• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

E30 325iX

この前やっちまった傷補修の為、頼んでおいたタッチペンが届いたとの連絡を受けお世話になってるショップへちょっくら行ってきた


ショップへ到着すると一際目に付くE30がメンテの為入庫されてました

経年劣化分を差し引いても隅々まで良く手入れされていてコンディションは良さそうです

でも、何か普通のE30と違うなぁ~?と思ってよく見てみると・・・






張り出したオーバーフェンダー、サイドステップ、リアスポ・・・?
リアエンブレムを確認すると、珍しい325iXでした!

このオーナーさんは前の車も同じ325iXだったそうです
特別なこだわりを持ってらっしゃるのでしょうね^^
タッチペンを取りに行っただけなのに1時間以上も内外装を舐めるように見てました(笑)
やっぱりE30はかっこ良い!


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/09/30 00:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年9月30日 0:45
お久しぶりです。
E30良いクルマです♪
現在のBMWに再認識して頂きたい代物ですよ(^0^)/♪
コメントへの返答
2007年9月30日 1:11
ご無沙汰しております
この前の福岡定例会でstcsugiさんのE30に試乗させていただきましたが、"駆け抜ける喜び"が単なる絶対的パワーでない事を再認識させられました
何よりこのスタイルがGOODですね♪
2007年9月30日 5:54
ホイールはレーシングダイナミクス、フロントスポイラーはアルピナが付いているようですね。
サイドステップ、オーバーフェンダーは純正ですね。(確かiXで標準装備)

E30のSOHCのエンジン音、扉の閉まる音が大好きです。
今のBMWは国産車みたいになってしまいましたね。って他の外国車も同じように変わっていったから、仕方ないかな。

ナナメ出し純正マフラーが渋いです。
コメントへの返答
2007年9月30日 22:41
ご名答!
さすが、元30オーナーだけあられてチェックも細かいですね^^

あの独特のエンジン音はホントたまりません
マスタングみたいに復刻版出ないかなぁ


2007年9月30日 8:22
いいですねぇ。
前のフェンダーはアルピナかな???
それにしてもお金があれば一台おいておきたい車です。
コメントへの返答
2007年9月30日 22:44
フロントスカートはパチ物ではなく本物のアルピナのようでした
ホント余裕があれば手元に欲しいですよねー
でもメンテ考えると恐ろしや~(笑)
2007年9月30日 15:44
やっぱ、30はカッコいいですよ~。
2枚ドアが渋いけど、4枚だと普通にファミリーカーにも使えそうですね。逝っちゃいますか?
コメントへの返答
2007年9月30日 22:48
車に興味を持ち始めた頃、BMWといえばE30を真っ先にイメージしましたねー
2枚もカッコいいですが、久しぶりに見た4枚も激シブでした
ほすぃーですねぇ~^^;
2007年10月1日 8:41
懐かしいな~。

私これに乗ってました。
主に女房のほうですが...
いい車でしたよ~。
コメントへの返答
2007年10月1日 18:27
ホントだ(∂_∂)
kornさんの車歴見たら確かに!
これってコテコテの50:50じゃなくてFR寄りの4駆なんでしょ?
そこがまたBMらしいですね^^
2007年10月4日 2:55
あぁ~出遅れた~!!(汗)
4駆のE30ですね!渋い!
コンタさんが書かれている通り、30はドアの閉まる音が
何とも言えない感触で良いんですよね~。

復刻版出たら相当数の方が買うんでしょうね。

コメントへの返答
2007年10月4日 17:30
いえいえ、シメは大御所で(笑)
この前試乗させていただきましたが、全体的に何とも言えない感覚はうまく言えませんが運転後のニヤニヤが全てです^^

直感的に何とも言えないんですよねぇ~♪
2007年10月9日 12:36
ご無沙汰しています。
遅い書き込みで済みません(汗)
E30ネタでしたので。
ウチのは1987、スチールバンパーの細テールでしたが、ポンコツ中古でも良いからもう一度乗りたい車ですね。
まず音が何とも言えず。4Dのサンルーフ付、アフリカ生産の新並でしたから正規版とは仕様がかなり違いましたが、サニー程度の大きさといいファミリーカーには最適でした。トランク、一番大きいスーツケース2個余裕でしたしね。
コメントへの返答
2007年10月9日 18:58
おひさでっす!
西日本オフは逝けなくて残念でしたが、今回も大成功だったようですね^^
お疲れ様でした。

そういえばのBさんも元30オーナーでしたね
ボディの大きさ、サウンド、乗り味全て丁度良い感じに出来てて、私もポンコツで良いから欲しいです
修理代が怖いですけど^^;
セカンドカーにどうですか(笑)

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation