• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

ズブッと奥まで・・・

ズブッと奥まで・・・ 刺さってます。釘が(;´Д`A この前タイヤ空気圧警告灯が点灯して「おかしいな?」とは思ってたんですが、再度点灯したのでちゃんと調べたら御覧の通り。RFTの修理ってできんですよね?今装着してるのは初期のRE050ランフラット。ゴツゴツな乗り味に多少不満もあったので、これを機に脱RFT?w 
定番のBSやMICHELIN、それにPIRELLIとか逝きたいトコだけど、財布も寂しいし、ちょっと気になるタイヤがあるんでそれ逝ってみようかな? 平日は何かと暇が無いので、週末にでも交換せねば!
ブログ一覧 | Z4 | クルマ
Posted at 2012/09/03 21:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年9月3日 21:32
『長さ』でも『太さ』でもないのです…

大切なのは『愛』…(爆)
コメントへの返答
2012年9月4日 0:11
『愛』も大事ですが、やっぱ太さも長さもあるに越した事はないデフ!(爆)

2012年9月3日 21:44
『大きさ』も『硬さ』もですが…

大切なのは『終わった後』です…(爆)
コメントへの返答
2012年9月4日 0:12
終わった後は放置プレイ?(~_~;)

皆さんのコメ、色々意味深ですねぇ(笑)
2012年9月3日 22:00
最近はやりっ放しでづf(^ー^;

って、安いタイヤ探してます
何処かお勧めのお店ありませんか?
コメントへの返答
2012年9月4日 0:15
FEDERALも興味あるんですけどねぇ
間違ってもROTALLAは買いませんが(爆)

>何処かお勧めのお店ありませんか?
こっちが聞きたいくらいです
シンゾウさんいっぱい知ってるっしょ?
2012年9月3日 22:07
マランゴーニですね(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 0:16
お先に人柱?w

ホントは色々じっくり考えてる最中です
何にしようかなぁ(-。-)y-゜゜゜
2012年9月3日 22:12
『長さ』でも『太さ』でも『終わった後』でも無く、テクニックに一票!!
コメントへの返答
2012年9月4日 0:17
今後だんだんアレが使い物にならなくなってもテクがあればしばらくは凌げますもんね!

って、タイヤの話しですよね?(嘘爆)
2012年9月3日 22:50
ずぶっと奥まで逝っちゃってますね!

大殺界の性ですかね(笑)

RFTって修理できないんですか?

まだ、山もあるのでもったいないですよ!!
コメントへの返答
2012年9月4日 0:19
RFTが裏目に出て気付くのが遅れました(^_^;)
これもやっぱ大殺界の定め?

山はまだあるんですが、硬化しててヒビもちらほら・・・
潔く交換デフ!
2012年9月3日 23:03
硬さを忘れています(笑)。
しかし、RFTって、便利そうで不便ですね。
それに高いし......................。
コメントへの返答
2012年9月4日 0:25
硬さ(固さ)なんて、とうの昔になくなりました(笑)

>RFTって、便利そうで不便ですね
まったくです。RFTであまり恩恵を受けなかったような気が( 一一)
2012年9月3日 23:18
ミシュラン、ピレリは(経験上)ひび割れが早い気がします。

>ちょっと気になる

こっちも気になる~
コメントへの返答
2012年9月4日 0:28
ゴムの特性もあるでしょうけど紫外線や格安タイヤワックスも悪影響みたいですね

気にするほどのもんでもないですよ(汗
アジアンは逝きませんがとにかくコスパの高そうなヤツ探しま~す
2012年9月4日 0:11
奥までイってますね(爆)

しかし、セメすぎてるのにパンクしない自分は…ツイてるんでしょうか?

違う運が来て欲しいwww
コメントへの返答
2012年9月4日 0:31
いつからだろ?
ホント警告灯点くまで気付かなかったw

>パンクしない自分は…ツイてるんでしょうか?
ツイてる~って余裕かましてるといつか足元すくわれるぞ!^^

違う運?・・・ウンコ(爆)
2012年9月4日 4:15
そうなんですか?!(笑)
ワタシのもランフラットですが、左前のタイヤが豪雨の後にパンクして…ガソリンスタンドパンク修理して、そのままです(*_*)

やっぱり替えなかったんですね??
コメントへの返答
2012年9月5日 0:24
修理後は特に異常ない?

ランフラット、mariちゃんみたいに修理できるケースもあるのかなぁ?

ん~、修理・・・できるならしたいけど、どうすっか?
2012年9月4日 11:52
RFTも場所と程度で修理は可能だったような。

アジアンはアレですが(笑)マランゴー二はいいみたいですよ♪
コメントへの返答
2012年9月5日 0:28
色々ネットとかでも調べましたが修理できない事はないようですね

でも、一般的にユーザーもショップもあまりオススメはしてないようで(^_^;)

実は前々から数字の方と一緒にマランゴーニ逝ってみる?って企んでたトコでした(笑)
2012年9月4日 17:12
あっちゃーっ、ずぶっと逝っちゃってますね。恐ろしい~。

この際ですから脱RFTに逝っちゃいましょう。
うちのピレリめっちゃ長持てしてますよ~。
コメントへの返答
2012年9月5日 0:34
警告灯点かなければ気付いてなかったかもですw

脱RFT・・・乗り心地に期待♪
ピレリ、確かに46の時もなかなか長持ちして重宝しましたね

さて、諭吉と相談~(爆)
2012年9月4日 21:07
イイねは付けたけど(^^ゞ
タイトルは???で
なになになに〜?(●^o^●)
だったけど
がっかりでしたね。
僕も同じことが何度かあったのでお気持ちお察しします。
↑ちょっとオーバー?(笑)
コメントへの返答
2012年9月5日 0:39
何故かパンクネタにイイねが沢山(笑)

タイトルは若干釣ってやろうかみたいな邪念があって・・・
期待させ過ぎてすみま千円w

そのうちこのタイトル通りな期待に添えるイロエロネタを!(嘘無理爆)
2012年9月4日 22:03
さすがBM♪ちゃんと警告してくれましたね。。。って
RFTもズブっといけば、パンクするのですね。。。(汗)
僕も初めてのRFTで、ロードノイズとゴツゴツが非常に気になってます。。。
気になるタイヤが」気になります((笑))
コメントへの返答
2012年9月5日 0:42
パンク警告灯初めて点灯した時、焦ったのと同時に「すげぇ!」と感動したりも(笑)

現行のRFT、F30乗った時かなり良い乗り味で好感持てましたが、いかんせん高いんですよねー

気になるタイヤ、あまり気にしないでください(滝汗)
2012年9月5日 9:34
連コメ失礼します!

修理されたのはmi^さんの6カブでしたよ。熊本のオフにジュリさんが乗って行った時。

マランゴーニの他に逆輸入系の国産タイヤなんかもいいみたいですよ。太宰府ICそばのAWは18インチはキズ保障しませんとか言ってたような(^^;
コメントへの返答
2012年9月5日 20:40
熊本グランメッセでの九州モーターショーの時ですね!
確か行きの高速から警告出てたの覚えてます

逆輸入のDUNLOPやNITTOも履いてみたい気はしますが

コソリ大宰府ICそばで入れようかと思ってたけどキズ保証が・・・(^_^;)

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation