• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

快晴ドライブ♪

快晴ドライブ♪ あまりの天気の良さに朝洗車後、お山へ
北山ダム~嘉瀬川ダム~観音の滝~厳木ダム~天山ダム~嘉瀬川ダム~北山ダムと何だかダム巡りになってしまった(笑)
天山界隈はまだ路肩に残雪もありましたが、最近ひどい霞みも少なく、好天の中気持ち良くオープンドライブできました♪
さて、これから温泉行ってきま~す^^v

よろしければフォトギャラもどうぞ

ブログ一覧 | 放浪の旅 | クルマ
Posted at 2014/03/22 19:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2014年3月22日 21:12
ああ〜気持ち良さそう〜(^^)

時間が無くて高良山も登れず(泣)
コメントへの返答
2014年3月23日 14:33
連休で下界は渋滞ぎみでしたが、山中の田舎道は交通量も少なく、終始スイスイでかなーり気持良かったですよ

私は大試乗会行ってMB乗りたかったです~(泣)
2014年3月23日 6:29
おはようございます^^

私も昨日は耳納スカイラインを2回駆け抜けました♪

山茶花の湯オフ・・・行きたかったです^^;

今からW両親連れてそば処行ってきます^^b
コメントへの返答
2014年3月23日 14:35
shimoshimoさんも先日は楽しまれたようで?
LINEや何シテルで見てましたよー
近々また一緒に駆け抜けましょう!

今日はバッチリご家族サービスですね♪
2014年3月23日 8:10
オープン日和が続きますね。
それに加えてあの温泉、抹茶ソフトも美味しくて最高です!
コメントへの返答
2014年3月23日 14:37
やっと到来!って感じですね
PM2.5と黄砂の到来は余計ですが(笑)

昨晩はあの温泉で一日の疲れを癒しました
星空もバッチリ見えて最高でしたよ♪
2014年3月24日 21:21
お疲れさまです。

亀さんコメント失礼します(笑)

ダムコースは、こらから本番ですね~♪

タイヤが一年で交換にならないように優しく走らなくては・・・(。>ω<。)
コメントへの返答
2014年3月24日 22:26
お疲れ~っす

私も先ほど亀さんコメント、失礼しました(笑)

ダムコースはタイヤもですが、お互い足まわりもそろそろ煮詰めなおさないといけませんね(~_~;)

しかし、消費税upが痛い(>_<)
2014年3月25日 2:51
先日はお疲れ様でした<(_ _)>

そろそろオープンの季節到来ですね。

Z3はオイルもバッテリーも交換して準備万端です♪

週末はお天気だったら小国か糸島方面に走りに行こうかな~(^^♪
コメントへの返答
2014年3月25日 18:56
先日はお疲れでした

久々公衆の面前で落ちてしまいました(笑)

オイルはあと300kmくらいで前回交換から5,000km
あの銘柄入れてみようかな?^^

今週はイマイチの天気ですが、週末回復するといいですね

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation