20:53
色々進化しているんですね!
僕はまだ試乗できてないのですが、ノーマルでこれだとMspoが楽しみですね♫
個人的には内装はかなり良いのですが、フロント周りがどうしても慣れません(笑)。
コメントへの返答
2012年2月5日 21:59
色々進化を肌で感じました

試乗した足が絶妙だっただけにMspoの足の硬さがどんなものか気になります

フロントは見慣れてくると意外と悪くないと思いますよ
2012年2月5日 20:56
あれぇ!久留米にはもう登場!!!☆
福岡西は登場しとるのだろうか?

335i。。日本じゃ販売してないё
何故なんでしょうかねぇ。ったくぅ
コメントへの返答
2012年2月5日 22:01
デビューフェアは来週末ですが、一足お先に^^v

328が意外に速かっただけにかなり335が楽しみなんですけどねー
2012年2月5日 20:58
赤い帯がダサい。
コメントへの返答
2012年2月5日 22:03
確かに

新型車で街中を転がしてやけに視線が熱いなと思ってたら、まさかこのデカールのせい?(爆)
2012年2月5日 21:13
ボインちゃんとヤるとナインちゃんじゃ満足できない?w
コメントへの返答
2012年2月5日 22:04
良い例えですね

まさにそれです!

やっぱboobsはデカイ方がいい(爆)

2012年2月5日 21:23
ん?

お乗り換えですか(笑)
( *´艸`)エヘヘ♪
コメントへの返答
2012年2月5日 22:06
ちょっと期待しましたか?(謎笑)

6発エンジンはだんだん希少になってきたのでもうちょい乗りますよ~^^

気長にお待ちをw
2012年2月5日 21:28
Dの前、
ダンパー交換へ行く時通りました~

今日は、お客さん多いな~と・・・
思いながら

試乗出来たんですね^^
コメントへの返答
2012年2月5日 22:07
T館へ向かわれてたのですね
お寄りになれば良かったのに^^

雨天にも関わらず意外と試乗客多かったですよ
2012年2月5日 21:29
528の直6自然吸気+8速ATが最終になりましたもんね(泣)
何とかならないんですかね!
確かに直4ターボいいんでしょうが・・・
コメントへの返答
2012年2月5日 22:09
ダウンサイジングは時代の流れなんで仕方ないですかね

できればディーゼル導入して欲しいんですけど・・・

エンジンは結構良かったですよ
でもやっぱ6発がイイ~
2012年2月5日 21:38
お疲れ様でしたぁ<m(__)m>
新しい3は本当に良くできた車だと思います。
もう6発にこだわる時代ではないように感じました。
ただ価格は3のセダンは400万前後が妥当だと僕は感じてます。
あ、あの後にA7に乗りましたが価格も含めてなかなかイイ車で感動しました(^^♪
コメントへの返答
2012年2月5日 22:12
NEW3尻、何だかんだでうちらで1時間くらいジャックしてませんでした?(笑)

踏めば速いし静かだし凄く乗り心地良いし、もうちょい年取ったらUSEDで買っても良いかな?w
2012年2月5日 21:41
本日はお疲れ様でした!!
これはこれでよかったですね
4人乗っても十分でしたね
でもなぁ・・・(意味深)
コメントへの返答
2012年2月5日 22:15
大人4人でも余裕でしたね

重さを感じさせない軽快な走りは凄いと思いましたが、何か心を掴むまでの感動は正直・・・(意味深)


2012年2月5日 22:06
試乗したいな〜
こちらはいつ出来るんだろうか。

で、やっぱりいいですか。
ただ、デザインに慣れるまで時間がかかりそうです。
5シリーズの顔を受け入れるまで一年以上かかりましたから(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 22:17
正直全てにおいてE90を超えていると思いました

デザインはやっぱチビF10みたいな感じですね
個人的にフロントマスクとリア周りのデザインのバランスがイマイチマッチしてないように感じますが、これも段々慣れてくるでしょう(笑)
2012年2月5日 22:20
私も今日試乗しました♪
走行性能、乗り心地、細部の作り他、E90より格段の進化。やはり「最新は最良!!」ですね。
でも私は車の「味」に魅かれます。
まだまだ46保存会です(^^)


 
コメントへの返答
2012年2月5日 23:26
性能もですが、オーディオの音質もかなり向上してましたね

静かで落ち着いて乗れてこういうのも良いなぁと思いましたが、それだったらクラウンとかに行きます

やっぱBMWは今までの「味」を失っちゃだめですね
2012年2月5日 22:35
こんばんは。

いいな~試乗されたんですね。
ドアの閉まる音でがっかりしました。
進化は進化でしょうが、BMW本来の魅力のスポーティさはどんどん薄くねっていくように思います。
しかしまあ、この値段、円高の恩恵はまるで無しですね。
コメントへの返答
2012年2月5日 23:29
1尻、5尻を昨年乗ってたので大体のイメージは出来てましたが、良い意味で国産チックになってました

ドアはやけに軽いなぁと感じたけど、それが閉まる音の重厚感の無さに繋がってるんですかね?

ホント円高還元してほしいですよねー
2012年2月5日 22:48
あえて価格には触れず(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 23:33
わかりますわかります(爆)

あえて納得のA7には触れられてますし(笑)

でも、ウェットであの性能はNEW3尻恐るべしですね^^

2012年2月6日 3:21
こんばんにゃむ☆

ヒィィィ!!!!!
もの凄くお高いのでしょうね。。。
試乗も凄く緊張しそうなのですぅ~

でもにゃむも一度でいいので試乗してみたいです!
コメントへの返答
2012年2月6日 7:11
おはようさんです☆
夜更かししてますねぇ(笑)

ものすごくではないけど、やっぱそれなりに高くてポンポン買えるもんでもないかな

でも試乗は楽しいですよ♪
どんどん乗りに行きましょう
2012年2月6日 6:39
土曜日にディーラーに行ったら、まだ展示車すらありませんでした(涙)

320相当やディーゼルに期待しています。
コメントへの返答
2012年2月6日 7:14
おはようございます
まばらではありますが、ぼちぼち各地のDに入庫してきてるみたいですね
今週中にはそちらにも入るでしょう

俺も色々と期待はしてるんですけど、自分のツボとは離れてきてるかなぁ?と・・・(^_^;)
2012年2月6日 18:25
こっちのDからは何の連絡も無いので試乗できません(爆)

ピレリーのRFTだったんですね・・・

BSのRFTしかしりま千円・・・(^^;)
コメントへの返答
2012年2月7日 21:00
今週末あたりフェアするんじゃないでしょうか?

PIRELLIのRFTはCINTURATOのP7でしたが、18インチであの乗り心地はマジ驚愕しました
パターンもNEROっぽくて良かったです

でも、やっぱ俺的に次は脱RFTですかね(^^ゞ

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation