• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

秋の阿蘇周遊ミーティング

猛暑も過ぎ去り一段と過ごしやすくなった今日このごろ・・・
倶楽部のオフ会で阿蘇界隈まで遊びに行ってきました

乙号稼動はハプニング続きのこの日以来約一ヶ月ぶり
久々のオフ会と乙号乗車にワクワクしすぎて2:30就寝~4:00起床!
7:30に筑後組と道の駅みやまで合流し、いざGOヒロミ~!(師匠専売特許爆)



ETC割引の恩恵が微妙になった今日この頃、うちらは熊本まで下道移動を決行!
車も少なくスイスイ~♪で9:00には熊本市内へ到着
但し、こんな道もaggressiveに駆け抜けましたが(笑)



熊本ICから乗車し第2合流地点の託麻PAへ
ここで北九州、福岡、佐賀、長崎組が合流し、一行は第3合流地点の俵山トンネル先駐車場へ



曇天だけど気温は18℃、すがすがしい朝走りです



俵山トンネル抜けて、第3合流地点へ到着
ここで、会長、さっちんS2さんらと合流~
いつ来てもいい眺めです♪



シュギョーやダベリを一通り楽しみ、一行は阿蘇ファームランド目指して出発



トレインの最中、南阿蘇登山口で地元の将軍さん&前夜祭組の方と無事合流
隊列は更に数を増していきます
久々のcanon極色彩モードでパシャリw


予定通り正午ちょい前に阿蘇ファームランドへ到着
ずらりと並んだべんべ



早速各々ランチです
キノコカレーはもういいので(謎)前回来た時と同じたかなラーメンとおにぎりをチョイス
まぁまぁ食えます(笑)



ランチ後はお土産買ったりお散歩したり各々楽しみ、第一解散場所の三愛レストハウスへ


途中はな阿蘇美でトイレ休憩して


三愛レストハウスへ到着!と、ここで心配してた雨が降り始めました
道中降らなくてこれ幸いと思うしかないですね



当初参加台数は23台でしたが、道中パパラッチ隠密部隊のkokun4649さん、オートポリス上がりのシンゾウさん、雨の中漢のオープンで登場のルフィさんが三愛で合流
計26台と大盛況~



三愛でダベッてると素敵なFAIRLADY Zのご一行様が!
中にはjyuripapaさんや、何故かみぃネェさんも(笑)
仲良くお尻くお尻くっつけあって並んだ絵図はこれまた悦ですね
雨ニモ負ケズだべりを楽しんだ後はここで一時解散です



帰りは筑後、佐賀、長崎組で下道をまったり
途中小国の林檎の樹に立ち寄り



おいしいパンを物色


私はお土産にこの4品をチョイス
香りと食感がナイスですよ~



会長、Tsubasaさん、企画段取りありがとうございました
参加の皆さん、バッタリお会いした皆さん、お疲れ様でした
また次回も楽しく遊びましょう~^^/~
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/09/22 19:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年9月22日 19:57
お疲れさまでした。( ´ ▽ ` )ノ
ステルスモードからの迎撃宣言でしたが、よく考えると自分の位置も丸見え(笑)
パパラッチ場所でパイプ椅子に座りヘッドセット装着だとより効果的でしたね(爆)

10月オフを機に自粛モードになりますので駆け抜けは年内ラストかもです(謎)
また、よろしくお願いします。

コメントへの返答
2014年9月23日 19:36
こんばんは~
←バッチリハイドラでバレバレでしたよ~(笑)
でも、写真撮られてると思ってたら、何と動画だったとは(嬉)

自粛モードと言いつつ、またコソリ迎撃されたり?w

次回また宜しくです!
2014年9月22日 20:14
羨ましいツーリングですね~♪
阿蘇んにきはほんなこてパラダイスですからね~(爆)
にしても一ヶ月ぶりに動かしたんですか~??
コメントへの返答
2014年9月23日 19:44
こんばんは~

この日はあちこちで盛んにツーリングがあってたみたいですよ

阿蘇はほんなごてパラダイスです!

乙号は久々、普段はもっぱら楽チンな軽で駆け抜けてま~す^^
2014年9月22日 20:35
こんばんは☆

朝から夜までお疲れ様でした♪

朝のミステリーロードからいつもの奥八女ロードまで楽しめましたね~

のんぶーさんの後ろ走ると綺麗なサシン撮ってもらえるので最高(*^_^*)
コメントへの返答
2014年9月23日 19:48
こんばんは~

早朝よりお疲れ様でした~
最近は早朝の下道移動がブーム?
ホント高速道路利用がアホらしくなるくらいスイスイですね^^

この日は曇天で、なかなかキレイな写真が撮れませんでしたが、次回はより精進します♪
2014年9月22日 20:53
お疲れ様でしたm(__)m

お初の奥八女ロードは新鮮でした(^^ゞ

10月オフは私用で参加できません(泣)

僕の分まで「前夜祭から楽しんでください」(笑)

コメントへの返答
2014年9月23日 19:54
こんばんは~

お疲れ様でした
奥八女ロード、なかなかだったでしょ?
でも、ノロノロ先導車に引っかかり、睡魔との闘いでしたが^^;

来月はお会いできず残念ですが、zontaさんご夫妻の分まで楽しんできますね~♪
2014年9月22日 21:43
お疲れ様でした。

上から2枚目の道は凄いですね(笑)

今回も皆さんと楽しく駆け抜けられて本当に楽しく、
なんとか天気ももちこたえてくれて気持ち良かったですね。

今後の前夜祭はLINEに気をつけましょう~~
コメントへの返答
2014年9月23日 19:57
お疲れさまでした~
また企画立案、大変ご苦労様でした
心配してた天気もしっかり最後までガマンしてくれてましたね

最近は林道っぽいトコ走るのが定番となっております^^

前夜祭はパパラッチに気をつけないと(爆)

2014年9月22日 22:59
昨日はドタ参でご迷惑おかけしました( ̄▽ ̄;)


少ししかお話し出来ませんでしたー(>_<)


来月はガッツリお願いします(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2014年9月23日 20:00
お疲れさまでした~

雨の中オープンで颯爽と登場!
やっぱルフィ~さんは何やっても絵になります*^_^*

来月前夜祭は?
ガッツリ楽しみましょうね♪
2014年9月22日 23:44
のんぶーさんお疲れ様でした(*^^*)

黒いZ4、いつも後続の写真を撮るときに一番絵になるクルマですねー♪

朝にハイドラを着けたらもう熊本市内に居られたので、早や!って思いました(笑)
コメントへの返答
2014年9月23日 20:02
お疲れ様でした~

阿蘇オフのときはいつも先導お世話になり、ありがとうございます
今度前夜祭の先導もお願いしたいなぁ~(笑)

早朝に移動すると、意外と熊本も近いな~なんて気持ちに^^

また次回も宜しくおねがいします
2014年9月23日 7:02
早朝からの駆け抜け~spitze~帰りの寄り道と1日満喫されたみたいですね
\(^_^)/
帰りは先導までしてもらって感謝です
(^_^)v
でも、一番先導のフィットには参りましたね…
(^^ゞ
コメントへの返答
2014年9月23日 20:06
お疲れ様でした~

久々のM6、やっぱカッコいい!
かん高いエクゾーストノートが響いてて、帰りの眠気もどこへやらでしたw

ホントはもっとスイスイ帰れたはずだったんですが、時間かかってしまいすみませんでした^^;

また次回も楽しみましょう!
2014年9月23日 7:23
おつかれさまでした~!
天気が持ってくれたおかげで楽しめましたね。

次回は久々に飲みたいですね。
またご一緒しましょう(^^)
コメントへの返答
2014年9月23日 21:04
お疲れさまでした~

当日まで来られるとは思ってなくてビックリでしたよ
久しぶりの単独参加はいかがでしたかぁ?ヾ(  ̄▽)ゞ

飲み会も楽しみですね
また宜しくです!
奥様にもよろしく~♪
2014年9月23日 8:09
お疲れ様でした(^L^)

途中、shimoshimoさんとのんぶーさんの後ろ走ってたら余りの速さについていけません。腕の違いを実感しました。;^_^A

リモコンキーでの帆が開けれるなんて知りませんでした!素晴らしい!

また来月会いましょう!
有難うございました(^L^)
コメントへの返答
2014年9月23日 21:19
お疲れさまでした~

トレインの途中ではつい乱心してしまいすみません(汗
テンションが上がってしまいついつい(笑)

リモコンキー、余計な出費にならず良かったですね
これも同車種の情報交換ならでわです
また来月も宜しくで~す!
2014年9月23日 8:15
お疲れ様でした‼︎

前回オフでは迷子になる寸前に助けて貰った事を思い出しながらブログを拝見しました✌️
暑くもなく寒くもなく、久々オープン走行楽しめました✌️
また遊びましょう✌️
コメントへの返答
2014年9月23日 21:32
お疲れさまでした~

前回オフ、あの左折のトコですね
私も以前はいつも間違ってあそこ直進してました~(笑)

ちょっと肌寒かったですが、阿蘇はやっぱり気持ちいいですね♪

また次回もご一緒宜しくお願いします
2014年9月23日 8:31
先日は、佐賀まで先導ありがとうございました。車からの綺麗な写真撮影の方法今度教えて下さい。ではまた次回のツーリングでお会いしましょう。
コメントへの返答
2014年9月23日 21:36
お疲れさまでした~

雨天&KYなペースカーに捕まり、帰りはちょっとチンタラぎみで申し訳なかったです^^;

オープンなので、後方写真はわりと撮り易いですね
テキトーにパシャパシャやってれば、必ず一枚くらいベストショットがあるはずです・・・多分(笑)

また次回も宜しくお願いします!
2014年9月23日 9:22
お疲れ様でした!!

さすがに朝早いですね~(笑)

所用が有り参加できませんでしたがとっても楽しそうで羨まし~♪

いつもながらの凄い台数・・・圧倒されます♪

林檎の樹・・・美味しそうですね♪
コメントへの返答
2014年9月23日 21:39
お疲れ様です

某園児さんにつられて、最近早起きになりましたw

この前の平日倶楽部で走ったような林道っぽい細道も駆け抜け、別の意味でも楽しめました^^

次回は是非ご一緒に駆け抜けましょう!
PS:林檎の樹、ウマウマでしたよ♪
2014年9月23日 10:05
先日はお疲れ様でした♪

なんやかんやで20台超えるので凄いですよね^^;

最後の一雨は残念でしたが、気持ちよく駆け抜けることが出来て楽しかったですね^^

また、駆け抜けましょう^^/
コメントへの返答
2014年9月23日 21:43
お疲れさまでした~

皆さん結局好きもの揃いですね(^0^*

日焼け止めも不要ないいコンディションで楽しめました~♪
奥八女ロード、やはり癖になります!

また次回も早朝より宜しくです(爆)
2014年9月23日 14:34
懐かしい景色です!
最近のオフミは参加台数も多いようですね!
ビーマー拡大中なのかな?!
コメントへの返答
2014年9月24日 0:34
こんばんは~

懐かしいでしょう?
阿蘇はやっぱいいですよね♪

最近は定期的に新しく入ってこられる方も多く、楽しませてもらってまーす
2014年9月23日 15:09
のんぶーさん、こんにちは(o^^o)

こないだは、まさかのお久し振り!で嬉しかったです♪
BMW様の並び、本当カッコ良すぎでした(≧▽≦)

林檎の樹のパン...また種類増えてるですねo(*゚▽゚*)o
ピンクのが気になって仕方ない。。

こちらも、そのうちブログにコッソリ載っけまぁす( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年9月24日 0:46
こんばんは~

先日はお疲れさまでした~
久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪
Z軍団の中にどこかで見たようなセリカを発見してビックリでしたが!(笑)

林檎の樹のパン、香ばしくて中はフワフワでめっちゃおいしかったですよ(*^-゚)v
2014年9月23日 19:28
先日はお疲れ様でした(^^)

行きのSSは痺れそうですね(^^;
小国の林檎の樹が以前からきになってます。
次回機会があれば行ってみたいと思います(^^♪
コメントへの返答
2014年9月24日 0:54
お疲れさまでした~

前夜際、かなり楽しまれたようですね(謎爆)
ご一緒できなかったのが残念すぎて悔やまれます
来月の前夜祭は是非色々とご指南くださいね(*´ェ`*)

林檎の樹のパン、近々行かれてみてください
ボリュームあっておいしいですよ♪
2014年9月24日 10:53
こんにちは(^^)

三愛でBMの皆さんとお会いする事が出来て

楽しいツーリングになりましたぁ♪

またお会い出来るのを楽しみにしています(^0^)/
コメントへの返答
2014年9月24日 19:17
こんばんは~

Zのオフ会もやってるみたいだと聞いてはいましたが、解散直前にjyuripapaさんはじめ素敵なZ軍団とお会いすることができてよかったです

お尻並べて整列したBMW&Zの絵図は爽快でしたね♪

またお会いした際は宜しくお願い致します
2014年9月24日 13:27
このブログを見て、もう一度阿蘇を走りたく成りました~(^^)/
コメントへの返答
2014年9月24日 19:24
こんばんは~

阿蘇はホント何回行っても飽きがこないどころか、また行きたくなるスポットです

何だか日本でないような雄大な景色とどこまでも続く道がお気に入りです~♪
2014年9月25日 17:09
あ〜、羨ましい&行きたかった〜❗️っと感じるブロク内容ですね(≧∇≦)
明日は、佐賀に帰れそうなので週末はたくさん走りたいなと思ってます(*^_^*)
角島の前夜祭に照準をして、早朝登山して腕を磨きます(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年9月25日 19:29
こんばんは~

出張お疲れさまでした~
明日には帰れそうとの事で、福定参加も何とか間に合うようですね^^

熊本の前夜祭がかなり盛り上がったみたいですので、角島の前夜祭も今からワクワクしてます(謎)
2014年9月25日 21:37
オフ会行きたかったんですが、残念だったです(>o<")

林檎の樹というパン屋さんのパン、美味しそうです!今度、チェックφ(..)しときます(笑)

またオフ会でお会いしたときはよろしくお願いいたします(^^)d
コメントへの返答
2014年9月26日 13:03
この前は会えなくて残念でした

パン、めっちゃ美味しかったです
でも、翌日はえらい硬くなってました(笑)

そっちでもバリバリ仕事頑張ってるみたいですね^_^
今後ますますの活躍、応援してますよ〜

次回お会いした時はまた宜しくで〜す❗️

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation