• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

みこすり半劇場(爆)

先日の定例会の帰り、玉司PAで休憩してた時のひとコマ
汚れ一つない綺麗なゼロクラウンに乗っているのはいかにもお金持ってそうな初老の男性
お友達と「あれ当たってるよね?」 「いや、ギリギリセーフなんじゃない?」などとしばらく興味深く見てましたが・・・
その男性がバックした途端「ギャリーッ!」と(^_^;)
やっぱ当たってたかw
でも、そんな細かい事は全然気にしてない模様で、何事もなかったかのように颯爽と高速の本線へ(笑)

・・・と、このすぐ直後に老夫婦の乗った110マークⅡが立ち話してるうちらのすぐ前で同じ縁石(歩道?)に豪快に突っ込んで乗りあげてましたがw

俺なんかちょっと擦っただけで「あちゃぁ~(+_+)くぅ~っ」と嘆きまくってるっていうのに
やっぱ男は懐深くドンと構えとかないかんですね(爆)

車高ノーマルの人でも油断大敵ですよ~




ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/12/17 20:58:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

おはようございます!
takeshi.oさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 21:41
私は、車に対する愛着心が人一倍強いので、まず平常心でいられないでしょうね(爆)

Z32の時は、バックでぶつけたり、塀で擦ったりしましたが、その都度後悔したり自分を責めたりしました・・(笑)

今思えば懐かしいですね(≧◇≦)
コメントへの返答
2012年12月17日 22:11
この方と言い、その後のマークⅡといい、ホントビックリでしたね(笑)

俺もA型なので平常心どころか、凹む事間違い無しです

前の46と言い、今の乙号と言い、ちょっと悪路だとガリっと逝って悲しいんですが、でもやっぱシャコタンはやめられんとです(~_~;)
2012年12月17日 21:46
あっ、私…抜けなくなったことあります。(爆)

もちろん手伝ってもらいました。
(^_^;ゞ
コメントへの返答
2012年12月17日 22:13
俺はバックで停める時リアマフラーのタイコが車輪止めを越して出れなくなったことあります

モチロン同じく手伝ってもらいましたがwww
2012年12月17日 21:53
あはは♪
あごが 乗っかってしまってますね
(^o^;) アララ・・・

ひよこ君も気をつけなければ・・・
コメントへの返答
2012年12月17日 22:14
疲れた時はつい机にアゴを乗っけたくなりますが、このクラウンもお疲れだったのかな?(笑)

じゅみ号は特に低いので、輪留めどころか普通の道でも要注意ですぞ^^
2012年12月17日 21:59
そんな漫画があったような…(笑)


うちのは車が小さいのでそこまで攻めなくても枠内に収まります♪
コメントへの返答
2012年12月17日 22:18
>うちのは車が小さいので・・・
ちょっと前にミッチィ号のリップをボンバイエした貴方が言うかい?(爆)

マーチも相変わらず車高低いみたいなんでまたボンバイエせんように気をつけてね^^
2012年12月17日 22:28
スイフトは、乗り出して10年経ちますが、ちょっとした擦り傷も気になります。

コンビニの車輪止めにマフラーの出口が当たっただけでも大騒ぎするのに.........。

↑の方へ、岩谷テンホーと言うマンガ家の代表的な4コママンガがありますね。
コメントへの返答
2012年12月17日 23:13
長く乗ってると一段と愛着湧きますからねー

>みこすり
エロというよりパロディーな表現にあの可愛い女の子のキャラが最高です!
独特の汗の表現がまたイイ!(爆~)
2012年12月17日 23:01
いやいや豪快というか、無頓着なのか・・・

私の場合、基本的に前から駐車はあり得ません・・・枠から大きくはみ出しますから^^;

当然、前から駐車しているクルマの横にも停めません。

レバーブローを喰らいそうですもんね~
コメントへの返答
2012年12月17日 23:14
気にしない人は気にしないんでしょうね
ま、形あるものは壊れるって言いますし

俺も極力前からは停めませんね

shimoshimoさんと同じくバックが好きかな❤www
2012年12月17日 23:03
こんばんは。

バンパーは当てるためにあるなんて言うラテンな方たちならいいでしょうが、我々は少しでも嫌ですよね。
ただし飛び石なんかだと仕方なく許せてしまいます。飛び石は速い車の象徴ってかんじかな。
コメントへの返答
2012年12月17日 23:18
こんばんは

縦列駐車時に前後の車にバンパーぶつけて入るみたいな某国の映像を見た事ありますが、日本人は繊細で細かい事気にする人が多いですから

飛び石は貰わないに越した事はないんですが、やはり駆け抜け過ぎると貰っちゃいますもんね・・・(汗
2012年12月17日 23:19
こんばんは!

めっちゃ目の前ですもんね!
しかも2台も!(驚

その前にベンツも・・・

いけそう・・で・・・いけなかった・・
微妙な高さの歩道なんでしょうね(汗
コメントへの返答
2012年12月17日 23:22
こんばんは~

マジで驚愕でしたね!
でも、マークⅡのご夫婦は何だか気の毒でした

サカモさんに名刺お渡ししてちょうど切らされた後だっただけに惜しい事しましたね(商売繁栄謎爆)
2012年12月18日 0:00
アゴを休めてる様に見えるw
豪快ですね。
ワタクシなら泣きますね(^-^;
コメントへの返答
2012年12月18日 0:27
ずっと見てると段差とバンパーが一体化してて意外と違和感無い絵図です(笑)

でも、ホントピカピカなゼロクラだったんで他人の俺らが「あちゃぁ~」と嘆いてましたよ(;_;
2012年12月18日 5:30
初老なので耳が聞こえてないの鴨?(爆)
コメントへの返答
2012年12月18日 20:50
聴こえてないというより聴こえないフリをされてたのかも?

傷も見て見ぬふりされてたような(汗
2012年12月18日 6:36
やはり、愛読者でしたか…(笑)。

嫁さんがこういう所で前から入れたり、縁石に当てて止める癖があったのですが、赤号に乗り換えた際に改めさせました。
コメントへの返答
2012年12月18日 20:54
一時期某スポーツ新聞(九スポw)で楽しみに愛読してました~

嫁さんにこういう所で前から入れたり?(/ー\*)

あ、最近老眼が出てきてコメが良く見えなかったです(爆)
失礼しましたε=┏(*´∀`)┛
2012年12月18日 14:38
うむ~これは縁石レベルではないっすね^^;

コメントへの返答
2012年12月18日 20:55
縁石というか路肩というか、歩道でつね

明日は我が身、気をつけようw
2012年12月18日 18:09
アゴを擦らないようにバックで駐車しますが、タイコが当たるときがあり、かなり凹みます。
でも、この写真、うちの老犬がファンヒーターの前で眠っている姿に似ていて笑えました(笑)
コメントへの返答
2012年12月18日 20:58
じわりとバックして「大丈夫だな」と思って安心したら、輪留め手前でジャリッ!
俺もたまにあります(泣)

駐車時は前後どっちの時でもちょっと手前で停めるのが良いんですかね^^

画像、確かにワンコのアゴがもたれかかってるように見えなくもないですね(笑)
2012年12月18日 20:53
こんばんは~。
写真、見事に撮れていますね!

もしこんなふうになったら、しばらく
いえずっとショックで落ち込んで立ち直れないですね(。ノдヽ。)
縁石から離して停めるようにしています。
お隣の車のドアパンチもこわいので出来る限りドアとの距離も
離して・・・それくらい注意していいですよね^^
駐車場の枠線からずれてますが。。。

コメントへの返答
2012年12月18日 21:03
こんばんは~
この写真撮る時、オーナーさん乗車されてたんですが、懐深く気にも留められてませんでしたw

駐車場は自分も極力少ない離れたトコに停めるようにしてますが、それでもZ4もLUPOもドアパンチ経験してます(*_*)
でも、出来る限りのリスク管理は大事だと思います~^^
2012年12月18日 21:11
大丈夫と思って行っちゃうのが年寄りの特権です(爆)
そして、年とともにちょっとした傷くらいだと気にならなくなるのも事実かも(笑)

でも、
ギャーという音がしたら気になると思いますが(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月18日 21:26
そうですね。このところ高速逆走事件やブレーキ踏み間違い事件等多発してますから(笑)

って、みんな必ずお年寄りになるので笑い事ではないですね(冷汗

俺もA型で細かい事気にする方ですが、やっぱ歳とるとギャーという音も気にならなくなるんですかねぇ
(-。-)y-゜゜゜w

2012年12月18日 22:45
先日ほんの整理をしていたら「みこすり半劇場」が出て来ました。
捨てるのは惜しくて読んでますがいま見ても面白いですね(^O^)
コメントへの返答
2012年12月18日 22:57
何と!鬼才岩谷テンホー氏の書物を密かに隠し持たれていたとは、さすがsuu/さん(爆)

これは是非暴燃壊に持参していただかなければ!
2012年12月19日 17:12
危険な題名に釣られてしまい…ウフッ

やはりお金持ちは違いますね(^^)
少しの傷なんて気にもとめないそのマネーさが羨ましいのです☆
コメントへの返答
2012年12月19日 22:24
歳取るとみこすり半で我慢(>_<;)w

お金持ちというより、純粋に車を移動する"物"と割り切って捉えられてるんでしょう

車好きな人は車を移動手段としてだけでなく、見て楽しんだり恋人とか相棒と同等の思いがあると思うので一層気を払って大事にしようという気持ちがあるんだと思いますよ^^

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation