• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

オープンで駆け抜ける歓び♪オフ

そろそろ絶好のオープンの季節だなぁと思ってるのは私だけではなかったようで、お友達からオープンツーリングのお誘いがあったので参加してきた
当初ベンべのオープンを集ってましたが、そんなの関係ねぇ~的な感じであれよあれよと参加台数は総勢22台!


佐賀、福岡組は高速のPAで合流し集合場所のファミマ阿蘇西原店へ
一日早く熊本入りして宴を楽しまれた某首謀者の方々らと無事合流



地元将軍さんの先頭で早速出発!
俵山トンネル抜けてすぐの展望所で休憩
続々と入ってくるベンべの集団に観光?に来てた欧米の方や知らないおっちゃん等これでもかというくらいガン見(爆)
しっかり撮影もされておりましたw



休憩後食事会場へ向かいツーリング
ちょうど隊列の中程を走りましたが、前も後ろも長蛇の列!
あっぱれ爽快です♪



あそ望の郷でランチする予定でしたが、予想外の行楽客で断念
で、近場のファームランドへ移動



皆各々ランチタイム
私は農園きのこのカレー(確かこんな名前?)をチョイス



食後は三愛レストハウスへ向け再びツーリング
車も少なくスイスイです
途中霧雨が降ったり止んだりと微妙な天気の中、オープンで貫き通す方が多々!
流石オープン乗りの鏡(私は途中閉めましたw)



三愛にて
参加車両① 乙な軍団



参加車両②


参加車両③



ここで一部解散
福岡、佐賀組は日田IC向けてファームロードを更に駆け抜けて帰りました
久しぶり一日ガッツリ走って大満足♪

参加の皆さんお疲れ様でした~
また次回も宜しくで~す^^v
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/09/30 18:04:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

新素材
THE TALLさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2013年9月30日 18:56
お疲れさまでした(*^^*)

写真からオフ会の楽しさが伝わってきますね♪
昨日のワクワクがよみがえります(笑)

外人サンは国に帰ったら、「ジャパニーズはヴェーエムベーが好きみたいだぜ♪」 って言うんでしょうねσ( ̄∇ ̄;)

のんぶーさんとコージさんと走ったのが下り勾配でヒヤヒヤしながらも楽しかったです♪
また、一緒に駆け抜けて下さい(*^^*)
コメントへの返答
2013年9月30日 19:04
お疲れ様でした~

あの外人さんのガン見凄かったですね
あの時点でブログネタ確定でした(笑)

途中コージさんと3台で攻めモードで走った時は内心ヒヤヒヤしてましたw

また阿蘇行った際は是非もんでくださいね^^
2013年9月30日 19:37
ホントニアミスだったんですね~~ww
帰りも同じコースみたいだしwww
コメントへの返答
2013年9月30日 20:02
福定も行きたかったんですがスケジュールが見事にバッティング^_^;

小雨にドキドキでしたがほぼオープンできたので満足でーす^^
ちょっとビビって踏めないとこもありましたが(笑)
2013年9月30日 19:54
お疲れ様でした☆~(ゝ。∂)

次回は前野菜から…w
コメントへの返答
2013年9月30日 20:05
遠路乙でした~

>次回は前野菜から…w
是非とも~♪
ですから師匠も次回は乙ロドで(爆)

あ、師匠のGOLFを参加車両画像に入れてない~
^_^;

2013年9月30日 20:31
お疲れ様でした!!
Tシャツでの参加には恐れ入ります(笑)

次回は故障を直して、全開で!?
コメントへの返答
2013年10月1日 18:45
お疲れ様でした~

肌寒いだろうなぁとは思ってましたが、まさかあそこまでとは!
この時期にシートヒーター&暖房入れましたよ(笑)
2013年9月30日 21:11
お疲れ様でした(^o^)

外人との密着写真、思わずスクープかと思いました(笑)

次回は、完治で全開ですね♪

私は、来月某Dに車検のため入庫しマッスル♪

マフラーが通るか心配です(゚o゚;
コメントへの返答
2013年10月1日 18:47
ご一緒できずに残念でしたが、ご家族が優先ですからねー

外人さんは動画も撮ってましたので、そのうちようつべあたりに無断UPされるかも?(笑)

次回は是非ご一緒に!
2013年9月30日 21:22
昨日はお疲れさまでした♪

山川PAからの先導、ありがとうございました。

外人さんを見るのんぶーさんの目が熱かった…いや、BMWを見る外人さんの目が熱かったですね(笑)

また、ご一緒できる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年10月1日 18:51
お疲れさまでした~

外人さんの視線、悦でしたね♪

前回お会いした時と何か違うなぁと思ってたらコソリカッコいいアルミを入れられてて一段と精悍なF10に裏山歯科思いでしたw
また宜しくお願いします
2013年9月30日 21:51
昨日は、お疲れ様でした☆

楽しかったですね♪
久しぶりにお会いできて良かったです~

また、遊んで下さいね(#^.^#)
コメントへの返答
2013年10月1日 18:52
お疲れさまでした~

かなりのご無沙汰でしたがお元気そうで何よりでした
ハイマウントストップランプ、あれ以上ひどくならないと良いですね

何かあればご用命を^^v
2013年9月30日 22:57
22台は凄いですね~楽しそう^^やっぱり九州いいなぁ・・・
コメントへの返答
2013年10月1日 18:54
こんばんは!

久々のカルガモツーリング、ほとんどスイスイ走れて楽しかったですよー

やっぱ阿蘇周辺のコースはどれも秀逸です
九州バンザイ\(^o^)/
2013年9月30日 23:41
お疲れさまでした~。
将軍さんとのんぶーさんと走った阿蘇登山道もですが、最後のファームロードも面白かったですね。
お車、早く万全の状態になったらいいですね。

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月1日 18:57
お疲れさまでした~

ちょっとの間でしたが将軍さんとコージさんとの追っかけっこ、面白かったぁ
wetでの下りのツッコミはやっぱ恐かったっす^_^;

今月中には万全にしたいなぁ(-"-)
2013年10月1日 0:17
こんばんは♪

この時期の阿蘇路のオープン駆け抜けは
気持ち良かったでしょうね♪

BMさんの22台連なりは壮観で、
外人さんでなくてもウヒョー(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2013年10月1日 19:00
こんばんは!

時折り小雨も降りましたが、概ね曇りで絶好のオープンコンディションでしたよ^^

やはり皆さんとのトレインは走る楽しさに加え、隊列を見る楽しさもありますからワクワクしっ放しでした
2013年10月1日 12:46
行きたかったな~~~^^;

皆さんのブログで楽しさを味わっています♪

外人さんのエロスなバディー写真はないとですか???
コメントへの返答
2013年10月1日 19:02
こんばんは~

だいぶご無沙汰してるんで会いたかったなー
次回は是非奥さんと!

残念ながらエロスなバディー写真はなかとですよ。・(>_<;)・゚゚
2013年10月2日 7:21
おはようございます♪

やはり慰安旅行より楽しそう(^。^;)

46も赤も見当たらない…目立ち度満点を目指して、次回は何としても(^_^)b
コメントへの返答
2013年10月2日 20:04
こんばんは~

長崎旅行は満喫できましたでしょうか?

次回は是非参加されてくださ~い!
って、今月も何やら開催される予感・・・(謎)
2013年10月2日 16:30
先日はお疲れ様でした(^^)


そして、山川からの先導有り難うございました。


また次回もご一緒に「ジャンプ組」でお願いします(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2013年10月2日 20:08
こんばんは~

普段後ろばっかりなのでたまの先導はかなり緊張しました^_^;
でも、バックミラーの眺めは最高でしたよ♪

次回はみんなでジャンプ大会しましょう(笑)
2013年10月3日 18:30
楽しそうなのです(*^^*)
お車は修理前でも大丈夫でしたか??

きのこカレーはカレーの中にきのこ、ではなく
ご飯の上にきのこなのですね(汗☆ダイタン
コメントへの返答
2013年10月3日 19:28
こんばんは~
大変楽しかったですよ♪
車は修理せんでも調子に乗らなかったら普通に走れますw

きのこカレー、メニュー表の画像はルーに絡んだ豪快なキノコでしたが、実際は・・・(爆)
2013年10月5日 20:29
いいな~ 九重、阿蘇界隈はオープンには最適の場所ですよね。また駈けぬけたい!
コメントへの返答
2013年10月5日 21:47
tamu@さんがもしまだ九州におられたらきっとこの中に(>_<)

九重、阿蘇は絶好のコースで何度行っても飽きるって事が無いですよね♪
あの絶景は日本でも指折りのスポットだと思います

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation